■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 最新50 ↓最後

多々良の乗降者数調査

1 多々良@B29GvS.Y [2016/10/24(Mon) 16:30]
便乗する形になりますが、自分も調査を
行わさせていただきます。
調査したい駅があるマップのナンバー、
調査したい駅を記載してください。


6 多々良@B29GvS.Y [2016/10/25(Tue) 19:00]
>>4
まず小田急と京王、両方乗降者数が10万人超えてますね…
では御社の路線をと…
下北沢 338051人
下北沢~自由が丘の利用者数が多そうです。
そして安定の三鷹空白地帯
ここは利用者数増やせる絶好の場所ですねw
駅も”あまり”被りが無く、この面でも
利用者数は多いでしょう
ただ多摩線の一部が小田急多摩線とぶつかってしまい
そこで半減してしまう点はあります。

7 fXuBhDA零@fXuBhDA0 [2016/10/25(Tue) 19:00]
道南鉄道(no.16403)函館駅の調査をお願いします。
私と大雨さんと多々良さんの調査結果を比較してみたいので...

8 fXuBhDA零@fXuBhDA0 [2016/10/25(Tue) 19:32]
>6
10倍以上...

9 多々良@B29GvS.Y [2016/10/25(Tue) 19:34]
まず現実が…3004人ですね。
(2014年のデータですが…)
函館~函館山口…市電はありますが
「いちいち改札出るのめんどくさい」
とか言う人多いと思うので
支持は高そうですね。

函館駅 4971人
ターミナル駅は五稜郭駅。
函館駅を利用するのは家、会社などが最寄り
市電を利用して家へ行く人
このくらいでしょう。
函館線で函館湾を渡ってくる人は
そのままターミナル駅である
五稜郭駅まで行くでしょう。
また恵山線を利用して函館へ行く場合
市電を利用するでしょう。
函館以南は函館線を利用すれば
わざわざ函館で降りて市電に
乗り換えるめんどくささが解消されます。
(言い換えれば函館駅を利用する人が
少なくなってます。)

10 多々良@B29GvS.Y [2016/10/25(Tue) 19:38]
>>8ターミナル駅としても、都市の駅としても機能しますからね…

11 fXuBhDA零@fXuBhDA0 [2016/11/01(Tue) 21:43]
青森鉄道(no.17114)三沢駅、十和田線九段ノ滝駅の調査をお願いします。

12 多々良@B29GvS.Y [2016/11/01(Tue) 22:04]
(ここでは○○だ。○○である調を使用させて頂きます。)
三沢駅…一日 4328人
現実の三沢駅の乗車人数は1123人(降客は含まない)
この世界観の三沢駅は乗換駅であるため、
乗降者数は増えるだろう。
しかしながら三沢中央と分散してしまう点もある。

九段ノ滝駅…一日 61人
滝は有名所でないと
人がそこまで集まらない傾向がある。
近くに"白糸の滝”があるものの、
手前の玉簾ノ滝で降りて現地まで歩いたほうが
九段ノ滝で降りるより早いため(ry

13 多々良@B29GvS.Y [2016/11/01(Tue) 22:06]
>>11
他の方の調査と比べてみるのをお勧めします。
(滝に関してはあまりくわしくないので…)

14 fXuBhDA零@fXuBhDA0 [2016/11/01(Tue) 22:07]
青森鉄道(No.17114)三沢空港駅の調査をお願いします。

15 多々良@B29GvS.Y [2016/11/01(Tue) 22:43]
三沢空港は一日に5.6機の飛行機が来航、
一日5.6機の飛行機がこの空港を出発。
しかしながら八戸まで行けば新幹線がある。
また、東京方面、大阪方面、札幌方面、函館方面の
4都市にこの空港から向かうことができる。
さて…情報はこんなところだ。
三沢空港駅…一日 2485人
元々レンタカー社が空港に隣接してるため、
そっちに3割程度人が寄っていく。
もっとも、電車のダイヤによる…
http://www.misawa-airport.co.jp/flight/

16 fXuBhDA零@fXuBhDA0 [2016/11/02(Wed) 19:09]
道南鉄道(No.16403)函館駅の再調査をお願いします。
新しい路線が開業したりして便利になりましたので...


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)