■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
名無しの掲示板

1 名無し@0xYCDrYo [2020/06/13(Sat) 11:49]
よろしくお願いします。



41 名無し@0xYCDrYo [2020/06/21(Sun) 07:51]
ブレットボードで電子工作をしていて、いくらデバック作業をしても問題が見つからなかったから、ブレットボードを変えるという作戦に出た。

42 はやち ◆ImB6bIZ2@moUXTNgA [2020/06/21(Sun) 07:52]
>>41 俺も高校でやったなぁ

43 名無し@0xYCDrYo [2020/06/21(Sun) 07:53]
41
あまりブレットボードって壊れるやつじゃないと思うんだけど、一応いいやつ買ってみた。

44 名無し@0xYCDrYo [2020/06/21(Sun) 07:55]
でも端子が緩んで接触しないということはありそう。

45 名無し@0xYCDrYo [2020/06/21(Sun) 08:01]
42
自分はまだ全然電子工作の知識無いので、いろいろなこと教えていただけると嬉しいです。

46 はやち ◆ImB6bIZ2@moUXTNgA [2020/06/21(Sun) 08:03]
>>45
いや〜あんまり知識ないですよ、底辺高校だったしすいません。

47 名無し@0xYCDrYo [2020/06/21(Sun) 08:06]
自分も工学系の学校に行こうと思っています。

48 名無し@0xYCDrYo [2020/06/21(Sun) 08:14]
空想鉄道は何言語で書かれているんだろう。やっぱりJavaScriptかな

49 名無し@0xYCDrYo [2020/06/21(Sun) 08:15]
自分はcとbasicを学んでいます。

50 名無し@0xYCDrYo [2020/06/21(Sun) 08:17]
プログラミングを学んだ影響で英語に興味を持った。

51 はやち ◆ImB6bIZ2@moUXTNgA [2020/06/21(Sun) 08:19]
delay文とかif文なら多少わかる。ああ〜教科書捨てずに取っといておけばなぁ

52 名無し@0xYCDrYo [2020/06/21(Sun) 08:23]
basicはvisual basicではなく、はじめに行番号を書かないといけないただのbasicです。

53 名無し@0xYCDrYo [2020/06/21(Sun) 08:25]
basicの本は今はあまり出回ってないので、ネット上のブログとかを見て勉強してます。

54 名無し@0xYCDrYo [2020/06/21(Sun) 08:30]
言語がbasicのichigojamなんかを買って、LEDを光らせようと思ったら...


55 名無し@0xYCDrYo [2020/06/21(Sun) 08:37]
なので疑惑が浮上していたブレットボードはサンハヤトのいいやつを買ったって感じですね。

56 はやち ◆ImB6bIZ2@moUXTNgA [2020/06/21(Sun) 08:38]
Arduino?

57 名無し@0xYCDrYo [2020/06/21(Sun) 08:43]
Arduinoも持ってます、前に入学祝で買ってもらったけど難しくて、なかったことにしました。でも、これから必要になると思うので、大事に保管してます。ちなみにichigojamはArduinoのbasic版みたいなやつです。

58 名無し@0xYCDrYo [2020/06/21(Sun) 08:46]
basicはcとかと比べると簡単で、自分でも簡単に理解できました。

59 名無し@0xYCDrYo [2020/06/21(Sun) 08:54]
cから始めたんですけどcってちょっと難易度高くて、初めてプログラミングをして「プログラミングってこんな感じなんだ~」っていうのを知るのには、今思えば不向きな気がします。

60 名無し@0xYCDrYo [2020/06/21(Sun) 09:26]
msxとかでプログラミングを書いたりして遊んだりもしています。だがcmtケーブルを持っていないため保存ができない。cmtケーブル欲しいな。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)