■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
🌉 | 北は水窪、南は中田島
- 1 えるねこ🌉空研を盛り上げたい ◆Vl400UzQ@vAjrgWcc [2024/10/17(Thu) 22:04]
- >>1-501
空鉄えるぃー板2枚目
前のはスレ立てからカンストまでが遅すぎたかな
今回はもっと早めにしたい
...受験があるから厳しいか?
あ、誰でも自由書き込み可能ですのでどうぞお気軽に
★カンスト記録★
1回|くびきのひと ←前スレカンスト
#大遠州に栄光あれ
- 329 郡元@南側@XTzpOIw0 [2024/10/20(Sun) 10:12]
- 当時の熱海って人多かったのかな
- 330 えるねこ🌉空研を盛り上げたい ◆Vl400UzQ@vAjrgWcc [2024/10/20(Sun) 10:17]
- 御殿場線の開通が1889年、その時にはまだ丹那トンネルの計画すらなかったそうです
単純に国府津経由の方が山などに遮られず、建設費が安くできるから、ということでしょうかね?
- 331 えるねこ🌉空研を盛り上げたい ◆Vl400UzQ@vAjrgWcc [2024/10/20(Sun) 10:18]
- >>329
かなりの過疎地帯だったらしいですよ
一応、国府津あたりから熱海までを結ぶ簡易鉄道はあったそうですが、客足はよくなかったそうです
- 332 郡元@南側@XTzpOIw0 [2024/10/20(Sun) 10:18]
- >>330
まあ当時の鉄道組織はどこも今より技術が低いから楽なルート通しがち
- 333 えるねこ🌉空研を盛り上げたい ◆Vl400UzQ@vAjrgWcc [2024/10/20(Sun) 10:21]
- >>332
ですね
当時は橋梁1本やトンネル1本の価値が現代とは違いすぎる...そもそも坂が少しでも急だと作れたとて蒸気機関車で登れないし
- 334 郡元@南側@XTzpOIw0 [2024/10/20(Sun) 10:21]
- >>331
ってことは今の熱海が栄えてるのは’64の東京オリンピックの影響か
- 335 えるねこ🌉空研を盛り上げたい ◆Vl400UzQ@vAjrgWcc [2024/10/20(Sun) 10:22]
- >>334
うーんどうだろ
当時「国鉄が来れば町は安泰」っていう時代ですから、丹那トンネルの開通が大きいんじゃないですかね?
- 336 えるねこ🌉空研を盛り上げたい ◆Vl400UzQ@vAjrgWcc [2024/10/20(Sun) 10:24]
- 新橋町を「にっぱしちょう」と読むのは難読なのだろうか
- 337 郡元@南側@XTzpOIw0 [2024/10/20(Sun) 10:29]
- >>336
難読
新上橋をしんかんばしと読むのは難読なのだろうか
- 338 郡元@南側@XTzpOIw0 [2024/10/20(Sun) 10:42]
- 市内の(ちょい)難読地名かき集め
・宇宿 うすき
・西千石町/東千石町 にしせんごくちょう/ひがしせんごくちょう
・原良 はらら
・日当平 ひなたびら
・花野 けの
・喜入旧市 きいれもとまち
- 339 えるねこ🌉空研を盛り上げたい ◆Vl400UzQ@vAjrgWcc [2024/10/20(Sun) 11:34]
- >>337
難読
>>338
読めんて(
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)