■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50
↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
★★★新機能連絡・機能要望5

1 管理人@KANRININ [2025/01/24(Fri) 22:19]
管理人です。
空想鉄道の新機能の連絡はこのスレッドで行います。
また機能要望についてはこのスレッドで受け付けます。
(回答には時間がかかる事があります。)

操作説明に記載した特例での書込削除依頼については、
メールにて問い合わせください。

過去スレ
新機能連絡・機能要望4
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1698667601
新機能連絡・機能要望3
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1669905049
新機能連絡・機能要望2
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1659700601
新機能連絡・機能要望
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1634360234


453 北杜帳 Hokuto Tobari@Hri9AF/j@GL7mTrkA [2025/06/01(Sun) 17:41]
空想旧鉄と空想鉄道が両方とも処理速度低下という事になったらサイトを3つに分ける事とかはありますか?

454 キハ52@SjvGAJwY [2025/06/01(Sun) 21:45]
>>452
なるほど〜
空図が50000になったときに40000以下は消えたのでそれと連動して50000以下は消えると思っていました

455 下総みなと@名誉川口市民[16] ◆x98WfarQ@K9nA0YYo [2025/06/03(Tue) 11:04]
現在は特定の語句が含まれている場合に非表示にする機能はコメントにしか適用されていないようですが、これをリスト・最新作品リストにも適用できるようにしていただきたいです。

456 北杜帳@GL7mTrkA [2025/06/05(Thu) 17:38]
路線を入れ替えようとしたら、入れ替える路線がありません。というアラートが出てきました。

457 D5600民@pv4nsXUY [2025/06/16(Mon) 18:19]
最近荒らしが多いのでルールを作成していただけるとありがたいです。

458 出雲の下関/馬関出雲@YnSRGJY0 [2025/06/17(Tue) 02:36]
いつも利用させていただいています。
不具合の報告なのですがrad.phpの下に以下のエラーメッセージが出てきます。
Warning: file_get_contents(https://top.chi-zu.net/link.html): failed to open stream: Connection refused in /home/xs085654/ku-tetsu.net/public_html/index.html on line 499

使用機種はiPhone14、5G使用時です。誤修正の程よろしくお願いします。

459 脩斗@6f8wu9M0 [2025/06/17(Tue) 02:51]
空想道路・空想路線図 などにアクセスできません

460 さいみな@jRQ6uwg0 [2025/06/17(Tue) 04:59]
荒らしに対するルール作成、初心者でも分かり易く通報できる方法を作ってほしいです

461 下総みなと@名誉川口市民[16] ◆x98WfarQ@MmpM5GQb [2025/06/17(Tue) 10:40]
>>460
荒らしには基本何言っても無駄ですから、通報をしてください。
通報はメール以外受け付けていないので、Gmailアカウントが作成できない年齢である場合は、作成できるよう親御さんと相談するようにと、過去に管理人氏が回答しています。

462 D5600民@ibOgENYY [2025/06/17(Tue) 17:22]
>>460
荒らしは目が節穴ですからやめろとかの文字が見えないので言っても無駄です

463 福岡住みたい@Japan@5ZCS4ZQ0 [2025/06/19(Thu) 21:40]
荒らしに更新キーを特定されて萎えたので更新キーの他に確認コードという4桁の数字を入れるのを実装してほしいです。
確認コードがあるともし更新キーが特定されても確認コードがあるので荒らされないはずです。

464 福岡住みたい@Japan@5ZCS4ZQ0 [2025/06/19(Thu) 21:41]
>>453
もしかしたら空想旧旧鉄が出るかもね

465 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/06/19(Thu) 21:43]
>>463 単純に更新キーを複雑化すればよいだけでは…2段階認証は余りにも面倒です。

466 D5600民@ibOgENYY [2025/06/19(Thu) 21:44]
>>463
更新キー複雑にできる専門家いるで

467 蒲蒲線@pEA8ddob [2025/06/19(Thu) 22:06]
>>463
普通の更新キーの末尾に4桁の数字を入れればいいのでは…

468 管理人@KANRININ [2025/06/20(Fri) 22:05]
>>430
ニッチな機能は実装したくないので、
グリッドを使う、zoomを最大にするなど、既存の機能で工夫してみてください。
>>431
技術的には可能ですが、実装の予定はありません。
コピーの子の数を数えてください。
>>432
問題が発生している地図No.を教えてください。
>>433
現状が最適だと考えています。
>>437
複数ユーザーにメッセージを送付する場合は、ユーザーIDをカンマで区切って入力してください。
>>438
実装の予定はありません。

469 管理人@KANRININ [2025/06/20(Fri) 22:18]
>>441
普通通報方式がよくわかりませんが、通報の方法を変更する予定はありません。
>>442,447-450
広告は表示位置、広告内容含めて、google adsense任せで、管理人はコントロールしていません。
>>451-454
未定です。実施する場合も特に予告は行いません。
>>455
SQLの設計、処理速度などを考慮した時に少し課題があります。
(現状も非表示ではなく、文字列置換:あぼーん としている)
検討項目とさせてください。

470 管理人@KANRININ [2025/06/20(Fri) 22:22]
>>456
問題が発生した地図No、路線を教えてください。
>>457,460-462
操作説明ページを確認ください。
>>458,459
chi-zu.netが入っているサーバーでメンテナンスがあったようです。
>>463-467
更新キーを複雑なものにしてください。


471 D5600民@ibOgENYY [2025/06/21(Sat) 06:40]
>>469
回答有難うございます。

472 D5600民@ibOgENYY [2025/06/21(Sat) 11:28]
>>463
このサイト使えばええやん
https://www.luft.co.jp/cgi/randam.php

473 鶴形とみね🌱出羽の民༄ +⌒o⌒+ㄑスワワッ💤💮㊗️🇨💸🔜❄️ ◆oOM0tXU.@8eZK7NI0 [2025/06/23(Mon) 10:03]
別館のほうでもleafletを使えるようにしていただけますか?
現状非公開でleafletを使うにはわざわざ空想鉄道まで回らないといけなくて少し不自由しており、またそれにより余計にGoogleMap版の多用を助長しているのではないかとも思います。ここだけ「Google map版を出来るだけ使わないように」という流れと逆行していて現状、ダブルスタンダード感が否めないですよね。
他のユーザーの方などから反対意見もあるかもしれないので「急に切り替える」とはしなくても、設定で切り替えたり出来れば有難いと考えております。
お忙しいところ申し訳ありませんが、今後とも宜しくお願いします🙇

474 D5600民@ibOgENYY [2025/06/23(Mon) 19:47]
質問です。
空想路線図に入ると
https://chart.zu.ga.netが表示されるはずですが、https://chart.chi-zu.netになるのですが、これは不具合でしょうか?

475 とやたみ ◆q8M5Mq/c@PNYWHmc0 [2025/06/23(Mon) 19:48]
>>474
空路はちずねっとじゃねえの

476 D5600民@ibOgENYY [2025/06/23(Mon) 19:50]
>>475
ずがねっと化された気がする

477 下総みなと@名誉川口市民[16]@MmpM5GQb [2025/06/23(Mon) 20:08]
>>476
されていません。

478 D5600民@ibOgENYY [2025/06/23(Mon) 20:10]
記憶違いでした。ご迷惑をおかけしました。

479 渋谷エッグ@埼北の民@名誉佐久市民@新生ちろぴのファン@5KxXQeI0 [2025/06/24(Tue) 16:30]
更新キー必須にしたほうがいいと思います。

480 下総みなと@名誉川口市民[16]@MmpM5GQb [2025/06/25(Wed) 09:21]
>>479
そのような方針はないと、管理人氏より再三回答されています。

481 D5600民@h8TS/tcY [2025/06/25(Wed) 09:23]
>>479
別に更新キー必須にしても意味がないと思いますが、

482 下総みなと@名誉川口市民[16] ◆x98WfarQ@MmpM5GQb [2025/06/27(Fri) 15:22]
空想鉄道に限らず空想道路や地図、路線図にも共通する話ですが、リストの検索機能に「検索したい路線名の路線が含まれる作品を検索する機能」を追加して頂きたいです。

483 はやたま@x6Unfmgd [2025/06/29(Sun) 05:02]
>>106
今更で申し訳ございません。
出力されたデータとは公式の出力機能で出力されたデータのみを指すのでしょうか。
jsグローバル変数

484 はやたま@x6Unfmgd [2025/06/29(Sun) 05:03]
から取得できる情報も出力されたデータと捉えてよいのでしょうか

485 管理人@KANRININ [2025/06/29(Sun) 08:20]
>>743
空想鉄道/道路/地図/路線図のgooglemap版の閉鎖、
および空想別館のleaflet化は、順次実施していきます。
>>474-478
空想路線図は立ち上げ時から現在まで、chi-zu.netドメインです
>>479-481
更新キーを必須にする予定はありません。
>>482
検索速度が著しく低下するため、実装しません。
(データベース上、路線名を個別情報として管理していないので、駅名やマーカーの座標などを含む地図データ全体を検索条件にする必要があります)
>>483-484
出力されたデータとは、HTMLで画面上に表示されたデータです。

486 D5600民@h8TS/tcY [2025/06/29(Sun) 12:24]
軽量化のために掲示板の最大レス数を減らすことは可能でしょうか?

487 ペンちゃん@JTuQ0fs0 [2025/06/29(Sun) 18:01]
【不具合】
既存の路線を更新、もしくはコピーして作成した場合、編集時に「消したマーカーが半透明で残る」「拡大っ縮小すると線が正しく表示されない」「マーカーを追加して消すと線が残る」等の不具合が発生し、一度この不具合が生じると、登録しようとしてもダイアログが現れず登録できなくなります。
マーカーの移動や説明文の編集は行っても登録ができます。
ブラウザを変えても同現象のため、サイト側の問題の可能性が高そうです。

488 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/06/30(Mon) 14:19]
お忙しい中失礼いたします。
現在チャットを開いてもチャット欄に何も表示されない不具合が生じています。

489 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/06/30(Mon) 14:20]
>>488
リロードしても直りません。

490 koro空鉄@b0C2lWgY [2025/06/30(Mon) 21:07]
お忙しい中失礼します。
先ほどメッセージボックスに管理人様と見られるidの方から「idがはちゃめちゃに」と送られてきたんですがこれは管理人様本人のメッセージでしょうか?またこのメッセージの詳細にらついて教えていただければと思います。

491 松ヶ崎ほのか@うしごめかぐらざか@E05《横山さくら》阪急1000系1050番台@zTlaDE.0 [2025/06/30(Mon) 21:08]
>>490
本当に管理人様のID、KANRININというIDから送られてきましたか?

492 koro空鉄@b0C2lWgY [2025/06/30(Mon) 21:09]
>>490はい https://pict.zu-ga.net/61716.html

493 koro空鉄@b0C2lWgY [2025/06/30(Mon) 21:12]
>491もしあれでしたら時刻付きのものもお見せします。

494 松ヶ崎ほのか@うしごめかぐらざか@E05《横山さくら》阪急1000系1050番台@zTlaDE.0 [2025/06/30(Mon) 21:13]
>>492
本当にそうなら管理人様の返信を待つのみですね。

495 koro空鉄@b0C2lWgY [2025/06/30(Mon) 21:16]
>>491 送った理由はなんとなくわかりました。私のidでコメント検索したところ見覚えのない名前、コメントが存在していましたのでメッセージボックスはきっとそのことに関してだと思います。1度同じidの方に連絡をとって同じメッセージボックスが来ていないか確認を取ってみます。 idが同じっていうのは本当にあるみたいですね

496 koro空鉄@b0C2lWgY [2025/06/30(Mon) 21:25]
>>490-495勘違いしていました。メッセージボックスを送ったのは私とidが同じ相手だったようです。idが同じだったので相手の送ったメセボが閲覧できるだけだと思います。一度サイト閲覧履歴を削除してidを変更した方がよろしいでしょうか。

497 はやたま@x6Unfmgd [2025/07/01(Tue) 03:34]
>>106
再度の質問大変申し訳ございません。
こちらの"自分で使用することは問題ありません"というのはブックマークレットの公開は控えてほしいということでしょうか。
お手数をお掛け致しますが、回答をお待ちしております。

498 D5600民@qeQhDfg0 [2025/07/01(Tue) 06:46]
バグ報告です。
昨日22:00頃に掲示板の投稿が出来ないという不具合が発生しました。これはこちらの端末の問題でしょうか?

499 古明地はるか@うしごめやなぎちょう@E04《横山さくら》@zTlaDE.0 [2025/07/01(Tue) 09:14]
>>496
IDを変更するなら,wi-fiの接続を変えなければ多分意味ないです。

500 鶴形とみね🌱出羽の民༄ +⌒o⌒+ㄑスワワッ💤💮㊗️🇨💸🔜❄️ ◆oOM0tXU.@/No9zHg0 [2025/07/01(Tue) 12:53]
すまない許してくれ

501 501 [Over 500 Thread]
このスレッドは 500 を超えました
もう書けないので新しいスレッドを立てて下さい


←戻る 全部 前10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)