■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
北の畑82

1 大空浜茄子@kA5Du/ky [2019/08/20(Tue) 09:15]
Twitter
https://mobile.twitter.com/northbigsky2004

自己紹介
趣味:自治体いじり
在住:横浜市
好きな色:赤・紫・桜・橙・水・空
好きな都市:札幌・旭川・函館・小樽・福岡など(北海道や九州に多いw)
好きな空港:新千歳空港
好きな路線:千歳線・富良野線
代表作:北海道幹鉄道・九州幹鉄道
一言:花を植苗((なんだそれ


461 大空浜茄子@kA5Du/ky [2019/08/21(Wed) 10:35]
北海道とかやったあと3大都市圏やると距離感覚狂うので要注意

462 日見鶏(人生は爆発だ!)@WPLV3Asd [2019/08/21(Wed) 10:35]
>>460
そう

463 大空浜茄子@kA5Du/ky [2019/08/21(Wed) 10:37]
全ての地方の人口を関東と同じにしても北海道は人口密度最下位である(ってか沖縄地方がやばい人口密度になりそうwww)

464 大空浜茄子@kA5Du/ky [2019/08/21(Wed) 10:42]
やばすぎだろ南関東www

36,614,468人

465 大空浜茄子@kA5Du/ky [2019/08/21(Wed) 10:43]
関東合計:43,399,777

南関東wwwwww

466 北海旅客鉄道      札幌本社     @w59QcyEy [2019/08/21(Wed) 10:43]
有珠山や昭和新山の噴火があったら函館本線山線が幹線と変貌する
かつての栄光が・・・
室蘭本線って便利だね

467 大空浜茄子@kA5Du/ky [2019/08/21(Wed) 10:44]
>>466室蘭本線便利だよね

468 大空浜茄子@kA5Du/ky [2019/08/21(Wed) 10:44]
支笏湖噴火しちまったら新千歳どうなるのやら…

469 大空浜茄子@kA5Du/ky [2019/08/21(Wed) 10:46]
支笏湖は千歳市だし

470 大空浜茄子@kA5Du/ky [2019/08/21(Wed) 10:48]
千歳市の魅力の1つだz

471 北海旅客鉄道      札幌本社     @w59QcyEy [2019/08/21(Wed) 10:50]
だから山線は廃止してはいけない!
三セクだとしたら
長万部、黒松内、蘭越、ニセコ、倶知安、共和、仁木、余市、小樽の出費かな?

472 大空浜茄子@kA5Du/ky [2019/08/21(Wed) 10:51]
>>471確かに。

後志だと小樽・余市・倶知安は割と人口が多い

473 北海旅客鉄道      札幌本社     @w59QcyEy [2019/08/21(Wed) 10:52]
>>469
恵庭市・札幌市:うん?

474 大空浜茄子@kA5Du/ky [2019/08/21(Wed) 10:53]
>>473うん。

北広島:(¬_¬)

475 北海旅客鉄道      札幌本社     @w59QcyEy [2019/08/21(Wed) 10:55]
結果的に函館本線函館ー小樽間はJRの手を離れるがそうなると
"函館"本線の説明がつかなくなるwww
小樽ー旭川の"函館"本線

476 大空浜茄子@kA5Du/ky [2019/08/21(Wed) 10:56]
札幌市

中央区 北区 東区 白石区 豊平区 南区 西区 厚別区 手稲区 清田区 北広島区 江別区

477 大空浜茄子@kA5Du/ky [2019/08/21(Wed) 10:56]
>>475旭川本線にすればいいのにwwm

478 北海旅客鉄道      札幌本社     @w59QcyEy [2019/08/21(Wed) 10:58]
>>476 23区:ファ!?
>>477 小旭本線(こあさ)嫌だな・・・

479 大空浜茄子@kA5Du/ky [2019/08/21(Wed) 10:59]
>>478もはや小樽〜札幌と札幌〜旭川でわかるとかあり?

480 大空浜茄子@kA5Du/ky [2019/08/21(Wed) 11:00]
小樽線・旭川線みたいに?


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)