■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 最新50
↓最後

★★★新機能連絡・機能要望5

1 管理人@KANRININ [2025/01/24(Fri) 22:19]
管理人です。
空想鉄道の新機能の連絡はこのスレッドで行います。
また機能要望についてはこのスレッドで受け付けます。
(回答には時間がかかる事があります。)

操作説明に記載した特例での書込削除依頼については、
メールにて問い合わせください。

過去スレ
新機能連絡・機能要望4
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read.php?key=1698667601
新機能連絡・機能要望3
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1669905049
新機能連絡・機能要望2
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1659700601
新機能連絡・機能要望
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1634360234


247 ななしなう@fJYs9V2j [2025/03/01(Sat) 20:04]
>>246
訂 正
多分伝わらないかな
(細さが変わる)じゃなくて(横の長さが変わる)でしたね。

248 福岡住みたい@FBorJSA0 [2025/03/01(Sat) 20:34]
管理人様ぁ〜ドウカグーグルマヂプニモドシテクダサレ…

249 下総みなと ◆pugsT1y.@MmpM5GQb [2025/03/01(Sat) 20:39]
現在主にLeaflet版での移行を検討されていると思いますが、YahoomapのAPIとして利用されている、Mapboxへの移行は検討されたのでしょうか?
Leafletと違い有料とはなりますが、Googlemapよりかは安いということです。
a-blog cmsという機能が標準搭載でないそうですが、カスタムで付けられるとも書いてあります。
操作性もGooglemapとの遜色があまりないとのことなので、この期に及んで申し訳ありませんが、ご検討よろしくお願いします。

250 福岡住みたい@Japan@FBorJSA0 [2025/03/01(Sat) 20:41]
管理人さん、leaflet版で作品を開くとフリーズして動かなくなります。
GoogleMap版を消してしまうと空想鉄道に浮上できなくなります。どうか、GoogleMap版をずっと残してもらえないでしょうか?
一生のお願いです!!

251 下総みなと ◆pugsT1y.@MmpM5GQb [2025/03/01(Sat) 20:47]
>>250
今回の黒幕は大体Googlemapの運営主体であるGoogleです。
空鉄でGooglemapを残すには、Googleの方針を変えて元の料金に戻す程度の事をしないと厳しいでしょう。
そのためにGoogleの重役に...みたいな、途方もない話になると思います。

252 管理人@KANRININ [2025/03/01(Sat) 20:53]
leaflet関連について、まとめて回答します。
・処理が重い、路線が多い地図が開かない
 googlemap APIと比較するとleafletは大量データの処理が弱いです。
 多少、パフォーマンスが改善すると言われているpreferCanvasという
 機能を試験的に操作説明から設定できるようにしましたが、
 改善効果はそこまでないようです。
 逆に大量データの場合に、一部オブジェクトが表示されない問題が
 確認されていますので、確認の上、使い分けてみてください。
 今後、劇的にパフォーマンスが改善する事はありません。
 新仕様に沿った使い方に変えていただくか、別サービス
 (googleマイマップなど)を使用するようにしてください。
・新しい地図モードについて
 googlemap系の地図で、画像が荒い、場所をクリックしても住所が出ない
 のは仕様です。
 国土地理院地図で、日本国内以外が表示されない、ある縮尺までしか表示
 されないのは仕様です。
・googlemap版について
 並行期間をいつまでにするかは、googlemap APIの使用数の推移によって
 決定します。

253 福岡住みたい@Japan@FBorJSA0 [2025/03/01(Sat) 20:54]
>>251
そうなんですね…
GoogleMapが恋しい…

254 名鉄ファン(2-1=1)(筑前前原は都会)(222お)(のぞみ118ごう) @FdVrKKwz [2025/03/01(Sat) 20:57]
252
つまりグーグルがなくなったらNo.315563で路線作れないんですか?

255 鶴形とみね🌱出羽の民@h8tpD2c0 [2025/03/01(Sat) 21:03]
オープンストリートマップについて色々調べてみました。
交通マップという物が存在しているようですね。
空想鉄道の傾向上鉄道路線を作るユーザーが多いと思われますので、そちらは使用できるようにできないでしょうか?

256 管理人@KANRININ [2025/03/01(Sat) 21:11]
>>212
スマホを横向きにすれば、横向きに合わせた表示がされると思います。
>>214
現在は、googlemap版でも地図更新、コメント登録できると思います。
>>219
現象は認識していますが、解決できるかはわかりません。
現状、優先度は低いですが、対応を考えたいと思います。
>>221
これはプログラムとしては対応しているはずなので、古いキャッシュが残っているのかもしれません。ブラウザの設定からキャッシュクリアをしてみてください。
>>226
open street mapでも交差点は表示されていると思います。
>>237
空想路線図、空想別館も、leafletへの移管の対象です。
>>243
googlemap版とleaflet版で同じ地図モードがない(白紙は同じ)
ので、記載いただいた動作となります。
>>244
キャッシュをクリアしてください。
>>245

>>246
掲示板はBoardのURLから動作させる仕様です。
インラインフレーム内のURLを使用すると正常に動作しません。
>>249
今回、短期間でのプログラム更新を行うため、ネット上の情報量が多く、googlemapからの移行例も多いleafletを採用しています。
他APIの研究・検討なども開始していますが、費用がどうなるのか、実際にパフォーマンスは向上するのか、プログラムの難易度はどうか、など検討項目は多いので、研究・検討だけで半年以上の期間がかかると思っています。

257 (2-1=1)(筑前前原は都会)(222お)(のぞみ118ごう) @FdVrKKwz [2025/03/01(Sat) 21:53]
leafletの空鉄はやっていくとなれると思うのでもんくありません❗
ただ作品を開けないのはどうかと思います❗長い時間待って開くならまだいいです❗この先Google Mapがなくなったときどうするつもりなんですか❓


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)