■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
最新50
↓最後
空鉄一○○な人
- 1 房総の暴れ馬@n8cuYuoj [2019/03/06(Wed) 16:19]
- 空鉄の中で一番○○な人についてコメントしてください。
相手を傷つけるコメントはしないでください
・書き方の例
空鉄一寝るのが早い人
「房総の暴れ馬」(自分でない場合「さん」をつける)
- 61 狛猫@FYrsGQY0 [2019/03/09(Sat) 20:11]
- 私はハマ弁(量が多くて大人でも食べるのに15分かかるとかかからないとか)を最速6分半で食べました!!
- 62 しゅいろいちごー@vefFnjgy [2019/03/09(Sat) 20:14]
- ・空鉄一メガネの似合う人
しゅいろいちごー
- 63 かむかむ@WPLV3Asd [2019/03/09(Sat) 20:43]
- >>60
え・・・
凄すぎ...
- 64 するが@Fj6y/pwo [2019/03/09(Sat) 20:44]
- >>62
残念ながら僕は時々「メガネが顔の一部」と言われるほど似合ってるんだな!
メガネ取ると誰?って言われる
- 65 するが@Fj6y/pwo [2019/03/09(Sat) 20:48]
- ちなみに小5以上ならわかると思うけど新体力テスト3年連続D評価やぞ
担任に「これ3段階だと思った」というぐらいみんなC取れる奴なのに…
今年はクラスで2人(もう1人はめっちゃ背がちっちゃい人。自分と並ぶと15cm以上段ができる)
- 66 かむかむ@WPLV3Asd [2019/03/09(Sat) 21:20]
- >>65
大丈夫僕はEだから・・・
俊敏性に欠けるそうで...
- 67 かむかむ@WPLV3Asd [2019/03/09(Sat) 21:25]
- 50m走は
8秒18で小6平均より0.6秒速いのにな・・・
- 68 サンダーバード@J5cZ6CUe [2019/03/09(Sat) 21:34]
- >>66
Dまでまだ長い長い道のり・・・
- 69 狛猫@FYrsGQY0 [2019/03/09(Sat) 21:37]
- 私はE
体力テスト合計18点というwww
- 70 横浜市民@iGulf1IA [2019/03/09(Sat) 21:50]
- >>67
自分、小6時、9秒88だった((驚
- 71 たこやきぼんでぃ@Acmhfmwy [2019/03/10(Sun) 09:19]
- 空鉄ーメガネをかけるとブサイクさが解消される男
空鉄一花粉症の症状がひどい男
空鉄一大縄記録会で過去最高を叩き出したクラスにいる男(3年連続)
体力テストは大体D
たこやきぼんでぃです。
- 72 かむかむ@WPLV3Asd [2019/03/10(Sun) 09:22]
- 空鉄一非現実的でも現実的でもない鉄道を作る人
かむかむ
- 73 だいさん@3.twgnIs [2019/03/10(Sun) 12:08]
- 33 ソフトボール22m(だったきがする)50m8.9
- 74 するが@6/4iAN2o [2019/03/10(Sun) 12:27]
- ちなみにマット運動で後転の成功経験がない
- 75 しゅいろいちごー@vefFnjgy [2019/03/10(Sun) 12:32]
- >>71 僕は体力テストでDしか取った事無いですね
- 76 房総の暴れ馬@n8cuYuoj [2019/03/10(Sun) 12:42]
- 跳び箱できない…
跳び箱の上で回ることはできるけど
普通に飛べないという矛盾…
- 77 205神戸@PLPJzKUb [2019/03/10(Sun) 17:06]
- 〉〉62・64
僕なんか、メガネとると「サル」と言われるくらいです。
ソフトボール投げは確か14m。50mは8.?秒(多分8.8くらい)で、空鉄一よく食べる。(給食は一回も減らしたり残したりしたことない)
- 78 205神戸@PLPJzKUb [2019/03/10(Sun) 17:08]
- 76
僕は台上前転7段が最高記録です。
開脚跳びは6段まで。
- 79 205神戸@PLPJzKUb [2019/03/10(Sun) 17:10]
- 空鉄一歴史に詳しい人
「名無しの権兵衛さん」
- 80 するが@Fj6y/pwo [2019/03/10(Sun) 17:11]
- 跳び箱は普通に飛ぶより抱え込みの方が段数が高いっていう矛盾が生じてる
ちなみに(たぶん空鉄1)ビビりなので台上前転は怖くてできません…
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)