■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
最新50
↓最後
tukudaniの独り言
- 1 tukudani@新会社始めました@5ulj4wEY [2025/09/14(Sun) 18:08]
- 年齢・・・13歳(2025年現在)
中学生 来年受験生
好きな電車・・・クロスシート車は比較的全部好き
好きな行き先・・・東陽町
住んでる場所・・・武蔵野線沿線
カンストするぞぉ
- 21 wasd(中日ファン)@xiTX8tMc [2025/09/14(Sun) 21:20]
- >>20
?
- 22 古明地はるか@鈴蘭台の民( ᐛ )では特にない人@zTlaDE.0 [2025/09/14(Sun) 21:29]
- >>21
ごめん間違えた()
松戸急行と札幌急行のやつか。コメ稼ぎ会社運営するやつは大体ドアホ。
- 23 wasd(中日ファン)@xiTX8tMc [2025/09/14(Sun) 22:22]
- >>22
凄い偏見(笑)
- 24 tukudani@新会社始めました@5ulj4wEY [2025/09/15(Mon) 07:17]
- >>22
え?アホジャナイヨ
キマツテスト5キョウカ10イダヨ
- 25 tukudani@新会社始めました@5ulj4wEY [2025/09/15(Mon) 08:55]
- やっぱスプラ楽しい
- 26 tukudani@新会社始めました@5ulj4wEY [2025/09/15(Mon) 09:40]
- 帝京平成大学
- 27 古明地はるか@鈴蘭台の民( ᐛ )では特にない人@zTlaDE.0 [2025/09/15(Mon) 10:12]
- あのカス急行リア求名乗んな!
- 28 臨時快特【東京の民】@Gw3UmzUP [2025/09/15(Mon) 10:37]
- 踏切の角度さえも考慮する相模急行電鉄をリア求と呼ばずになんと呼ぶのさ
No.442000
- 29 古明地はるか@鈴蘭台の民( ᐛ )では特にない人@zTlaDE.0 [2025/09/15(Mon) 10:42]
- >>28
リア求一回調べろ
- 30 tukudani@新会社始めました@5ulj4wEY [2025/09/15(Mon) 12:30]
- >>29
なんかこいつうるせぇな
出禁しようぜ
- 31 川口の民@hUC2W/c0 [2025/09/15(Mon) 13:08]
- あの作品がリア求かというと絶対に違うのだが、過剰に噛み付くのもよろしくない。
リア求の第一人者が言うならまだしも、そこまでの地位ではない者がリア求の定義に物申すのは順序が逆ではないか。
- 32 川口の民@hUC2W/c0 [2025/09/15(Mon) 13:17]
- あ、私も強制はしないけどリア求名乗るのやめた方が良いとは思いますよ
説明書いてすらない中身ペラッペラのバカガキの溜まり場みたいな作品でリア求なんか名乗るの、私だったら恥ずかしくてとてもとても…(笑)
バカだと自分の過ちに気づけなくて楽ですよねぇ😅
- 33 川口の民@hUC2W/c0 [2025/09/15(Mon) 13:21]
- あ、すいませんよく考えたら社員募集(笑)とかしてる会社でリア求名乗ろうとする知能の輩に話通じる訳なかったですね😅
私がバカでした、どうぞそのまま赤っ恥をネットに晒し続けて下さい😄
- 34 tukudani@新会社始めました@5ulj4wEY [2025/09/15(Mon) 13:45]
- 暇だなあぁ
- 35 tukudani@新会社始めました@5ulj4wEY [2025/09/15(Mon) 13:47]
- ごめん嘘 めっちゃ配線図頑張ってる
- 36 tukudani@新会社始めました@5ulj4wEY [2025/09/15(Mon) 13:48]
- 文化祭の振替休日に身延線でも乗りに行こうかな
- 37 tukudani@新会社始めました@5ulj4wEY [2025/09/15(Mon) 13:52]
- >>30
てか俺こんな書き込みしてないんだけど
普通に怖い
- 38 tukudani@新会社始めました@5ulj4wEY [2025/09/15(Mon) 13:54]
- 妹がやったみたい。
てかなんで俺のパソコンのパスワード知ってんだよ、変えとこ
- 39 tukudani@新会社始めました@5ulj4wEY [2025/09/15(Mon) 13:57]
- なんか言い訳みたいになっちゃった。
まぁ言い訳でいいや
相模原中央駅の配線図 東西線の西船橋駅みたいにしよ
- 40 tukudani@新会社始めました@5ulj4wEY [2025/09/15(Mon) 14:00]
- ちょっと出かけてくる
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)