■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
 最新50
 ↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
だいさんの掲示板Part2
- 1 だいさん@0U07FxgS [2020/01/01(Wed) 00:02]
 - あけましておめでとうございます❗今年は東京五輪の年!頑張って行きましょう!
 - 121 だいさん@6w2aw/Us [2020/02/29(Sat) 09:51]
 - 120補足無駄スレ→115 〜119のように無駄に書かないで欲しいこと。後全レス返さなくていいから。
 - 122 だいさん@6w2aw/Us [2020/02/29(Sat) 09:53]
 - そして今年閏年だから2/29があります
 - 123 だいさん(風邪ひいた)@6w2aw/Us [2020/02/29(Sat) 17:37]
 - コロナが蔓延している。世界滅亡へのカウントダウンかもしれない。(大袈裟だが)
 - 124 だいさん(風邪ひいた)@6w2aw/Us [2020/02/29(Sat) 17:42]
 - 政府は何かを隠している気がする。
なぜかというと、中国など外国からの観光客が多く来るのは、京都。しかしその京都に感染者がいないというのは、おかしいと思う。偶然だと思うが、政府は怪しいんだよな…対応とか。
 - 125 だいさん(風邪ひいた)@6w2aw/Us [2020/02/29(Sat) 17:43]
 - まあ東日本大震災のときのKみたいな民主党の政権じゃないだけまし。
 - 126 美濃@Iuq9UGUo [2020/02/29(Sat) 17:56]
 - 124
京都いますよ
完全にいないみたいな言い方はメディアとしてはちょっとまずいと思いますが
 - 127 だいさん@6w2aw/Us [2020/02/29(Sat) 18:02]
 - 126 あっいるんですか。知らなかった。
 - 128 だいさん@6w2aw/Us [2020/02/29(Sat) 18:02]
 - ていうか仙台で感染が確認されたのは怖いな
 - 129 青の快速(元横浜市民)@XvAnGgUA [2020/02/29(Sat) 18:09]
 - 仙台でも⁉︎😱
マジか!
 - 130 上野うぐいす@とある首都の環状線@5v7OWcAj [2020/02/29(Sat) 18:21]
 - リレー小説「立ち上がれ!鉄の戦士!」を行なっています
フリー参加なので参加よろしくお願いします!
 - 131 吉川三郷(新居浜ありす)@U59JlBUV [2020/03/01(Sun) 12:47]
 - 桜春の乱の本拠地指定をお願いします。
 - 132 だいさん@6w2aw/Us [2020/03/02(Mon) 08:18]
 - あげ
 - 133 だいさん@6w2aw/Us [2020/03/03(Tue) 07:09]
 - リンクテスト https://railway.chi-zu.net/fstyletemp/read.php?key=157699722...
 - 134 だいさん@6w2aw/Us [2020/03/03(Tue) 11:04]
 - リレー小説やってみたけど、面白い。ハマりました。
 - 135 上野うぐいす@とある首都の環状線@5v7OWcAj [2020/03/03(Tue) 11:12]
 - >>134
ありがとーー!
 - 136 上野うぐいす@とある首都の環状線@5v7OWcAj [2020/03/03(Tue) 11:25]
 - リレー小説一時期流行ってたな〜
それと暴動がヒートアップしてきましたね
 - 137 だいさん(風邪ひいた)@6w2aw/Us [2020/03/03(Tue) 11:26]
 - 136  あとは仙台空港鉄道が逆襲しそうです
 - 138 だいさん(風邪ひいた)@6w2aw/Us [2020/03/03(Tue) 16:20]
 - E8系未来的でかっこいいですね。
 - 139 だいさん@6w2aw/Us [2020/03/04(Wed) 19:06]
 - 梶急春日井駅の駅名標を駅名標ジェネレーターで作ってみた
https://tr246.github.io/Sigene/
 - 140 だいさん(風邪ひいた)@6w2aw/Us [2020/03/05(Thu) 16:40]
 - ジュゴン氏って空想シリーズでは新しい感じの人だな。まあ過剰に見ず、温かい目で見ましょう。
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)