■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50
↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
★★★新機能連絡・機能要望5

1 管理人@KANRININ [2025/01/24(Fri) 22:19]
管理人です。
空想鉄道の新機能の連絡はこのスレッドで行います。
また機能要望についてはこのスレッドで受け付けます。
(回答には時間がかかる事があります。)

操作説明に記載した特例での書込削除依頼については、
メールにて問い合わせください。

過去スレ
新機能連絡・機能要望4
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read.php?key=1698667601
新機能連絡・機能要望3
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1669905049
新機能連絡・機能要望2
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1659700601
新機能連絡・機能要望
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1634360234


118 内原電中@/MSuvZs0 [2025/02/16(Sun) 11:08]
>>115
回答ありがとうございます
了解しました

119 みりるP@四之宮くらみ@東神ゆき@naGZ/RQ0 [2025/02/16(Sun) 20:50]
Leaflet版で、駅名を表示させた時にマップを拡大縮小した時に表示駅名が移動しない、一度表示した駅名が消せない、という不具合が発生しています…

120 みりるP@四之宮くらみ@東神ゆき@naGZ/RQ0 [2025/02/16(Sun) 21:41]
>>119
追記:前者は選択していない路線でのみ起こり、後者はなぜか治りました(?)

121 [52]湧ヶ淵 U-HT2005@QW1NbTw0 [2025/02/17(Mon) 00:37]
仮にleafret?なるものに移行した場合に、空鉄の過去のgooglemapで作られた作品ってどうなるんですか。

122 [52]湧ヶ淵 U-HT2005@QW1NbTw0 [2025/02/17(Mon) 00:43]
また、仮にleafletに移行して過去の作品が読み込めなくなる場合、空路の作品の保存方法としては、画像化してDLする以外の方法はあるのでしょうか。

123 🔶🌇夜明にら🌇🔶 ◆2ju14ymE@Fo06D/c0 [2025/02/17(Mon) 00:56]
管理人様は空想シリーズのLeaflet移行を検討なさっているようですが、我々ユーザー側のコミュニティでは「技術的な問題から空想路線図を閉鎖されるのでは」という懸念が広がっております。実際にこのような措置をとる必要が出てくる可能性はありますでしょうか?お忙しいところとは思いますが、可能な範囲でお答えいただけますと幸いです。

124 新居浜ありす@dsy/3oQ0 [2025/02/18(Tue) 15:08]
>>117
解消されました。対応ありがとうございました。

125 日高の民|だかたみ@Surface Gomi 4@XWG56Icy [2025/02/18(Tue) 16:27]
>>121,122
L鉄では過去の作品が正常に閲覧できているので問題ないと思います。

126 とやたみ@CrzxI8gy [2025/02/19(Wed) 10:05]
こんにちは。
最近、おそらくID単位で連投制限がかかるように変更されたと思うんですけど、その影響でID被りで連投判定になってしまうみたいなことが起きてしまうんで、できれば直してもらいたいんですけど…。

127 鶴形とみね🌱出羽の民@h8tpD2c0 [2025/02/19(Wed) 10:23]
leaflet版、思った以上に便利ですね。
leafletからもいち早く投稿できるようにならないでしょうか?
楽しみにしてますね。
>>123
leaflet版で白紙も対応するようになったからもう大丈夫。

128 管理人@KANRININ [2025/02/21(Fri) 18:50]
Leafletに関する質問にまとめて回答します。
・現在、Google Maps Platform APIからLeafletへの変更を予定しています。
・対象は空想鉄道、空想旧鉄、空想道路、空想地図、空想路線図、空想別館の6サイトです。
・基本的に過去に登録した地図情報は、Leafletに移行しても参照が可能です。
・Leaflet版への移行に関しては並行稼働期間を用意する予定です。
・一部サイトは、3月1日に対応が間に合わないですが、その場合は既存のGoogle Maps Platform APIで、当面運用します。

>>116,126
掲示板の書き込み制約については、なるべく公平になるように逐次ルールを変えております。
>>117,124
現在は解消されていると思います。



←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)