■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
最新50
↓最後
雑談所 2号車
- 1 筑肥線305系@nqSkf7YP [2017/03/07(Tue) 07:52]
- 路線が無い作品での雑談は空想鉄道の趣旨に合わないので、雑談はここで行ってください。(こちらは2号車です。)
- 15 筑肥線305系@nqSkf7YP [2017/03/08(Wed) 17:45]
- 14 マジそれな!いくらなんでも吉塚行きなんて…
しかも平日のみだからなかなか見に行けない…
- 16 萩境@1I2rrGI0 [2017/03/08(Wed) 17:47]
- まだ今月号買えてない(´・ω・`)
- 17 西宮北口×阪神元町@9MXXkfwO [2017/03/08(Wed) 18:40]
- >>12
岡山発下関行369M日本最長鈍行は岡山発岩国行と糸崎発下関行369Mに分割されてしまいました。
現在の日本最長鈍行は、北海道の根室線2427Dですが、当該列車は現在運転を見合せているので、実際には369Mのままとなっています。
- 18 吹田せんり@iH27b120 [2017/03/08(Wed) 19:44]
- 有明は熊本まで行くからこそ価値があると思うのだが、玉名にすら来ない有明が特急である必要はあるのだろうか…
欲を言えば肥後大津とか八代まで運行して欲しいのだが…
- 19 筑肥線305系@GKTjV1gj [2017/03/08(Wed) 21:35]
- 18 まあーそこらへんは新幹線が博多→熊本通っているからということでしょうか?だとしても例えば、鹿児島本線の玉名駅から新幹線の新玉名駅なんてかなり距離があるし…しかも新玉名駅の周辺なんて田園風景が広がってますから。(玉名の方がいたらすいません)
個人的には、吹田せんりさんと同じです。というかとこうなると熊本→肥後大津間の電化すら意味がなくなっているような…有明のために電化しましたからね。
- 20 へーら@MVSSBMMY [2017/03/08(Wed) 22:19]
- なんか今日見た夢が最寄り路線の昔の車両(史実となんか違う)を撮影してる夢でした
- 21 モネ@QV9Vt9MP [2017/03/09(Thu) 06:58]
- >>20
おしゃれですね
- 22 忘れ傘の夜行列車@o35xwHkY [2017/03/09(Thu) 14:05]
- >>20
ナニソレウラヤマシイ
- 23 吹田せんり@iH27b120 [2017/03/09(Thu) 16:53]
- やっとこさ公立受験終了
数学がさっぱりわからん…
- 24 伊予路快速@D7xfqgcY [2017/03/09(Thu) 17:07]
- >>18-19
ついでに言うと新幹線開業で在来特急時代より値上がりした影響で西鉄高速バスに客が流れっていったことも有明の衰退の原因でもあります…でも大牟田あたりはまだ新大牟田駅が市街地から離れていること&博多まで電車一本ということもあってか結構需要はありますよ。
- 25 かんじょーせん103@o4YOhyY0 [2017/03/10(Fri) 18:17]
- 今、3つの会話が同時に行われている...
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)