■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
 最新50
 ↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
きぼう230号の掲示板(第二回)
- 1 きぼう230号@l7U9jUwS [2018/08/21(Tue) 12:29]
 - きぼう230号二代目の掲示板です❗
~自己紹介~
誕生日:2008/03/17
住所:大阪府
仲良しの人:R社長さん・ピーチライナーさん
旧旅行先:和歌山
ペット:猫一匹
代表作:南大阪メトロ・阪西高速鉄道→No.50541
これからもよろしくお願いします❗
 - 141 ピーチライナー@S/egM6Ye [2018/09/05(Wed) 12:26]
 - 南海本線止まってるうううぅぅぅ🎵🎵
 - 142 R社長(多摩境[KO-44]好き)幻~まぼろし~@ピーちゃん忘れないぜ☆@zkJNd0US [2018/09/05(Wed) 12:27]
 - といれ……まじか!!!!!!!!!?!!
 - 143 ピーチライナー@S/egM6Ye [2018/09/05(Wed) 12:28]
 - 僕も、門が、勝手にあいたw
止めている車がズレたw
 - 144 きぼう230号@qKJf8qw0 [2018/09/05(Wed) 12:28]
 - お風呂の天井にひびが...😱
 - 145 きぼう230号@qKJf8qw0 [2018/09/05(Wed) 12:28]
 - >>143
😱😱😱😱😱
 - 146 たくゆう@t.zn7gMS [2018/09/05(Wed) 12:29]
 - >>141
南海空港線は復旧まで時間がかかりそうです。
 - 147 ピーチライナー@S/egM6Ye [2018/09/05(Wed) 12:29]
 - となりの塀が崩れそう!
 - 148 きぼう230号@qKJf8qw0 [2018/09/05(Wed) 12:30]
 - 瓦が全部落ちたらから、瓦がないww
 - 149 R社長(多摩境[KO-44]好き)幻~まぼろし~@ピーちゃん忘れないぜ☆@zkJNd0US [2018/09/05(Wed) 12:30]
 - こゎいなあああ
台風。
いぇだいじゃうぶかなぁ😨
 - 150 ピーチライナー@S/egM6Ye [2018/09/05(Wed) 12:30]
 - こんな台風初めて
 - 151 きぼう230号@qKJf8qw0 [2018/09/05(Wed) 12:31]
 - >>146
😱
>>147
😱😱😱😱😱😱😱
>>149
😭😭😭😭😭
 - 152 きぼう230号@qKJf8qw0 [2018/09/05(Wed) 12:32]
 - しかも瓦が道路(小道)まで散乱ww
 - 153 R社長(多摩境[KO-44]好き)幻~まぼろし~@ピーちゃん忘れないぜ☆@zkJNd0US [2018/09/05(Wed) 12:33]
 - >>152いや笑い事ちゃうやろ😨
 - 154 ピーチライナー@S/egM6Ye [2018/09/05(Wed) 12:34]
 - 木が折れたから、日当たりがいいw
 - 155 きぼう230号@qKJf8qw0 [2018/09/05(Wed) 12:35]
 - >>153
家(大阪市)周辺でも屋根がない家とか、壁がない家とか被害があったそう😱😨
 - 156 R社長(多摩境[KO-44]好き)幻~まぼろし~@ピーちゃん忘れないぜ☆@zkJNd0US [2018/09/05(Wed) 12:36]
 - >>154間近!!!?る??!!!!れ
 - 157 R社長(多摩境[KO-44]好き)幻~まぼろし~@ピーちゃん忘れないぜ☆@zkJNd0US [2018/09/05(Wed) 12:36]
 - >>154間近!!!???!!!!
 - 158 ピーチライナー@S/egM6Ye [2018/09/05(Wed) 12:37]
 - そろそろ落ちないと、
あんまり使うと、怒られるから。
次は・・・2時までには戻りまーす!
 - 159 R社長(多摩境[KO-44]好き)幻~まぼろし~@ピーちゃん忘れないぜ☆@zkJNd0US [2018/09/05(Wed) 12:41]
 - はーい!
 - 160 ななや@NoOpKYY0 [2018/09/05(Wed) 13:15]
 - 学校休みだね あ、元から休みか
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)