■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 最新50
↓最後

Ki-ho's board〘上川―神々の遊ぶ地 Kamikawa〙

1 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/09(Tue) 06:48]
ただの終わってる人がつまんねーことを呟く、⑨枚目のスレです。
【キリ番・塩】
キリ番やカンストの制限はありません。ご自由にお取りください。
⑨は大歓迎です!

【出禁者】
永久出禁:dp47fkcy

【過去スレ】
「北の大地」
「渡島―北方の玄関 Oshima」
「檜山―モシリの原風景 Hiyama」
「胆振―山海と工業の景色 Iburi」
「後志―スキーリゾートだけじゃない Shiribeshi」
「石狩―北方の心臓 Ishikari」
「空知―炭鉱の栄光と衰退の現在 Sorachi」
「日高―七色の風景 Hidaka」

【お知らせ】
https://annex.chi-zu.net/5GhqeOniIjA.html
ロカ求作品、創りました。

【⑨】
⑨!!!


2 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/09(Tue) 06:56]
しおです

3 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/09(Tue) 07:00]
しお!

4 鶴形とみね🌱出羽の民༄ +⌒o⌒+ㄑスワワッ💤💮㊗️🇨💸🔜❄️ ◆oOM0tXU.@h8tpD2c0 [2025/09/09(Tue) 07:11]
新祝(新스레드 祝賀하세요)

5 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/09(Tue) 17:38]
>>2-4
ありです(고맙습니다)

6 あおさ@506lM5Ac [2025/09/09(Tue) 18:50]
2,3
あ?しおだ?ふざけんなてめぇら!
何回言えば分かんじゃボケ

7 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/09(Tue) 21:10]
豊橋の壺屋に行きたい

8 駿河新宿@HoLSKnYj [2025/09/09(Tue) 21:22]
新スレッド及びチルノの日おめでとうございます。

9 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/09(Tue) 21:27]
>>8
ありがとうございます。

10 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/09(Tue) 21:28]
もう既にTLRBを諦め次のTLRに期待してる奴←

11 鶴形とみね🌱出羽の民༄ +⌒o⌒+ㄑスワワッ💤💮㊗️🇨💸🔜❄️ ◆oOM0tXU.@h8tpD2c0 [2025/09/09(Tue) 21:33]
>>6
ちゃんとやめましたよ。褒めてくださいあさおくん。

12 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/09(Tue) 21:33]
>>10
諦めんなよ!!!()

13 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/09(Tue) 21:37]
>>6
いわゆるかっぱ○びせん状態(?)
>>12
だってミッションの組み合わせが仙崎と若桜~八鹿(最長)と谷上~押部谷(1号線)と淡路島なのに徳島未解放で0Pで高知いるとか…((

14 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/09(Tue) 21:39]
>>13
あっ...
健闘を祈る()

15 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/09(Tue) 21:43]
>>14
あとは市場~市場の路線で食ってくしかないんだけど神鉄沿線に1号線作った勢は新快速で神戸行った方が速いという致命的なやらかしに気付いたりしてる

16 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/09(Tue) 21:52]
>>15
なお大半の人がそうな模様()

17 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/09(Tue) 22:00]
3位...?
いやまだ...

18 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/09(Tue) 22:03]
>>16
せめて神鉄準急が粟生線内でも通過運転してくれれば…(((

19 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/09(Tue) 22:06]
>>18
無理ですね()

20 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/09(Tue) 22:08]
>>19
鈴蘭台~三木or小野で追加の普通列車運転してくれないかなぁ…(((((

21 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/09(Tue) 22:11]
>>20
そもそも路線が大赤字なので実現しないでしょう()

22 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/09(Tue) 22:12]
>>21
知った上で戯れ言言ってます()

23 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/09(Tue) 22:16]
>>22
まあでも列車はあればあるほど良いので()

24 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 19:14]
#ロングシートに反対する会

25 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 19:35]
私鉄、各県に最低1つはある説

26 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/10(Wed) 19:36]
>>25
宮崎県…

27 えなえの@Minon@MZ8yyTEb [2025/09/10(Wed) 19:36]
>>25
宮崎……()

28 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/10(Wed) 19:37]
大分県…

29 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 19:38]
>>26-28
あ...

30 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 19:40]
宮崎は2008まであったのか...
大分は索道を含めるなら...()

31 尼湘@こだま278号@dR5a.g6A [2025/09/10(Wed) 19:41]
>>25
北海道さん 道南いさりび鉄道は含めてもいいですか

32 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 19:42]
>>31
三セクはありです。
そうでもしないと秋田とか岩手アウトになるんで()

33 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/10(Wed) 19:58]
ロープウェイ含めたら、宮崎県だけ。

34 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/10(Wed) 20:04]
>>30
https://ku-tetsu.net/408513.html
これですね。

35 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 21:19]
>>34

南阿蘇につなげる計画があったとは...

36 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 21:20]
また面白そうな人が。

37 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 21:25]
また知ってる人が一人。

38 田舎都市@tYa1Tx.o [2025/09/10(Wed) 21:26]
一日遅れですが、塩です。

39 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/10(Wed) 21:28]
>>24
そんなあなたに2466M

40 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 21:38]
>>38
ありです。
>>39
クロスは神!()

41 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/10(Wed) 21:41]
>>40
違います、帰宅ラッシュなのに転クロ2両なせいで激混みという良い例です()

42 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 21:45]
>>41
ありゃ()
確かにラッシュの鹿児島で2両はきつい()

43 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 21:49]
【適当定理】
とある大阪人は「稚内以外は近場」と言っている。
近場とは大体同一の都道府県である。
つまり、稚内以外は全て同一の都道府県である。
よって、日本は稚内以外全て大阪府である。

44 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/10(Wed) 21:50]
>>42
伊集院あたりまではマジで混みます、2466Mに早く817系500番台か1500番台入ってくれないかなぁ…

45 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 21:52]
>>44
ラッシュ時はロングでいいんですけどね、昼間の特にローカルな線はクロスで...
どうせ混みませんし...

46 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/10(Wed) 21:52]
>>43
それだと南稚内駅までは大阪府だしソウルすら大阪府になる事態に()

47 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 21:53]
>>46
稚内市だけ北海道です()
ソウルは...うーん()

48 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/10(Wed) 21:53]
>>45
817系はシート硬いからいまいち転クロでもロング改造でも変わらない()

49 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/10(Wed) 21:55]
鹿児島は長くて4両ですね。

50 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 21:55]
>>48
ありゃ()
まあ尺北のH100もシートがくっそ硬いので気持ちはわかります

51 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 21:58]
>>49
40万都市なのに!?

52 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 21:59]
>>51
58万人でした、失礼しました。

53 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/10(Wed) 22:00]
>>52
1年前に住んでいた時は、新幹線1時間3本鹿児島市近郊の路線1時間に、1~4本でした。

54 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 22:01]
>>53
本数は多かった()
でも50万都市なのにそれで支えられるんですかね...

55 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/10(Wed) 22:01]
>>49
昔は2+2+2の6両もあったらしいね
>>50
0、500、1000、1500、1600→本革だが詰め物入ってるんか?
2000、3000、BEC819-0→伝説の木そのまんまシート

56 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 22:02]
>>55
JR九州って車内豪華ですよね()

57 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/10(Wed) 22:03]
>>54
川越線くらい混雑して、大変だと思います。人口と本数があっていません。

58 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/10(Wed) 22:04]
>>54
極度な車社会(渋滞が日本一酷い県庁所在地と言われたこともあるぐらい)だから仕方ない()
政令市一番の渋滞率を誇る熊本市と肩を並べております

59 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/10(Wed) 22:04]
>>55
木目懐かしい。

60 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/10(Wed) 22:05]
大抵の駅が有効長4両なんだよなぁ

61 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/10(Wed) 22:06]
>>59
水戸岡デザイン特有の腰にクッションがないスタイル()

62 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 22:06]
>>57
マジすか
JR九州、新幹線に全BETした説()
>>58
!?
市電があるのでてっきり公共交通社会だと...

63 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/10(Wed) 22:09]
>>62
たしかに利用率は高いけどそもそも山に無理やり宅地開発したようなところが多いから車(バス含む)が大活躍な割に県の道路行政が軒並みクソムーブかましてて毎日朝夕は渋滞のオンパレードです()

64 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 22:12]
>>63
あらら()




















やはり新交通システムの整備を...()

65 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/10(Wed) 22:12]
木の合板に本革貼ったのが0、500、1000、1500、1600番台で布貼ったのが2000、3000番台です
座り心地は…家の床に枕と座布団をすこし隙間空けて配置してそこに寝るようなもんです(分かりづらい)

66 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/10(Wed) 22:14]
>>64
県立体育館の予算で日々揉めてるのに新交通システムなんて一生完成しないですよ()
市電も延伸案が出ては立ち消えを繰り返してるし

67 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 22:15]
>>65
ほ ん が わ!?
えげつない()

68 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 22:15]
>>66
あらま()

69 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/10(Wed) 22:17]
>>67
ワンチャン817系0番台で調べれば内装出てくる説

70 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 22:18]
>>69
見ました。
もし追加料金かかっても自分は乗ります()

71 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/10(Wed) 22:22]
拡幅の必要性がある道路
・県道24号(仁田尾北~建部神社前)
・産業道路(産業道路入口~交通安全教育センター前)
・県道16号(おそらく全線、あとR10との合流地点をしっかりした信号交差点にしてくれ)
・国道10号(重富郵便局前~清水町北)
etc…

72 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/10(Wed) 22:23]
>>70
じゃあ3000番台は…

73 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/10(Wed) 22:29]
>>72
死刑でs(((((((((((((((

74 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/10(Wed) 22:48]
>>73
(3000番台が元からロングであることを忘れていた民)

0番台のシートに座るときはリュックを背負っておくことをおすすめします()

75 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/11(Thu) 20:15]
弐千円札合法密輸計画

76 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/11(Thu) 20:21]
福岡空港のスリーレターコードはFUK。















ん...?あの英単語のスペルに似てるような...?





というネタがある。

77 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/11(Thu) 21:00]
r離陸

78 鶴形とみね🌱出羽の民༄ +⌒o⌒+ㄑスワワッ💤💮㊗️🇨💸🔜❄️ ◆oOM0tXU.@FTcPplA0 [2025/09/11(Thu) 21:03]
>>76
そんなこと言ったらニューメキシコ州のBlack Rock Airportのスリーレターコードは「ZUN」だぞ?()

79 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/11(Thu) 21:04]
>>78



80 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/11(Thu) 21:16]
ランタン

81 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/11(Thu) 22:40]
何様のつもりなんだろう。

82 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/11(Thu) 22:47]
(スプライトが)キンキンに冷えてやがるっ…!

83 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/11(Thu) 23:01]
【あ報】仙崎ミッションを9/12終了と勘違い

84 みりるP/みずがね@vqPtgfoA [2025/09/11(Thu) 23:03]
>>83
私の収益源ガー!!!()

85 あかつか@ngkBziIb [2025/09/11(Thu) 23:03]
>>83
同じく((

86 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/11(Thu) 23:08]
>>84
よし追従を阻止できた()

87 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/11(Thu) 23:12]
https://korea.tabitabi-asia.com/
よく使うサイト①

88 鶴形とみね🌱出羽の民༄ +⌒o⌒+ㄑスワワッ💤💮㊗️🇨💸🔜❄️ ◆oOM0tXU.@FTcPplA0 [2025/09/11(Thu) 23:14]
>>87
これで行程立てたマン

89 鶴形とみね🌱出羽の民༄ +⌒o⌒+ㄑスワワッ💤💮㊗️🇨💸🔜❄️ ◆oOM0tXU.@FTcPplA0 [2025/09/11(Thu) 23:16]
>>81
(@_@) 

90 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/11(Thu) 23:17]
>>88
同じくです。
>>89
あなたのことではありません()

91 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/11(Thu) 23:25]
1日目:愛知→下関→釜山
2日目:釜山観光
3日目:釜山→ソウル→観光
4日目:ソウル→東海→境港
5日目:境港→愛知

92 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 17:17]
面白い機能。

93 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 19:22]
Die Linke 

94 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 19:27]
>>93
これがあるならDie Rechtも...

95 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 20:20]
お手柔らかに

96 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 20:28]
空鉄、知らない人がだいぶ増えた。

97 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 20:29]
コメ欄を見ても知らない人ばっか。

98 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/12(Fri) 20:29]
>>96-97
数年経つと人がすごい変わりますよね。

99 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 20:30]
>>98
まだ始めて1年も経ってないんですが...

100 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/12(Fri) 20:31]
>>99


101 鶴形とみね🌱出羽の民༄ +⌒o⌒+ㄑスワワッ💤💮㊗️🇨💸🔜❄️ ◆oOM0tXU.@FTcPplA0 [2025/09/12(Fri) 20:32]
>>100
もう以前から知ってるの君ぐらいだよ🤔

102 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 20:33]
>>100
自分が始めた頃(昨年12月)のコメと比較しても顔ぶれが全く違います。本当に。

103 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 20:37]
「どこがリアルなのだろう」と文句を垂れる新参(0.75歳)

104 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 20:46]
頭=首部=首=高辺=神戸

105 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/12(Fri) 20:49]
>>101
僕が活動開始した時からもういましたね。

106 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 20:55]
夢舞大橋

107 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 21:00]
https://personal.chi-zu.net/A5M7nwJoR0.html
名鉄の未成線を再現

108 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 21:19]
核融合炉

109 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 21:22]
頭痛

110 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/12(Fri) 21:23]
【悲報】せめてもの救いとして松山市内でTLRBを終えたかったのに

111 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 21:25]
>>110
あらら...


112 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 21:30]
我が市のコミュニティバス、普通に民間路線バスの規模を越えてる。

113 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/12(Fri) 21:31]
>>112
どこだろ

新城?

114 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 21:32]
>>113
いいえ
私は西三河に住んでます。

115 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/12(Fri) 21:35]
>>114
西三河って山奥か…?

116 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 21:36]
>>115
住んでる自治体が「西三河」に分類されてるので西三河です()

117 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/09/12(Fri) 21:38]
西三河って豊田市、岡崎市、 碧南市、刈谷市、安城市、西尾市、知立市、高浜市、みよし市、幸田町だから…山奥っていうと豊田市とか岡崎市の奥の方としか()

118 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/12(Fri) 21:38]
>>116
そもそも三河と尾張の境目がよく分かってない民()

119 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/09/12(Fri) 21:39]
岡崎はあんまりバスのイメージないけど…豊田はおいでんバスが稲武とかの方まで走ってるのでね。

120 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 21:39]
>>118
私もです()

121 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/09/12(Fri) 21:42]
尾張は名古屋市、長久手市、瀬戸市、尾張旭市、日進市、東郷町、豊明市、大府市、犬山市、小牧市、春日井市、豊山町、扶桑町、大口町、江南市、岩倉市、北名古屋市、清須市、あま市、大治町、津島市、蟹江町、飛島村、半田市、東海市、知多市、常滑市、東浦町、阿久比町、南知多町、武豊町、美浜町のはず。

122 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/09/12(Fri) 21:43]
あと稲沢、一宮、弥富、愛西も含まれます。

123 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 21:44]
>>121-122
名古屋と一宮と瀬戸と犬山以外わからん()

124 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/12(Fri) 22:07]
リア求勢(仮免)の私にとっては衰退はしてほしくない。

125 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/13(Sat) 00:06]
掲示板がカンストしたのでこっちで返します()

499: 郡元@南側@XTzpOIw0

2025/09/08(Mon) 23:02
>>498
あっそっか()
じゃあ宗谷を毎時1本走らせて…(過剰)

JR北が死んじまう()
________________
今このメセボに気付いた()

旭川以北の沿線人口10倍ぐらいすれば…()

126 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 10:33]
>>125
日本の首都を名寄に...()

127 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 16:28]
聖徳太子は推古天皇の摂政ではなかったらしい。

128 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 17:28]
斜の斜

129 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 18:06]
壺算

130 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/13(Sat) 18:08]
>>126
半径数百キロの都市圏…()

131 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 18:30]
>>130
稚内から富良野まで一面住宅()

132 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/13(Sat) 18:36]
>>131
札幌を首都にすれば特急の走る線区などは全て沿線が住宅地になり電化されるであろう(?)

133 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 18:46]
>>132
稚内あたりだけ田舎()

134 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/13(Sat) 18:52]
>>133
いや田舎なのは根室辺りだけ()

135 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 19:15]
>>134
あと知床も()

136 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/13(Sat) 19:17]
>>135
クマを駆除して分け入って宅地化(違法)

137 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 19:26]
>>136
UNESCOから苦情が来ますね()

138 妙高@aoZxGe.d [2025/09/13(Sat) 19:29]
MAO氏と新海氏ってなんか似てね))

139 妙高@aoZxGe.d [2025/09/13(Sat) 19:31]
>>138書き込むスレを間違えました。すみません。

140 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 20:28]


141 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 20:32]
「韓国の市民権を取得するための試験の一つに、『愛国歌の1番を(歌詞を見ずに)歌う』という項目がある。」(Wikiより)

142 鶴形とみね🌱出羽の民༄ +⌒o⌒+ㄑスワワッ💤💮㊗️🇨💸🔜❄️ ◆oOM0tXU.@h8tpD2c0 [2025/09/13(Sat) 20:32]
>>141
あっ行けるわ(確信)

143 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 20:35]
>>142
もういっそのこと韓国に第二拠点構えたらどうですか()

144 鶴形とみね🌱出羽の民༄ +⌒o⌒+ㄑスワワッ💤💮㊗️🇨💸🔜❄️ ◆oOM0tXU.@h8tpD2c0 [2025/09/13(Sat) 20:37]
>>143
金ないし日本でですら就職ギリギリの無能だからなぁ。吾輩。

145 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 20:38]
>>144
あらら

146 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 20:48]
#保存廣東話


147 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 20:50]
#文化語 保全



148 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 20:55]
ベトナム語はbの発音が[ɓ]とかいうよくわからん発音。

149 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 21:12]
independent(独立)
in(否定の意)+depend(依存する)+ent(〜な状況になるという意の名詞形)

150 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 21:25]
西夏文字とかいうマジキチ文字

151 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 21:28]
小笠原語がルー語で例えられてるの草

152 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 21:29]
Wikiより、小笠原語の例文
「ミーらはハイスクールに行っているときにグアムゴットヒットバイアタイプーンだじゃ。」

153 鶴形とみね🌱出羽の民༄ +⌒o⌒+ㄑスワワッ💤💮㊗️🇨💸🔜❄️ ◆oOM0tXU.@h8tpD2c0 [2025/09/13(Sat) 21:33]
https://ja.wikipedia.org/wiki/バンブーイングリッシュ

154 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 21:35]
>>153
こっちの方が英語味ありますね。

155 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/13(Sat) 21:37]
>>67
忘れてた、座るときはリュックサックなどを背負うことをおすすめします()

156 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 21:38]
>>155
了解です()

157 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 21:39]
あきぴでの動画の下に帝京平成大学の広告あるの普通に奇跡

158 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/13(Sat) 21:39]
>>156
815系製造してから(813-3000を除き)ずっと腰の部分にクッションがないんですよ()

159 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 21:40]
>>158
本革だからケチった...?

160 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/13(Sat) 21:41]
>>159
817系0~1600番台以外は本革じゃないです()

161 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/13(Sat) 21:43]
>>160
えぇ...

162 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/13(Sat) 21:44]
>>161
815系のシート見ればすぐ分かる()

163 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 18:08]
>>162
うーんこれはひどい()

164 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 18:10]
カードバトルと聞いて真っ先に城之内が出てきた私は毒されています

165 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/14(Sun) 18:11]
>>163
ちなみに水戸岡氏との専属契約が切れてからデビューした811系更新車はなんとちゃんと腰の部分にクッションがあります()

166 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 18:12]
>>165
水戸岡さんは車内をおしゃれにする代償として腰にクッションを置かなかったんですかね()

167 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/14(Sun) 18:16]
>>166
なんというか、良く言われるのが工業的なデザインが置いてけぼりになってるとかなんとか…

168 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 19:17]
>>167
確かに...
でも自分は水戸岡デザインが好きなのでぜひともJR北海道に導入してほしいんですよね()

169 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/14(Sun) 19:25]
>>168
金ないから厳しい気が()

170 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 19:28]
>>169
確かに()

171 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 19:28]
>>169
国に金をせびれば良いんですよ()

172 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/14(Sun) 19:37]
>>171
国「そんなことよりH100形増備しろ」

173 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 19:44]
>>172
ちなみにあれはハイブリッドではないのでアウトです()

174 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/14(Sun) 19:47]
>>173
まじかよ()
じゃあ男鹿線みたいにBEC819系の技術持ってくるか…

175 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 19:49]
>>174
ただ走行距離がアホみたいに長いので蓄電池は厳しいかもですね...

176 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 19:58]
イワシは英語で「Sardine」である。
これの語源はイタリア半島を統一した、かの有名なサルデーニャに由来する。(諸説あり)

177 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/14(Sun) 20:00]
>>175
あぁ…
水素式って何がありましたっけ

178 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 20:01]
>>177
JR東の「HYBARI(ひばり)」とかがありますね。
ただ100%水素はまだ開発されていないそうです。

179 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/14(Sun) 20:03]
>>178
まじか

てか尺西になんか恨みあるんですかね国交省って()

180 鶴形とみね🌱出羽の民༄ +⌒o⌒+ㄑスワワッ💤💮㊗️🇨💸🔜❄️ ◆oOM0tXU.@h8tpD2c0 [2025/09/14(Sun) 20:06]
>>172-173
電気式気動車だから多少はエコなんじゃないの?
>>174
💪

181 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 20:08]
>>179
多分JR西日本は守らないでしょうね()

182 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 20:09]
>>180
キハ40とかとは比べ物にならないくらい燃費がいいですが、国交省は「でぃーぜるきんし!」と発表しているので...

183 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/14(Sun) 20:10]
>>181
西日本の鉄道事業者全部恨んでそう(偏見)

184 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 20:12]
>>183
あながち嘘ではないかも...

185 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/14(Sun) 20:18]
JR九州→キハ大量、415、713、783、811、787、813、883がバリバリ現役
JR四国→徳島と高知にJRの電化区間無し、GTO車少数
JR西日本→詰み
西鉄→抵抗制御車多数、GTO少数
阪神→微妙
阪急→非VVVF車、GTO車在籍
近鉄→詰み
京阪→GTO車少数
南海→非VVVF車多数、GTO車少数

186 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/14(Sun) 20:19]
京阪追加→石山坂本線のおそらく全車非VVVF

187 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 20:20]
>>185-186
うーんこれはオール詰み()

188 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/14(Sun) 20:29]
Osaka Metro→谷町線22系淘汰の見込みが既に立っているため達成はほぼ確実
京都市営地下鉄→新型車両導入で達成はほぼ確実
神戸市営地下鉄→不明
福岡市地下鉄→直通車も含め全車IGBT

189 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 20:33]
>>188
地下鉄は意外にも...

190 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 20:47]
TLRB→TLRC→TLRD? 

191 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 21:27]
最初の三文でここまで苛立つ作品が他にあるだろうか。

192 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/14(Sun) 21:30]
>>191
相急?

193 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 21:32]
>>192
はい。
リア求の著名な作者であるM氏などはちゃんと兼ね合いなど考えてるんですよね...

194 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 22:00]
まさにトレードオフ

195 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 22:39]
多摩動物公園カード

196 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 22:40]
もう目を付けている駅は複数ある。

197 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/14(Sun) 22:40]
小田急多摩センターカード

198 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 22:45]
>>197
「多摩センター駅」という一つのくくりなので小田急+京王+多摩モノレールになります()

199 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/14(Sun) 22:48]
>>198
まじかよ()
じゃあ虎ノ門ヒルズカードか高輪ゲートウェイカードだなぁ…

200 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/14(Sun) 22:59]
>>199
ちなみに郊外にはお宝がゴロゴロ眠ってます()

201 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 10:19]
>>199
ルールを解釈した限り、どちらとも先に開業した乗換駅があるのでそっちが優先されます

202 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 10:20]
売却できないことも考慮すると無鉄砲に買えない。

203 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/15(Mon) 10:21]
北参道駅カードって攻撃早くね?

204 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 10:23]
>>201
虎ノ門ヒルズって乗換駅なんか()

205 川口の民@hUC2W/c0 [2025/09/15(Mon) 10:24]
高輪ゲートウェイの乗り換え駅ってどこだよ❗️❗️❗️❗️❗️(((((((

206 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 10:25]
>>203
確かに...
>>204
虎ノ門駅が乗換駅です()
>>205
泉岳寺駅です()

207 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/15(Mon) 10:26]
西早稲田駅カード

208 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 10:27]
>>207
副都心線とかは意外と強いのかも...
ただ普通に雑魚なんですよね()

209 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 10:28]
>>206中、下
分かるか()

210 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 10:29]
>>209
Wikiが結構役に立ちます()

211 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/15(Mon) 10:29]
>>208
乗降客数があまりいない駅だから仕方ないですね。
攻撃の速さだけ早いカード
・仙厳園駅
・櫛田神社前駅
・嬉野温泉駅

212 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 10:30]
>>211
尚全て範囲外というね()
あとは東京から少し離れますが、みなみ寄居とかも速めのカードです。

213 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 10:32]
東京は路線がいくらでもあるから多少駅を調整できるのが救い。

214 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/15(Mon) 10:33]
>>212
東武東上線ならふじみ野駅

215 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 10:34]
>>214
あとはみずほ台とかつきのわとか...
そう考えると結構ありますね()

216 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/15(Mon) 10:37]
>>215
乗降客数を考えたらふじみ野が良さそう。
朝霞台も比較的新しい。
武蔵野線強くね?

217 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 10:39]
>>216
吉川美南とか強そう

218 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 10:41]
越谷レイクタウンもタンカーとしては割と有能

219 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/15(Mon) 10:41]
>>217
開業は新しいけど、乗降客数少ない。
つくばエクスプレスも強そう。

220 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/15(Mon) 10:44]
幕張豊砂駅と日暮里舎人ライナー
攻撃早いね。

221 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 10:46]
>>219-220
ただ攻撃が早い「だけ」でHPがそんなに強くないので...
すぐやられる可能性があるんですよね...

222 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/15(Mon) 10:48]
>>221
西日暮里駅と豊洲駅は結構乗降客数いるけど、りんかい線とかゆりかもめはあまり乗降客数いないですね。

223 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 10:49]
>>218
日本一のイオンがあるとはいえ1路線で大分駅を余裕で超えるのえぐい()

224 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 10:52]
>>222
もっといい駅が結構あるので...
>>223
首都圏とはそういうものです()

225 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 10:53]
>>223
越谷レイクタウンはぜひタンカー要員で入れたいところ()

226 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 10:55]
>>225
あのTXより強いですからね()

227 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 10:57]
>>226
攻撃こそ弱いけどある程度までなら先制取れそうだしHP5あるし()

228 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 10:57]
>>227
激しい争いになりそう()

229 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 10:59]
2008年開業で2万人超えは有望株でしかない()

230 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 11:02]
>>229
それに隠れてTXを乱獲すれば...

231 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/15(Mon) 11:04]
>>229
ふじみ野:1993年開業6万人
レイクタウンより弱い。

232 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 11:06]
>>230
つくば駅は少なくともタンカー送りだとして…流山おおたかの森強くね?

233 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 11:08]
>>232
南流山も強いです。

234 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 11:09]
>>232
東武線がTX開業のタイミングで駅新設とかいうTLRBみたいな展開になった上に両線合わせると利用者数100000人超えるせつよつよ

235 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/15(Mon) 11:10]
南越谷

236 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 11:10]
>>234
なんか途中で送信してしまった()
せつよつよ→先制つよつよアタッカーと打とうとしてた()

237 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 11:12]
>>234
せつよつよは草
確かにこれは強い...

238 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 11:16]
>>237
南流山駅も強いけどあっちは武蔵野線開業からあるから…()

239 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 11:17]
>>238
よし流山おおたかの森を一番に獲得してやる()

240 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 11:21]
>>239
あぁぁ…

241 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 11:21]
>>240
まあミッション次第ですけどね()

242 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 11:25]
勝利を得るためには、すべての可能性を排除してはならない—オットー・フォン・ビスマルク?

243 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 11:25]
関東の駅全然分からんから心配でしかない()

244 川口の民@hUC2W/c0 [2025/09/15(Mon) 11:25]
>>206
え泉岳寺って乗り換え駅判定なんか❓()

245 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 11:27]
>>244
https://web.archive.org/web/20250602010505/https://www.jreas...に乗換駅との記載があるので乗換駅です

246 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 11:31]
これ常磐線快速と常磐緩行線って違う扱いなのか…?

247 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 11:32]
>>245
ちなみにこれが正しければ、
御茶ノ水↔新御茶ノ水
新御茶ノ水↔淡路町
となり、また丸ノ内線御茶ノ水の次の駅は淡路町となるので...
そういうことです()

248 IIN@東葛の民@F5eQxyg0 [2025/09/15(Mon) 11:32]
>>239
東葛の住民として流山市は必ず取ります()

249 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 11:33]
>>246
うーん...同じじゃないですかね()

250 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 11:34]
>>248
掲示板で大っぴらに発言してしまったのでおそらく全員が狙うでしょうね()

251 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 11:42]
これで「黒磯で折り返せ」とか言うミッション来たら発狂する

252 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 11:47]
次回「城之内 死す」
デュエルスタンバイ!

253 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 11:52]
泥棒

254 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 11:56]
東西南北の目標が確定。

255 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 12:02]
>>251
ミッション「大津港に停車しろ」

256 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 12:03]
>>255
「下野宮に停車しろ」の方が鬼畜説

257 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 13:35]
相手の裏の裏の裏をかく。

258 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 13:59]
厭わない

259 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 14:01]
ミッション「東京23区内で2路線以上乗り入れる駅のカードを購入せよ」

260 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 14:17]
>>259
さすがに簡単すぎる()

261 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/15(Mon) 14:19]
>>259
山手線のほとんどの駅でいける。

262 IIN@東葛の民@F5eQxyg0 [2025/09/15(Mon) 14:19]
ミッション「安中榛名で折り返せ」(強制10P消費)

263 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 14:21]
ミッション「利用人数三桁の駅のカードを購入せよ」

264 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/15(Mon) 14:23]
>>263
難易度高い

265 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 14:24]
>>263
奥多摩とか日光とか...

266 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 14:26]
>>265
あー

267 みりるP/みずがね@vqPtgfoA [2025/09/15(Mon) 14:27]
>>263
【町屋二丁目カード】
攻撃力1 HP3 コスト3 開業1913

268 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 14:32]
>>267
その手があったか(

269 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 17:40]
橋本、意外とお買い得?

270 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 17:50]
>>269
そんな開業新しかったけ

271 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 17:52]
>>270
1908年です。
が、コスパが意外といいので。
(まあ上位互換があるんですけどね)

272 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 17:54]
武蔵小杉もそれなりに。

273 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 19:03]
ミッション【大前で折り返せ】

274 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 19:10]
ミッション【JRを使うな】

275 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 19:18]
>>274
水戸とか無理ゲー()

276 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 19:25]
ミッション【乗降人数←重要 10000人未満の駅に停車するな(途中通るのはOK)】

277 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 19:30]
>>276
ファッ!?
平野部の駅ほぼ全滅...

278 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 19:51]
99999999999番煎じ

279 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 19:52]
>>278
もはや白湯

280 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 20:08]
大情
陸熱

281 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 21:53]
御庄駅

282 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 21:57]
マゴット療法

283 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 22:03]
先程まで錦町(にしきちょう)駅を「にしきまち」と読んでいました、全ての山口県民に謝罪します。

284 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 22:05]
...ん?これどこでもドア?

285 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 22:09]
C-758、なんで758なのかと思ったら「なごや」の語呂合わせだった。

286 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 22:27]
渋谷などのありきたりなカードは手に入れない方針で。

287 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 22:28]
展覧会の絵にしか聞こえん

288 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 22:42]
ソウル交通公社の日本語放送が日本語放送を成していない件について

289 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 22:51]
>>283
俺も謹んでお詫び申し上げます(さっき知った)

290 鶴形とみね🌱出羽の民༄ +⌒o⌒+ㄑスワワッ💤💮㊗️🇨💸🔜❄️ ◆oOM0tXU.@h8tpD2c0 [2025/09/15(Mon) 22:57]
>>288
コソクトミノゥとかカサンディジトルダンジの話?
個人的に、日本人が一番使いやすい韓国の都市交通は大邱都市鉄道だと思ってる。

291 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 23:00]
>>289
ちなみに私が知ったきっかけは某YouTuberの影響です()
>>290
政府ソウル庁舎を何食わぬ顔で「チョンブソウルチョンサ」というもんですから...
大邱も聞いてみましたが、確かにわかりやすい。

292 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 23:01]
>>291
俺も見た()
温泉ダッシュはもはやお家芸ですかね

293 鶴形とみね🌱出羽の民༄ +⌒o⌒+ㄑスワワッ💤💮㊗️🇨💸🔜❄️ ◆oOM0tXU.@h8tpD2c0 [2025/09/15(Mon) 23:03]
>>291
個人的に一番気になるのが空港鉄道。
인천공항1터미널역(仁川空港1ターミナル)の案内が何故か「仁川国際空港1ターミナル」だったり、공항화물청사(空港貨物廳舍)を「空港貨物ターミナル」って案内したりする。

294 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 23:06]
>>292
そうですね()
>>293
2つ目は直訳だと固い感じがするので直したのかもしれませんが、1つ目は..うーん()
というかそもそもなんで駅名を공항화물터미널にしなかったんでしょうね()

295 鶴形とみね🌱出羽の民༄ +⌒o⌒+ㄑスワワッ💤💮㊗️🇨💸🔜❄️ ◆oOM0tXU.@h8tpD2c0 [2025/09/15(Mon) 23:08]
>>294
意外と台湾の台北も萬芳社區站を「万芳コミュニティ駅」ってしたりするから面白い。

296 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 23:14]
>>295
英語の「Community」の中国語訳が社區...なるほど。おもしろいです。

297 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 23:30]
このゲームは初手が大事になってくる。
1行動のミスも許されない。

298 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 23:41]
大手町を買うバカ。

299 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 23:42]
>>298
新橋の超上位互換じゃないですか()

300 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 23:43]
愛媛に大手町駅あったこと忘れてた
大丈夫なんかな

301 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 23:44]
>>300
多分大丈夫でしょう範囲外ですし()

302 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 23:46]
>>301
じゃあ30Pぴったりで買えるか()

問題は行動コメとカード変更コメの間に別の人の行動コメが入っちゃったんだが

303 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 23:47]
>>302
うーん...多分大丈夫でしょう()

304 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 23:48]
>>303
じゃあとりあえずミッションクリアしたから実質大手町を10Pで買えたということで()

305 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 23:50]
>>304
あれ行動時に「停車」した駅でしか買えないので乗換しただけの大手町では買えない気が...

306 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 23:50]
>>305
どゆこと

307 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/15(Mon) 23:51]
>>306
最終的に到着した駅でしか買えない、ということです

308 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 23:52]
あー…
しんだ()

309 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 23:56]
とりま抽選が当たることを願って流山おおたかの森カードを購入申請

310 IIN@東葛の民@F5eQxyg0 [2025/09/15(Mon) 23:58]
>>309
これで抽選落ちたらキレまs(((((by落ちコメした後に浮上した人)

311 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/15(Mon) 23:59]
>>310
通勤快速とかいう都合の良すぎる種別があったもんで()

312 IIN@東葛の民@F5eQxyg0 [2025/09/16(Tue) 00:00]
>>311
沿線民だから種別ごとの停車駅全部覚えてます()

313 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/16(Tue) 00:00]
>>312
いいなぁ(

314 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/16(Tue) 00:01]
東京の地下鉄まじで乗り継げば乗り継ぐほど意味分からなくなる(

315 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/16(Tue) 00:02]
>>309-310
抽選、普通に悪用できるんですよね...
よく「強奪」なんて言われたりしますが()
>>312
私は列車にそもそもそんなに乗らないのでほぼ覚えていません()

316 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/16(Tue) 00:04]
>>315
これ普通に倍率上がりまくって終わりそう()

317 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/16(Tue) 00:05]
>>316
特に北千住とか北千住とか北千住とかは倍率凄そうですね()

318 みりるP/みずがね@vqPtgfoA [2025/09/16(Tue) 00:05]
>>315
出目でかいのを活かして遠くの駅を獲得したいのに、妖怪1足りないのせいである駅に行けない()

319 Ki-ho@縁川 希帆@u21GFgc0 [2025/09/16(Tue) 00:08]
>>318
都営新宿線とか言っているあたりもしかして...

320 みりるP/みずがね@vqPtgfoA [2025/09/16(Tue) 00:10]
>>319
これで当たってたらすごい()

321 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/16(Tue) 00:14]
TLRCのためにメトロ9路線+都営4路線+その直通先の会社だいたいとその優等種別を全部基礎知識として身につける必要があるの酷すぎる()

322 みりるP/みずがね@vqPtgfoA [2025/09/16(Tue) 00:18]
>>321
Wikiみれば全部載ってるから…()

323 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/16(Tue) 00:19]
鹿児島中央駅を発車する在来線の平日定期優等列車の本数が平日朝夕しか走らない取手発の常磐緩行線の本数より少ないってのに()

324 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/16(Tue) 00:20]
>>323
そのくらい鉄道需要の差があるって意味(わかるか)


←戻る 全部 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)