■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが を超えてます。残念ながら全部は表示しません
🟢みりるPの板8th🟢
- 1 みりるP/みずがね@I6wUAm.A [2025/09/06(Sat) 17:22]
- ★概要
みりるPの8枚目の板です。気軽に書き込んでいってください。
★自己紹介
そこらへんに自生している空鉄民の一種。
主にリア求界隈や鬼ごっこ企画に浮上している。
一応20期であるが、本格的に空鉄をし始めたのは32期からなので実質32期を名乗っている。
★禁止行為(やった場合出禁または注意にします)
・暴言・誹謗中傷など不適切な発言、正当な理由のない乗っ取り
・過度な連投によるキリ番の確保(6連射など)
・その他不適切な行為
(つまり、わるいことをしてはいけないですよ❗️ということです)
★出禁ユーザー・注意ユーザー
なし(板新築時点)
それではみなさん、"ゆっくりしていってね"。
>>1-501
- 441 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/10/13(Mon) 00:15]
- >>440
なるほど…緑ヶ丘・吉野経由か…
JRと仲良くさせるんだったら鹿児島中央スタートでいいと思う(ただし在来線ホームを拡張する必要はある)けどあまり関わりを持たせない(線路幅が違うなど)なら天文館周辺からスタートさせるのが良い気がする
長野電鉄みたいに市内区間の一部を地下にしてみたり
- 442 みりるP/みずがね@29jrTnkA [2025/10/13(Mon) 00:36]
- >>441
本線の鹿児島市付近は史実で言う市電伊敷線を源流にする計画だもんで、天文館につなげることもできそう
市内はどっかのタイミングで地下化しようかな
この路線、大量の路線が合体してできてる感じになる予定だけど、その一部だけを切り取ってコンテストに出してみようかな~と行ったところ
合体元としては
・鹿児島電気軌道(史実の鹿児島市電の前身、ただし市営化はされない)
・重富~加治木の路線(帖佐付近に全く途中駅できんなあ…せや、自分で路線引いたろ!というノリ)
・隼人~国分の路線(国分中心部へのアクセスを目的に1910年くらいに設立、のちに霧島神宮方面へ拡大)
戦前に合体して、その後空港線ができる感じになるかも
(なお今はまだ構想段階だし、完全版はどちらかといえばロマ求になりそう)
- 443 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/10/13(Mon) 00:40]
- >>442
あー
少なくとも下伊敷のちょい手前ぐらいまでは地下にした方が良いと思う
それより奥は逆に緑ヶ丘への傾斜があるから地上にしないと厳しいかも
- 444 みりるP/みずがね@29jrTnkA [2025/10/13(Mon) 00:49]
- >>443
地元民の意見だね、ありがたい(?)
全く関係ないけど、TLR第4弾が気になっています()
- 445 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/10/13(Mon) 00:53]
- >>444上
緑ヶ丘団地は最悪入口の付け根みたいなところ通しとけばなんとかなる(
下
わかる
というかめちゃ期待してる
- 446 みりるP/みずがね@29jrTnkA [2025/10/19(Sun) 20:02]
- 某発馬、参加するならやりたい県はあるのだが
- 447 SEVmk5@X誤BAN@lUOo/Y6o [2025/10/19(Sun) 20:10]
- >>444
>>445下
九州民の郡元さん待望のTLRN&Sだあ
- 448 みりるP/みずがね@29jrTnkA [2025/10/19(Sun) 22:00]
- 発馬に出たい。
全日発に出るか、第18次に出るか…
- 449 みりるP/みずがね@29jrTnkA [2025/10/19(Sun) 22:04]
- 過去作(貧弱)(焼香/グリッド除く)があるとこ
静岡~浜松、松本、高崎~前橋、鈴鹿~松阪、伊勢、石垣島(???)
- 450 IIN@東葛の民@F5eQxyg0 [2025/10/19(Sun) 22:09]
- >>448
両方出ましょう!私は4つ掛け持ちしたことありますよ!!()
- 451 みりるP/みずがね@29jrTnkA [2025/10/19(Sun) 22:15]
- >>450
私、そんな発馬するような人じゃないんですよ()()
なんと戦闘で勝った記憶が1回しかないです()()
そして、その相手があなたなんですよね(第二回全日発の初戦)((((((((
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)