■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
最新50
↓最後
駅紹介
- 1 fXuBhDA零@fXuBhDA0 [2016/12/31(Sat) 19:45]
- 空想鉄道の駅をどんどん紹介してください。特徴のある駅(山の中にあるとか)等どんどん投稿してください。
- 32 吹田せんり@iH27b120 [2017/08/25(Fri) 21:47]
- No.23315 関越東上鉄道 池袋駅
地味、とてつもなく地味
百貨店併設5面4線と中々の規模だがそれでも地味扱いされる可哀そうな駅
というのも他のJ-Transの東京側のターミナルと比較されるとやや小ぶりであるからである
(帝陸京急京成の浅草雷門が9面8線、甲武京急の新宿がB2F5面4線,B4F2面4線計7面8線)
しかし曲がりなりにも新潟方面へのターミナルであることには変わりない模様
- 33 吹田せんり@iH27b120 [2017/08/25(Fri) 22:02]
- No.23315 関越東上鉄道 万太郎駅
東上本線最大の難所である谷川越え
その谷川越えを貫く谷川トンネルは東上本線でも最後に単線で開通し、その谷川トンネルの北側出口に位置するのがこの駅
南側の谷川駅はスキー場や温泉地が存在するため利用者がそこそこいるのだが、北側に位置する万太郎駅の周辺にあるのは未舗装の登山道だけで、人家一つもない渓谷にこの駅は存在する
駅があるということは利用者がいるはずなのだが、その肝心の利用者数が年に8人程度と明らかに少なすぎる
それもそのはず元々は谷川トンネルが単線だったためこの駅は主に信号所として機能しており、乗降施設はおまけ程度だった
そのため元より利用者が月3人程と少なかったのがさらに減少、年8人程となった
でもなんだかんだで切符/IC読取機と簡易発券機は設置されており、北は小千谷市まで南は東上渋川までの切符が購入可能である
しかし利用者は年8人である
- 34 伊予路快速@ScfSzgQs [2017/08/25(Fri) 22:18]
- no.27429 高松市営地下鉄 高松駅
香川県高松市に立地する市営地下鉄の主要駅の1つ。JR線の高松駅・ことでんの高松築港駅へ乗り換えられる。改札階は地下2階で、空港線は地下3階、坂出線は地下4階。空港線では高松港始発の列車を狙うための高松~高松港の折り返し乗車が多発している模様。(もちろん不正乗車ですのでおやめくださいw)
- 35 アポ@4HGWdUs0 [2017/08/26(Sat) 01:04]
- No.30783 福岡鉄路局電鉄線 中洲川端駅
特急をはじめとする長距離列車の終点。新羅連絡船の発着もあり、中洲地域は乗り換え客で賑わっている。名物はラーメン。
ホームは列車線3面6線+電鉄線2面3線。
- 36 ハイキング@qDj1duoo [2017/08/26(Sat) 06:59]
- No.27808 九州鉄道連合社 南佐多岬海上(乗換専用)
東竹島線、佐多竹島線、航路佐多線の3線が乗り入れている。
ホームは3面5線。
最も大きな海上駅。
- 37 筑肥線303系@xdwVAdsb [2017/08/26(Sat) 07:01]
- No.29746 九州高速鉄道 新福間駅
特急(160km/h)のみ通過する。そのためだけに上下線に通過線がある。また、津屋崎線専用の切り抜き0番線もある。
福岡側と小倉側の普通列車はこの駅で折り返し、接続するダイヤのため、乗り換え客が多い。
ホームは3面8線の一大ターミナル。
- 38 とーかい@3fhtk0Ue [2017/08/26(Sat) 08:13]
- №30684 京阪神都市高速鉄道 京阪神山崎駅
普通、区間準急、準急が停車する駅。急行などは(160km/h)
で通過する。そして朝ラッシュ、夕ラッシュ時間帯には急行が特別停車する2面6線の駅。
- 39 筑肥線303系@xdwVAdsb [2017/08/27(Sun) 12:16]
- No.29746 九州高速鉄道 岡垣駅
準快速、快速、特別快速、急行、特急が通過する。また、小倉方面行きのほとんどは隣の遠賀駅始発の為、平日ラッシュ時でさえ小倉方面行きは1時間に一本という少なさである。年に何回か岡垣町民の暴動が起こるとか起こらないとか。
- 40 ロンリネス@dbFt1IQo [2017/08/27(Sun) 16:58]
- No.30625 瀬戸松鉄道 南深川線・東西線/小河原駅
南深川線・東西線を通る列車(急行/府中快速/普通)の全列車が停車。一日に平均利用者数は4568人/日。この駅は、瀬戸松急行列車の停車する駅で5番目に少ないが、開業以来、年々増加してきている。また、毎年夏には「三篠川花火納涼祭」が、冬には「木ノ宗山雪まつり」が開催されるため、広島ー当駅・(隣駅)上深川間の臨時列車を設けている。さらに当駅は、瀬戸松唯一の観光特急「Orange wind」の停車駅に選ばれ、当列車が到着すると、儀式(?)が始まる…
〈隣の駅〉
南深川線・広島方面「福田」/上深川方面「上深川(終点)」
東西線・西条方面「新小河原」 ※東西線は当駅が始発
- 41 筑肥線303系@xdwVAdsb [2017/08/27(Sun) 17:17]
- No.29746 九州高速鉄道 遠賀駅
普通のみ停車。しかし北九州方面の車庫が隣接するためここから小倉もしくは城野行きの普通が日中は一時間に六本、ラッシュ時に至っては十二本が始発である。そのため遠賀町民は隣の岡垣町民から敵視されている。乗降客数は9850人/日でまあまあ。内側から通過線、退避線、車庫からの引き出し線と2面6線の構造。
〜隣の駅〜
岡垣←遠賀→九鉄折尾
大半の小倉方面の普通電車は当駅始発
- 42 綾門 @yakado@NIMkKAcA [2017/08/28(Mon) 12:21]
- No.30484 新阪神電鉄大阪神戸線・新阪神なんば線 千鳥橋駅
快速特急含む全列車が停車する主要駅。
二層式の要塞駅で、なんば線が分岐する。現在絶賛複々線化工事実施中で、複々線化される伝法、福、出来島駅も要塞駅になる。
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)