■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
 最新50
 ↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
せいたかしぎの掲示板
- 1 せいたかしぎ@aEVQcPYS [2020/07/24(Fri) 23:33]
 - 掲示板不慣れです勘弁してください。
自己紹介
ハンネ:せいたかしぎ(基本変えません)
本名:●● ●●
学年:中3
生息地:都内
6月あたりから復活してボチボチやっております。よろしくお願いしますm(_ _)m
大切なことなのでもう一度言います。掲示板不慣れです勘弁してください。
 - 401 デザイナー@2otSyo60 [2020/08/20(Thu) 17:30]
 - >>346
たしかにちゃんと見ていないこともあります。(直通申請とかは見てる)
 - 402 ずーむ@aEVQcPYS [2020/08/20(Thu) 17:38]
 - ログイン不要だから荒らしが量産されるというのは理解できるが、それを堂々と理由として挙げるのはいかがなものか。少し責任を押し付けているように思う。
 - 403 ずーむ@aEVQcPYS [2020/08/20(Thu) 19:16]
 - [新町屋駅]
町屋駅の北側に位置する。駅周辺はそれなりに栄えており、各駅停車しか停まらない駅としては利用客が多い。
 - 404 ずーむ@aEVQcPYS [2020/08/20(Thu) 19:21]
 - 栗氏、うるさい
 - 405 ずーむ@aEVQcPYS [2020/08/20(Thu) 21:46]
 - あげげのげ
 - 406 ずーむ@aEVQcPYS [2020/08/20(Thu) 21:52]
 - 少し強めに言っちゃったな〜
まいっか〜
 - 407 ずーむ@aEVQcPYS [2020/08/21(Fri) 09:06]
 - 議論されてもねぇ…
 - 408 ずーむ@aEVQcPYS [2020/08/21(Fri) 11:01]
 - 私鉄発展では、ある程度需要が見込めそうな場所、かつ京王が路線免許を取得できるようなエリアに限って路線を作成します
 - 409 ずーむ@aEVQcPYS [2020/08/21(Fri) 11:15]
 - コメ好きな方が来たようです
 - 410 小田急電鉄@ntyn/K2A [2020/08/21(Fri) 11:25]
 - あまりにも暇すぎてここに来ちゃった
 - 411 ずーむ@aEVQcPYS [2020/08/21(Fri) 12:47]
 - >>410
⁉︎…今日雪でも降るのか?
 - 412 ずーむ@aEVQcPYS [2020/08/21(Fri) 13:31]
 - じゅんやという人物が、自分の作品にうんぽとコメするのにハマっている模様
 - 413 ずーむ@aEVQcPYS [2020/08/21(Fri) 13:59]
 - あんまり路線増えてないなー
時間が…
 - 414 ずーむ@aEVQcPYS [2020/08/21(Fri) 15:18]
 - [北千住駅]
東京都北部の1大ターミナル。池袋同様、千鹿電鉄が乗り入れたのは比較的遅く、他路線が縦に並んでいるなか地下で横にホームがある。特急かしわ号以外の全ての列車が停車する。
 - 415 ずーむ@aEVQcPYS [2020/08/21(Fri) 15:34]
 - 勝手に投票始めんなよ
お前に何の権力があるんだよ
 - 416 ずーむ@aEVQcPYS [2020/08/21(Fri) 15:36]
 - 絶対見ないで!って言われるとねぇ…
→中身割と普通だった
 - 417 ずーむ@aEVQcPYS [2020/08/21(Fri) 15:49]
 - [南綾瀬駅]
北千住の隣にあり、各停のみ停車する。綾瀬駅よりは堀切菖蒲園駅の方が近い。
 - 418 ずーむ@aEVQcPYS [2020/08/21(Fri) 16:02]
 - [新白鳥駅]
荒川線と接続する駅。もともと付近に荒川線の北白鳥駅があったが、池袋〜高砂の新線開業に合わせて移転し、新白鳥駅となった。
 - 419 ずーむ@aEVQcPYS [2020/08/21(Fri) 16:34]
 - だから議論するなと…
 - 420 ずーむ@aEVQcPYS [2020/08/21(Fri) 16:49]
 - 説明欄読んでからコメントしろよ
投票だけする場所だっつーの
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)