■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
 最新50
 ↓最後
鉄道擬人化スレ
- 1 新発田優衣砥@/3Qj4e2A [2019/05/25(Sat) 20:27]
 - 自分の作った鉄道擬人化キャラになりきってみてください
の第2弾☆
ちなみに僕は製造されたてのE7系です!
(モデルの話ね?)
 - 101 上末桃花@VjT6tjYj [2019/05/27(Mon) 20:56]
 - チャクウィキの萌え鉄道擬人化の現存しない鉄道会社の欄で桃花台新交通があったけど
特徴が
地味
幼馴染に名鉄しかいない
ってさ
地味は否定します
車両が個性の塊ですしw
私って地味?
 - 102 上川稚名@kA5Du/ky [2019/05/27(Mon) 20:58]
 - >>101地味は全力否定。
 - 103 上末桃花@VjT6tjYj [2019/05/27(Mon) 21:10]
 - >>102
ですよねー
 - 104 上川稚名@kA5Du/ky [2019/05/27(Mon) 21:11]
 - おにいちゃんが私のイメージ図を描いてるのですがw
 - 105 金山なぎさ@1W.M/zQ0 [2019/05/27(Mon) 21:15]
 - 金山総合駅足す名古屋足す岐阜足す猿投
名鉄2300系
左ダァ、に足す一のクロスシート
個性の塊ですわよ
 - 106 岡崎ぱの@VjT6tjYj [2019/05/27(Mon) 21:28]
 - (モデルは名鉄7000系パノラマカー)
よろしくです!
 - 107 上川稚名@kA5Du/ky [2019/05/27(Mon) 21:29]
 - >>105-106よろしく!
 - 108 金山なぎさ@1W.M/zQ0 [2019/05/27(Mon) 21:36]
 - 自画像描いてくる
しばらくは舞木でdrowning
 - 109 金山なぎさ@1W.M/zQ0 [2019/05/27(Mon) 21:38]
 - 描いたとこで何処持っていくの?
ペン持って気づいた
 - 110 上川稚名@kA5Du/ky [2019/05/27(Mon) 21:46]
 - おにいちゃんは、こういう絵を描くのは趣味だそうで
 - 111 相原藤矢@.66Uv1kA [2019/05/28(Tue) 07:13]
 - 何気に"上末桃花"と"上川椎名"って似てね?
 - 112 上川稚名@qfW9c3A0 [2019/05/28(Tue) 07:19]
 - >>111稚が違ってますw
 - 113 上川稚名@qfW9c3A0 [2019/05/28(Tue) 07:21]
 - 上川:上川地方(旭川も含む)
稚:稚内
名:名寄
 - 114 高萩朱衣@esVXK.Qd [2019/05/28(Tue) 16:25]
 - 初めまして
高萩(たかはぎ)朱衣(あかえ)です。
E657系の化身です。
名前の由来:高萩➕帯の色➕浪江村の人たちへの頑張れ!という気持ちの衣
堕ちますけどw
これからよろしくお願いします!
 - 115 上川稚名@5KiL4mw0 [2019/05/28(Tue) 16:26]
 - >>114よろしくお願いします。
 - 116 上末桃花@VjT6tjYj [2019/05/28(Tue) 16:43]
 - 上末→上末駅
桃花→桃花台東駅
 - 117 上川稚名@kA5Du/ky [2019/05/28(Tue) 16:44]
 - イメージ:特急宗谷261系
 - 118 上末桃花@VjT6tjYj [2019/05/28(Tue) 16:47]
 - 今更ですが鉄道擬人化キャラの設定を
日本の鉄道の父と言われる井上勝氏が亡くなられたあと、日本の鉄道の神となり、鉄道の安全な運行を守るために生み出されたのが鉄道擬人化キャラです、新形式が生まれるたびに増えます、またE233系のような複数番台がある車両は番台ごとにいます、他には新05系と05系など
 - 119 上末桃花@VjT6tjYj [2019/05/28(Tue) 16:49]
 - イメージ桃花台新交通100系
今更ながら性格は運転台が前にしか設置されてない点から前向き
 - 120 新発田秋砥@/3Qj4e2A [2019/05/28(Tue) 18:11]
 - 少し☆改☆名☆します!
新発田→新発田
秋→秋田
砥→青砥(それ関東やろが)
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)