■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 最新50
↓最後

★★★新機能連絡・機能要望5

1 管理人@KANRININ [2025/01/24(Fri) 22:19]
管理人です。
空想鉄道の新機能の連絡はこのスレッドで行います。
また機能要望についてはこのスレッドで受け付けます。
(回答には時間がかかる事があります。)

操作説明に記載した特例での書込削除依頼については、
メールにて問い合わせください。

過去スレ
新機能連絡・機能要望4
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read.php?key=1698667601
新機能連絡・機能要望3
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1669905049
新機能連絡・機能要望2
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1659700601
新機能連絡・機能要望
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1634360234


66 あー@hK2eNWUo [2025/01/26(Sun) 19:23]
>>65
でもこの機能があればコメ欄がだいぶ平和になると思うんですよ。

67 川口の民 ◆k1xc0ZVw@Tp2YNAo0 [2025/01/26(Sun) 19:24]
それは言えてる
けどこれ以上の会話は管理人様に迷惑だから続きは私のスレで

68 湘南あい@じーかくてい@Yvp.52Yo [2025/01/26(Sun) 19:48]
一路線で透明にする区間を選ぶ機能を付けていただきたいです…

69 下総みなと ◆pugsT1y.@HMf..Y6y [2025/01/26(Sun) 22:21]
空想地図にて機能改善を要請していますので、ご確認お願いいたします。

70 マッサマン@XdRqYJ.Y [2025/01/27(Mon) 08:54]
掲示板なんですが、1レス目の文章だけ後から編集できるようにして欲しいです。

71 マッサマン@XdRqYJ.Y [2025/01/27(Mon) 09:00]
>>54最下
IDの組み替えられるチートサイト的なものがあるらしいです。なんで結構難しいと思うんですけどWi-FiとかでID決めるんじゃなくてなんか乱数的なものでIDとして使うとか…難しいですよね。なんかすみません。あとそもそも自分が誤解してる可能性があるので聞きますが、IDはどのように決まり、変わったりするのか明確に定義して欲しいです。

72 下総みなと@旧鉄 ◆pugsT1y.@HMf..Y6y [2025/01/27(Mon) 09:35]
>>70
掲示板の書き込み編集については過去数度却下されています。
>>71
VPN規制などについては対応が難しいんじゃないかと思います。

73 鶴形とみね🌱出羽の民@/No9zHg0 [2025/01/27(Mon) 14:06]
>>72
端末を規制するってことが最近はできるらしいよ?

74 福岡住みたい@3v1DrRU0 [2025/01/27(Mon) 23:36]
最近、なりすましや脅しなどをされて困っています。どうにかできないでしょうか。通報はしました。

75 管理人@KANRININ [2025/01/28(Tue) 02:38]
>>56
リストの読み込みがかなり遅いとは、
リスト画面で地図一覧表が表示されるまでが長いということですか?
管理人の端末では、そこまで遅い状態にはなりません。
処理時間は、時間帯で変わったりしますか?
>>61
現時点では特に考えていません。
>>62
NGワード機能を活用ください。
>>64-66
空想別館にはフレンド公開や、特別許可者公開などの機能がありますので、
こちらを活用ください。
>>68
Googlemap APIの仕様上、難しいです。
>>70,72
改修の予定はありません。
>>71,72,73
IDの決定方法は、悪用の可能性があるので詳細は公開していませんが、
IPアドレス、セッション情報などを使用して決定しています。
意図的に狙ったIDに変更する事はなかなか難しいと思います。
(ターゲットのIPアドレスを知っている。IPアドレスの偽装のノウハウがある。の2点が必要)
>>荒らしの場合はメールにて通報ください。


76 駿河龍新宿の民⑨@ZufeS4AS [2025/01/28(Tue) 21:39]
空想路線図とかと共通なんですけれども、線種とか透過の設定が選択できなくて…
↑↓の記号では一応できるにはできるんですけど、使いにくくて


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)