■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50
↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
★★★新機能連絡・機能要望5

1 管理人@KANRININ [2025/01/24(Fri) 22:19]
管理人です。
空想鉄道の新機能の連絡はこのスレッドで行います。
また機能要望についてはこのスレッドで受け付けます。
(回答には時間がかかる事があります。)

操作説明に記載した特例での書込削除依頼については、
メールにて問い合わせください。

過去スレ
新機能連絡・機能要望4
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read.php?key=1698667601
新機能連絡・機能要望3
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1669905049
新機能連絡・機能要望2
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1659700601
新機能連絡・機能要望
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1634360234


260 福岡住みたい@FBorJSA0 [2025/03/02(Sun) 00:07]
管理人さんへ質問です。
どうしてGoogleMapからleafletへ変えたのか教えて欲しいです。
やっぱり費用の問題ですか?

261 ハリマニア国民@理系@G0N7P.sy [2025/03/02(Sun) 08:37]
【悲報】
ieaflet版の重さについてのレスバ発生
起きそうな気はしてたけどさ

262 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/02(Sun) 09:09]
僕が1つだけ質問してもいいでしょうか?
マーカーをドラックしにくいのが何故でしょうか?

263 Allegrin。@21zlCAQe [2025/03/02(Sun) 09:21]
Leaflet版に移行となった理由をトップページに掲載していただけませんでしょうか。

264 鶴形とみね🌱出羽の民@h8tpD2c0 [2025/03/02(Sun) 09:24]
>>263
移行になった経緯を理解できていないユーザーらが、昨日より明らかな「無駄作」を投稿しているのを見ると、「GoogleAPIの値上げでGoogleマップ使用による存続が難しくなった」ぐらいは書いても良いと思うんですよね。
ただ改悪されたと認識してしまう人が一定数存在しているようですので。

265 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/02(Sun) 13:11]
>>264説得力があるし、言い方が上手い。1日25000回以上地図を読み込むと、APIでは有料になるらしいですよ。

266 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/02(Sun) 13:21]
>>265そのため、3月1日からとキリのいい日付になったというわけです。
しかも2月と言う28日間しかない時間の中で。まあ、江戸川高速鉄道や桃鉄などの企画が影響していたのでしょう。
なので、これから無駄にアクセスしないことを心がければそのうち初めて戻すという案が出てくるのでしょう。
それを自覚せずに、原因であるユーザーが改悪と言っていますが勘違いをしているかと。

267 福岡住みたい@Japan@FBorJSA0 [2025/03/02(Sun) 14:35]
leaflet版だとなんにも開けないのでGoogleMapが消えたら引退かな…

268 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/02(Sun) 14:39]
>>267みんな最初は反感を持つが、人って感情的な生き物だからそのうち気分が変わると思う。

269 福岡住みたい@Japan@FBorJSA0 [2025/03/02(Sun) 20:01]
>>268
そうですね…

270 川口の民 ◆GZ86/7HU@Tp2YNAo0 [2025/03/02(Sun) 20:09]
>>267-269
それはわざわざ管理人様のスレで言うべきことですか?
自スレでどうぞ。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)