■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
 最新50
 ↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
あくてぃー掲示板♴
- 1 あくてぃー@K2DAumcy [2018/08/05(Sun) 11:46]
 - 2018年㋇㏤~
あくてぃー(アーバン)の掲示板2です。
独り言が大変多いですが乱入(書き込み)は大歓迎ですのでお気軽にどうぞ。
よく新型車のスペックとかも書き込みます。
[軽い自己紹介]
名   前:あくてぃー :東海道線快速列車名より
名   前:(sub)あーばん :高崎線快速列車名より
ユーザーID:@K2DAumcy
     ⇒サブの場合は不特定
す   き:サンライズ瀬戸
き ら い:都会の人
故   郷:栃木県小山市
在   住:東京の下町&観光地(らしい
引っ越したい:四国地方方面
             ◎作  品◎
・宇都宮地下鉄(開発終了) No.35515
・華東高速鉄道(開発終了) No.35515
・姫路高速軌道(絶賛開発中) No.47496
・水戸市営地下鉄(計画段階) No.Unknown...
・八丈モノレール(計画段階) No.Unknown...
※新作などの発表もここに書き込みます。最新の情報にご注意を。
 - 441 あくてぃー@K2DAumcy [2018/10/28(Sun) 10:07]
 - >>440
許せんのは日航ではなくボーイングなのでは
 - 442 だいさん(風邪をひいた)@rmEPMj.s [2018/10/28(Sun) 10:08]
 - 441   確かに。
 - 443 あくてぃー@K2DAumcy [2018/10/28(Sun) 10:10]
 - >>442
ズコッ
 - 444 だいさん(風邪をひいた)@rmEPMj.s [2018/10/28(Sun) 10:12]
 - 日航123墜落事故を起こしたもとが、日航115しりもち事故ですよね。
 - 445 あくてぃー@K2DAumcy [2018/10/28(Sun) 10:16]
 - >>444
その通りです。
その時の圧力隔壁のひずみやら損傷やらが完全に修理されないまま123便事故まで耐え続けてたんですよ。
 - 446 あくてぃー@K2DAumcy [2018/10/28(Sun) 10:17]
 - 余計なこと言うと祖父母が旅行で札幌に行ったとき使ったのが当該機JA8119だったり。
 - 447 だいさん(風邪をひいた)@rmEPMj.s [2018/10/28(Sun) 10:21]
 - 446  まじで...
 - 448 あくてぃー@K2DAumcy [2018/10/28(Sun) 10:33]
 - JA8119含め747SRは国内線での使用頻度も高かったし、当該機を撮った・乗ったなんて人は身近にも居るのではないかと(50代以上の方なら特に)
 - 449 あくてぃー@K2DAumcy [2018/10/28(Sun) 13:30]
 - ※関西日本高速旅客軌道新型車両計画①
形式名:2000系N番台
種 類:通勤近郊型
両 数:10両+2両≒計12両編成
製造数:付属2両 - 10編成 基本10両 - 15本
 - 450 あくてぃー@K2DAumcy [2018/10/28(Sun) 13:38]
 - >>449
※関西日本高速旅客軌道新型車両計画②
●特徴等
・マルチシート[愛称検討中]を導入
・車内広告LDCディスプレイ化
・自社開発VVVFインバータ(TiC素子)の装備
・全コンピュータ制御運転装置(ACTC)の導入
・HimexⅡ搭載(次世代型運行管理システム等)
・ドアエンジンを真空式に変更
・ドアガラスを密着式に変更
・AI集中制御振り子装置の導入
・AI集中制御ナノカーボンボルスタレス台車の導入
・デッドマン装置とEB装置併合装置の導入
 - 451 あくてぃー@K2DAumcy [2018/10/28(Sun) 13:39]
 - なお、2階建てサハの導入は見送りになりました。
※当初の計画は中間4両を2階建てにする見込みだった。
 - 452 あくてぃー@K2DAumcy [2018/10/28(Sun) 13:41]
 - ちなみに振り子相違導入でもフルアクティヴサスペンションの導入は続行します。
 - 453 涼そよ風@96.CsiQi [2018/10/28(Sun) 13:41]
 - >>430
今更だけどおめでとうございます!
(という俺も10月31日をもって名称変更がある鉄道が…
 - 454 あくてぃー@K2DAumcy [2018/10/28(Sun) 13:43]
 - >>453
ありがとうございます!
(我々も切りのいい31日とかに変更したかった…
 - 455 あくてぃー@K2DAumcy [2018/10/28(Sun) 13:47]
 - 2000系N編成
編成価格:13億4600万円程度或いはそれ以上
1両価格:2億5000万-3億5000万円程度
 - 456 いよ永原@96.CsiQi [2018/10/28(Sun) 13:49]
 - >>454
そんなあなたはハロウィン列車を運行しよう!(殴
 - 457 伊予鉄アクティー@SO11編成@96.CsiQi [2018/10/28(Sun) 13:49]
 - いろいろ名前を間違えているんだが…
 - 458 あくてぃー@K2DAumcy [2018/10/28(Sun) 13:50]
 - >>456
やだ!めんどくさい!((
 - 459 あーばん(あくてぃー別端末)@K2DAumcy [2018/10/28(Sun) 13:54]
 - >>457
??
 - 460 伊予鉄アクティー@SO11編成@96.CsiQi [2018/10/28(Sun) 14:02]
 - >>458
大丈夫。
てかうちは、10月31日に
東京電鉄引退号
新会社記念特別ハロウィン号
を運行予定ですぅ
11月になったら路線整理や直通の休止による調整があって大忙し…
と思えば12月には空鉄1周年バースデー号が運行されるし、年末年始には…
頭がパンクしそう…
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)