■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
風の畑eighty sixth
- 1 風っこ宗谷[大空浜茄子]@kA5Du/ky [2019/08/25(Sun) 14:14]
- 86ってどうよ
Twitter
https://mobile.twitter.com/northbigsky2004
自己紹介
趣味:自治体いじり・地図帳を読む・マイ人物の絵を描く など…
在住:横浜市(川崎市に近いが)
好きな色:紫・桜など
好きな地域:北海道・九州(特に石狩・上川)
好きな空港:新千歳空港
好きな路線:千歳線・富良野線
好きなもの:色鉛筆・地図帳・氷・雪・花(一部除く)
代表作:北海道幹鉄道・九州幹鉄道
一言:都市圏の鉄道駅〜(謎)
- 301 大空はまなす@kA5Du/ky [2019/08/26(Mon) 15:44]
- 勝手に制定
札幌〜増毛〜留萌〜羽幌〜稚内:特急はぼろ
旭川〜富良野〜釧路:特急狩勝
- 302 日見鶏@In Miyazaki.@WPLV3Asd [2019/08/26(Mon) 15:45]
- 臨時 コリア1号 江華 12:00
- 303 大空はまなす@kA5Du/ky [2019/08/26(Mon) 15:46]
- >>302需要あるかな今…w
- 304 大空はまなす@kA5Du/ky [2019/08/26(Mon) 15:47]
- 超絶ロングな寝台特急パシフィック(クライストチャーチ〜札幌)
- 305 大空はまなす@kA5Du/ky [2019/08/26(Mon) 15:47]
- >>304IMPOSSIBLEですもちろんw
- 306 大空はまなす@kA5Du/ky [2019/08/26(Mon) 15:49]
- Limited Express Pacific
↑特急パシフィック
- 307 大空はまなす@kA5Du/ky [2019/08/26(Mon) 15:53]
- 森〜函館
- 308 大空はまなす@kA5Du/ky [2019/08/26(Mon) 15:55]
- 山線特急
- 309 日見鶏@In Miyazaki.@WPLV3Asd [2019/08/26(Mon) 16:02]
- >>303
停車駅は横浜、静岡、名古屋、岐阜、大津、
京都、神戸、岡山、広島、新山口、天神、
唐津、釜山、大邱、ソウル、終点江華です。
- 310 日見鶏@In Miyazaki.@WPLV3Asd [2019/08/26(Mon) 16:03]
- >>309
日韓海峡トンネルというのを唐津~釜山間に
作りましたw
- 311 大空はまなす@kA5Du/ky [2019/08/26(Mon) 16:03]
- >>309博多:オイ
- 312 EXPASA京都東(揚州丹陽郡建業県)@YLyV07g0 [2019/08/26(Mon) 16:05]
- >>309
大阪「ヘイ、俺は?」
- 313 日見鶏@In Miyazaki.@WPLV3Asd [2019/08/26(Mon) 16:05]
- >>311
だってそうしたらSAGA経由になるからw
- 314 日見鶏@In Miyazaki.@WPLV3Asd [2019/08/26(Mon) 16:06]
- >>312
短略線経由の為通過ww
- 315 大空はまなす@kA5Du/ky [2019/08/26(Mon) 16:07]
- あと新山口はいらんw
- 316 日見鶏@In Miyazaki.@WPLV3Asd [2019/08/26(Mon) 16:08]
- >>315
下関にするより良いでしょ((
- 317 EXPASA京都東(揚州丹陽郡建業県)@YLyV07g0 [2019/08/26(Mon) 16:08]
- 大津不要!
- 318 大空はまなす@kA5Du/ky [2019/08/26(Mon) 16:08]
- 我が世界地図の日本のところに深名線(1995廃止)が…www
- 319 大空はまなす@kA5Du/ky [2019/08/26(Mon) 16:09]
- >>309個人的再編
東京-名古屋-神戸-広島-博多-唐津-(そこから先は変えない)
- 320 大空はまなす@kA5Du/ky [2019/08/26(Mon) 16:12]
- 横浜?静岡?東京使え!
京都?大阪?岡山?神戸使え!
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)