■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
最新50
↓最後
★★★新機能連絡・機能要望5
- 1 管理人@KANRININ [2025/01/24(Fri) 22:19]
- 管理人です。
空想鉄道の新機能の連絡はこのスレッドで行います。
また機能要望についてはこのスレッドで受け付けます。
(回答には時間がかかる事があります。)
操作説明に記載した特例での書込削除依頼については、
メールにて問い合わせください。
過去スレ
新機能連絡・機能要望4
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read.php?key=1698667601
新機能連絡・機能要望3
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1669905049
新機能連絡・機能要望2
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1659700601
新機能連絡・機能要望
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1634360234
- 253 福岡住みたい@Japan@FBorJSA0 [2025/03/01(Sat) 20:54]
- >>251
そうなんですね…
GoogleMapが恋しい…
- 254 名鉄ファン(2-1=1)(筑前前原は都会)(222お)(のぞみ118ごう) @FdVrKKwz [2025/03/01(Sat) 20:57]
- 252
つまりグーグルがなくなったらNo.315563で路線作れないんですか?
- 255 鶴形とみね🌱出羽の民@h8tpD2c0 [2025/03/01(Sat) 21:03]
- オープンストリートマップについて色々調べてみました。
交通マップという物が存在しているようですね。
空想鉄道の傾向上鉄道路線を作るユーザーが多いと思われますので、そちらは使用できるようにできないでしょうか?
- 256 管理人@KANRININ [2025/03/01(Sat) 21:11]
- >>212
スマホを横向きにすれば、横向きに合わせた表示がされると思います。
>>214
現在は、googlemap版でも地図更新、コメント登録できると思います。
>>219
現象は認識していますが、解決できるかはわかりません。
現状、優先度は低いですが、対応を考えたいと思います。
>>221
これはプログラムとしては対応しているはずなので、古いキャッシュが残っているのかもしれません。ブラウザの設定からキャッシュクリアをしてみてください。
>>226
open street mapでも交差点は表示されていると思います。
>>237
空想路線図、空想別館も、leafletへの移管の対象です。
>>243
googlemap版とleaflet版で同じ地図モードがない(白紙は同じ)
ので、記載いただいた動作となります。
>>244
キャッシュをクリアしてください。
>>245
?
>>246
掲示板はBoardのURLから動作させる仕様です。
インラインフレーム内のURLを使用すると正常に動作しません。
>>249
今回、短期間でのプログラム更新を行うため、ネット上の情報量が多く、googlemapからの移行例も多いleafletを採用しています。
他APIの研究・検討なども開始していますが、費用がどうなるのか、実際にパフォーマンスは向上するのか、プログラムの難易度はどうか、など検討項目は多いので、研究・検討だけで半年以上の期間がかかると思っています。
- 257 (2-1=1)(筑前前原は都会)(222お)(のぞみ118ごう) @FdVrKKwz [2025/03/01(Sat) 21:53]
- leafletの空鉄はやっていくとなれると思うのでもんくありません❗
ただ作品を開けないのはどうかと思います❗長い時間待って開くならまだいいです❗この先Google Mapがなくなったときどうするつもりなんですか❓
- 258 shuutenn @IPe.IloS [2025/03/01(Sat) 22:11]
- >>257
重いのはどうしても無理だからgooglemap版で路線を新しい作品に一部移行するとかして対応するしかないと思います。
- 259 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/01(Sat) 22:56]
- >>256 キャッシュをすべてクリアしてみましたが、やはり改善されていないようです…
- 260 福岡住みたい@FBorJSA0 [2025/03/02(Sun) 00:07]
- 管理人さんへ質問です。
どうしてGoogleMapからleafletへ変えたのか教えて欲しいです。
やっぱり費用の問題ですか?
- 261 ハリマニア国民@理系@G0N7P.sy [2025/03/02(Sun) 08:37]
- 【悲報】
ieaflet版の重さについてのレスバ発生
起きそうな気はしてたけどさ
- 262 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/02(Sun) 09:09]
- 僕が1つだけ質問してもいいでしょうか?
マーカーをドラックしにくいのが何故でしょうか?
- 263 Allegrin。@21zlCAQe [2025/03/02(Sun) 09:21]
- Leaflet版に移行となった理由をトップページに掲載していただけませんでしょうか。
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)