■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 最新50
↓最後

IINスレ⑤ [TX-5北千住]

1 IINスマホ@トータミ@f6vdLEI0 [2025/10/30(Thu) 07:22]
こんにちは。IINです。INNじゃないよ()

↓自己紹介
年齢:15歳、中3
性別:♂
家:千葉県北部、東葛
好物:発馬、ボカロ、scratchなど

↓過去スレのカンスト(敬称略)
①みつお ②川口の民 ③郡元 ④蒲蒲線

↓第4回IIN式発馬(宣伝)
No.453922

塩、あげ、キリ番取り全てどうぞ
何でも気軽に書いていってね
>>1-501 それではレッツゴー


81 IIN@東葛の民@発馬運営のプロ(自称)@F5eQxyg0 [2025/11/01(Sat) 21:24]
個人的・発馬運営の五箇条
一、独自性を持たせる。
一、過去作が全てにならないよう逆転要素を作る。
一、更新は基本その日中。忙しくなる前に副主催募集。
一、参加者同士で揉める前に問題解決。
一、参加しやすい雰囲気をつくる。

82 IIN@東葛の民@F5eQxyg0 [2025/11/01(Sat) 21:26]
「個人的」だから本当に自分専用。
dorazuki六戒の真似()

83 SEVEENmk5@X誤BAN@三厩日本@ノゾキヲユルスナー@河村たかしごm@@lUOo/Y6o [2025/11/01(Sat) 21:32]
>>80 架空長崎線でいくとすんごい速い
>>81 ほうほう

84 IIN@東葛の民@1/3日で体調回復@F5eQxyg0 [2025/11/01(Sat) 21:33]
>>83
しかも時津町通るから市町村数も増える

85 SEVEENmk5@X誤BAN@三厩日本@ノゾキヲユルスナー@河村たかしごm@@lUOo/Y6o [2025/11/01(Sat) 21:35]
>>84 事案定期:市町村数のこと忘れていた

86 IIN@東葛の民@1/3日で体調回復@F5eQxyg0 [2025/11/01(Sat) 21:37]
>>85 勝利条件なのに…()

87 みりるP/みずがね@29jrTnkA [2025/11/01(Sat) 21:37]
>>84
架空長崎線の諫早とJRの諫早が乗り換えられないから、区間快速で行くのが駅数的には最速(市町村数はお察し下さい…())

88 IIN@東葛の民@F5eQxyg0 [2025/11/01(Sat) 21:38]
事案定期:参加者11人もいるのに中部地方ゼロ
かわたみいないのに…()

89 IIN@東葛の民@F5eQxyg0 [2025/11/01(Sat) 21:39]
>>87
そういえば架空は本諫早か
たびら平戸口に最速で行きたい人は使うんでしょうか

90 みりるP/みずがね@29jrTnkA [2025/11/01(Sat) 21:40]
>>88
TLRなんて56アバターあるのに中部はおろか本州すら無人だぞ(暴論)(??????????)

91 SEVEENmk5@X誤BAN@三厩日本@ノゾキヲユルスナー@河村たかしごm@@lUOo/Y6o [2025/11/01(Sat) 21:41]
>>88 SEVEENmk5がいるぞ(名古屋民)

92 みりるP/みずがね@29jrTnkA [2025/11/01(Sat) 21:45]
>>91
アバターは全部北海道と九州にいるから…()()()()()

93 大阪府民@スマホ@fEkb6QA0 [2025/11/01(Sat) 21:51]
未来合併(明日の合併)はできますか?

94 IIN@東葛の民@F5eQxyg0 [2025/11/01(Sat) 21:55]
>>90
?????????????????????????

95 IIN@東葛の民@F5eQxyg0 [2025/11/01(Sat) 21:56]
>>93
戦争ないし許可します

96 IIN@東葛の民@F5eQxyg0 [2025/11/01(Sat) 22:15]
参加しよかな…やめとこかな…
いっそのこと鹿児島県三島村とかで参加してやろうかな(((

97 IIN@東葛の民@F5eQxyg0 [2025/11/01(Sat) 22:17]
飯給一択だろ()

98 IIN@東葛の民@F5eQxyg0 [2025/11/02(Sun) 14:07]
ドジャースおめでとぉぉぉ

99 大阪府民@fEkb6QA0 [2025/11/02(Sun) 14:09]
>>98おりがとぉぉぉぉぉぉ(???????)

100 IIN@東葛の民@F5eQxyg0 [2025/11/02(Sun) 14:15]
>>99
大阪府民=山本由伸だった(?????)


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)