■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50
↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
妙高のスレ2<埼玉県所在、新古河駅。>

1 妙高@HdXPkFMA [2025/03/19(Wed) 20:42]
妙高2枚目のスレです。カンスト誠におめでとうございます。

【キリ番🎫】(敬称略)
妙高3 いずしも!≦出雲の下関≧様2 ハリマニア共和国様

【カンスト】
川口の民様1

【注意・訓告・出禁】
HIGPcNw0(訓告)

【関連リンク】
妙高EVA#1「大豊線」
https://ku-tetsu.net/403290.html


121 妙高📶@HdXPkFMA [2025/03/27(Thu) 20:08]
勉強はいつするか。

122 駿河龍新宿の民⑨@yxgXohES [2025/03/27(Thu) 20:26]
合作って作れそうですか(((((

123 妙高📶@HdXPkFMA [2025/03/27(Thu) 20:54]
>>122どのようにして合作を作れば良いのでしょうか?
多分空路が1番早いですかね()

124 妙高📶@HdXPkFMA [2025/03/27(Thu) 21:03]
僕が絵の中で苦手すぎて困っている事
・プロフィールが終わってる
・男を描くのに女の5倍の時間がかかる
・性癖が8割(?)
・イラストレーターの実力にほど遠いことを自覚してきたのにもかかわらず何故か改善しない

125 駿河龍新宿の民⑨@yxgXohES [2025/03/27(Thu) 21:14]
>>123
あ、鉄道作品ね

126 妙高📶@HdXPkFMA [2025/03/27(Thu) 21:30]
>>125
え。鉄道作品以外で合作ってあるんか?

127 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/27(Thu) 22:12]
落ちます。

128 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/28(Fri) 07:00]
おはようございます。

129 駿河龍新宿の民⑨@yxgXohES [2025/03/28(Fri) 09:06]
相談があるんですけど、こんなこと言ったら失礼かもしれないけど広下電鉄を合作の土台の一つにしてもいいですかね()
尾道鉄道と被ってるところはなんとかします

130 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/28(Fri) 10:24]
>>129もちろんOKです。福山から西はこちらから修正しますのでよろしくお願いします。

131 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/29(Sat) 07:47]
4月からは新種目のコンテストを開催しようかと思っています。

132 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/29(Sat) 08:07]
架空の合併でリア求をする時のランク付けを行います。

133 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/29(Sat) 08:16]
松戸市・柏市合併…S
合併時点での人口は、93.57万人。面積は176.2㎢。
日本で13番目、千葉県内で2番目の政令指定都市が誕生することになります。現に松戸市民が柏市との合併を一番に望んでいるのも事実ですし、開発が進んでいるところからも、合併すればさらに大きい成長が見込まれますが、昭和の大合併で小金地域をめぐって争奪戦が行われ、2か月間だけ存在した柏市と小金地域の「東葛市」が維持できなかったことを踏まえると柏市の交渉下手もあり、実現はほぼ不可能でしょう。

134 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/29(Sat) 08:27]
藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町・平塚市・大磯町・二宮町…X
合併時点での人口は、104.52万人。面積は212.69㎢。
日本で11番目、神奈川県内で4番目の政令指定都市が誕生することになります。以前、合併への準備が進められていたことや、加入する自治体が増えていたことから、実現は基本的に可能だったのですが、茅ヶ崎市民の反対や、合併反対派の市長が平塚市で当選したことから最終的に破談になり、幻の合併案となりました。
合併するメリットは特になく、各自治体でやっていけることやブランドを壊すことに反感を持つ人もいることなどの理由から、合併と言うところまでには至らないでしょう。

135 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/29(Sat) 08:29]
リアル度としてのランクをつけようと思います。
1が非現実的、10が現実的というランクでつけていこうと思います。
松戸市・柏市合併…2
藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町・平塚市・大磯町・二宮町…1
に改訂いたします。

136 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/29(Sat) 08:41]
沼津市・三島市…2
合併時点での人口は、29.71万人。面積は249.12㎢。
静岡県東部政令指定都市構想の一部を取り上げたというわけなのですが、以前に・三島市…1
合併時点での人口は、29.71万人。面積は249.12㎢。
静岡県東部政令指定都市構想の一部を取り上げたというわけなのですが、中心都市同士の沼津市と三島市が対立することで、議論が思うように進まないという事が考えられます。
もし、すべての市区町村で政令指定都市構想が実現したとしても人口は約64万人で基準に満たないため、(特例を除く)あまり前向きな姿勢で協議することもできずに、計画は白紙になるでしょう。

137 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/29(Sat) 09:16]
部活に行ってきます。

138 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/29(Sat) 11:51]
浮上。

139 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/29(Sat) 12:36]
こんにちは。コンテスト開催の準備を進めます。

140 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/29(Sat) 14:45]
ビルマの首都ヤンゴン→ミャンマーの首都ネピドー
もはや他国になっとる。首都も国名も変わるとね…。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)