■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
❏上越のひとの掲示板❏ 〈根知/Nechi〉
- 1 上越のひと@e6U5O7gY [2025/01/24(Fri) 18:33]
- 上越のひと28枚目の掲示板
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゆっくりしていってね!!
>>1-501
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
❏スレ一覧
〈頸城/Kubiki〉 〈関山/Sekiyama〉
〈能生/No〉 〈糸魚川/Itoigawa〉
〈浦川原/Uragawara〉 〈大潟/Ogata〉
〈妙高高原/Myoko-Kogen〉 〈矢代/Yashiro〉
〈柿崎/Kakizaki〉 〈保倉/Hokura〉
〈直江津/Naoetsu〉 〈大和川/Yamatogawa〉
〈青海/Omi〉 〈能生谷/Nodani〉
〈上越/Joetsu〉 〈安塚/Yasuzuka〉
〈新井/Arai〉 〈八千浦/Yachiho〉
〈名立/Nadachi〉 〈根知/Nechi〉
〈高田/Takada〉
〈板倉/Itakura〉
〈谷浜・桑取/Tanihama・Kuwatori〉
〈中郷/Nakago〉
〈浦本/Uramoto〉
〈歌外波/Utatonami〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
❏広告
No.298032 🟩【被参照用】北海道鉄道廃線🟩
No.304574 💠【企画】日本縦断対決すごろく💠
- 453 けごん5号東武日光行き@b.PdFA20 [2025/03/06(Thu) 16:17]
- >>444
大丈夫か?
- 454 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/06(Thu) 16:59]
- >>453
1年に一回くらいあるけど多分平気平気
- 455 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/06(Thu) 17:56]
- ああさんに100回いうことを聞かせられる権利を得たことを報告します。
- 456 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/06(Thu) 17:57]
- へっへっへ。
今日はいい日〜。
- 457 雨降るなだち@OzazyKso [2025/03/06(Thu) 18:37]
- 新垢
- 458 ああ@UGs4SFky [2025/03/06(Thu) 18:39]
- 新垢おめ()
- 459 能生のひと@OzazyKso [2025/03/06(Thu) 19:39]
- >>458
あり
- 460 雨降るかきざき@asjHaC.o [2025/03/06(Thu) 19:40]
- 待機中…
- 461 能生のひと@OzazyKso [2025/03/06(Thu) 19:46]
- 400010とかいうすごい中途半端なのを取ったけどなにに使おうか
- 462 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/06(Thu) 21:43]
- >>461
新潟の偉大さを発信する場所にする。
- 463 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/07(Fri) 08:48]
- あげ
- 464 ただの新潟県好き(E127系ファン)@yRRUaEw0 [2025/03/07(Fri) 09:10]
- 新潟は正義
- 465 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/07(Fri) 10:45]
- >>464
偉大なる大新潟は永遠に栄え続けるに違いない。
- 466 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/07(Fri) 19:14]
- 意外とカンストが近づいている当スレ。
- 467 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/07(Fri) 20:19]
- 大糸線に乗ると毎回思うけど、リゾートビューふるさとを糸魚川まで延長運転してほしい。
- 468 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/07(Fri) 20:40]
- 山のめぐみ豊かに 水は流れる
海のめぐみ豊かに 風は光る
- 469 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/07(Fri) 21:36]
- あげ。
- 470 雨降るくびき野@asjHaC.o [2025/03/07(Fri) 23:38]
- あげ。
- 471 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/08(Sat) 09:48]
- 298: ああ@UGs4SFky
2025/03/08(Sat) 09:40
>>296
家の前で新潟を褒め称えました。
親が変な目で見ています。
辛い()
ぐへへへへへへ。
- 472 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/08(Sat) 10:03]
- 正直言って新潟を東海と同じ中部地方としたのはよくわからぬ。
- 473 鶴形とみね🌱出羽の民@h8tpD2c0 [2025/03/08(Sat) 10:05]
- >>472
百歩譲って東北であるほうがまだわかるんですよね。
新潟市〜酒田市って150km程度でしたっけ。
- 474 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/08(Sat) 10:08]
- >>473
そうですね。下越の一部地域では山形や福島に似た文化を持ってますし、中部よりは東北の方が納得できます
鉄道だと150kmくらいだったはずです。
- 475 鶴形とみね🌱出羽の民@h8tpD2c0 [2025/03/08(Sat) 10:11]
- >>474
ぶっちゃけ、新潟はもうちょい人口多ければ「新潟地方」でも良かったんじゃないかと思う。
マイナー性のせいで曖昧なままにされてる気がするんですよね。
- 476 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/14(Fri) 13:20]
- >>475
新潟県をどの地域に入れるかってかなり難しい🤔
- 477 直江津のひと@XP0y6tIY [2025/03/14(Fri) 13:21]
- ☆ 復 活 ☆
- 478 直江津のひと@XP0y6tIY [2025/03/14(Fri) 13:24]
- 433: こーりもと@みなみがわ@kQTYlMo0
2025/03/14(Fri) 13:23
【検証?】上越氏、上越市の合併前の自治体全部ハンネにしてる説
全部はやってません(多分)(おそらく)(その可能性が高いかもしれない)
- 479 直江津のひと@XP0y6tIY [2025/03/14(Fri) 18:58]
- カンストのお時間でございますよ
- 480 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/14(Fri) 19:20]
- 明日、柳都に上所駅ができるらしい。
- 481 柏崎見附❇️@松戸市は柏市との合併を望んでいる@HdXPkFMA [2025/03/14(Fri) 19:21]
- >>480グーグルマップにはもうありますよ。
- 482 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/14(Fri) 19:36]
- >>481
そうですね。
- 483 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/14(Fri) 20:09]
- 急行 ひめかわ
- 484 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/14(Fri) 20:26]
- 安価(最大)がL版で開けなくなってたんですけど放置で大丈夫ですか?()
- 485 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/14(Fri) 20:33]
- 偉大なる頸城平野を流れる関川、上越市民でも「せきかわ」なのか「せきがわ」なのかがわからぬ。(国交省は「せきかわ」が正しいと言ってますが、頸城の学校の校歌に含まれている「関川」の文言や妙高市の地名「関川」「関川町」では「せきがわ」と読み、ほとんどの上越市民も「せきがわ」と言います。)
- 486 直江津のひと@XP0y6tIY [2025/03/14(Fri) 20:34]
- >>484
なんかすごそうなので放置で()
- 487 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/14(Fri) 20:42]
- 直江津で待ってます
- 488 西宮市~大都会~@UGs4SFky [2025/03/14(Fri) 20:43]
- 新潟で言った方がいい場所、教えてください()
- 489 ああ@UGs4SFky [2025/03/14(Fri) 20:43]
- 「行った方がいい」です()
- 490 (。-ω-)宝永みゆき🎓️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 福井大都@UPPzQswo [2025/03/14(Fri) 20:44]
- >>488 そらぁもう瀬波温泉でしょ(((
- 491 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/14(Fri) 20:54]
- >>488
たくさんあるのでとりあえず糸魚川だけにしときます
親不知・子不知、市振の関所、青海川ヒスイ峡、ラベンダービーチ、姫川、日本海展望台、奴奈川神社、ジオパル、翡翠園、谷村美術館、フォッサマグナパーク、フォッサマグナミュージアム、大糸北線、長者ヶ原遺跡、美山公園、塩の道、塩の道資料館、山寺の砂岩泥岩互層、雨飾温泉、雨飾山、ヒーリングガーデンたかなみ、小滝川ヒスイ峡、姫川温泉、蓮華白池、金山、新潟焼山、焼山温泉、笹倉温泉、月不見の池、ヒスイ海岸、久比岐自転車歩行者道、弁天岩、能生港、かにや横丁、筒石駅、筒石の漁村集落、筒石の砂岩泥岩互層、北陸線筒石駅跡地記念ノ碑
- 492 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/14(Fri) 20:58]
- あげ。
- 493 いずしも!≦出雲の下関≧@上町さかえ@.vO92e2y [2025/03/14(Fri) 20:59]
- >>491
糸魚川って市街地周辺だけじゃ無いの?
- 494 直江津のひと@XP0y6tIY [2025/03/14(Fri) 21:03]
- >>493
それ以外にも浦本、大和川、早川、西海、頸城大野、小滝、根知らへんも含める場合が多いらしい。
市の場合だと旧青海町・旧能生町の区域も。
- 495 いずしも!≦出雲の下関≧@上町さかえ@.vO92e2y [2025/03/14(Fri) 21:06]
- >>294
なんだこれはたまげたなぁ
大糸魚川名乗っても良いだろ
- 496 こーとく。@高松宮 ことか ◆wpbBaNI6@S9CwyGAy [2025/03/14(Fri) 21:09]
- あげ
- 497 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/14(Fri) 21:09]
- >>495
なお、この広さでも新潟県では7位にとどまっている模様()
- 498 いずしも!≦出雲の下関≧@上町さかえ@.vO92e2y [2025/03/14(Fri) 21:10]
- >>497
蝦夷が最強すぎるだけ
- 499 こーとく。@高松宮 ことか ◆wpbBaNI6@S9CwyGAy [2025/03/14(Fri) 21:12]
- あ
- 500 いずしも!≦出雲の下関≧@上町さかえ@.vO92e2y [2025/03/14(Fri) 21:12]
- ファッ
- 501 501 [Over 500 Thread]
- このスレッドは 500 を超えました
もう書けないので新しいスレッドを立てて下さい
←戻る
全部
前10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)