■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
 最新50
 ↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
ソニックの掲示板
- 1 ソニック@zLo4RQgj [2020/08/30(Sun) 10:19]
 - 自己紹介
・年齢           11歳(2020年8月30日現在)
・出身           福岡
・好きな鉄道会社      京急
・好きな列車形式      811系(JR九州)
・代表作          葉王急行電鉄(No.107680)←コメントチョーダイ‼
・鉄道以外の好きなジャンル 野球・ラジオ
・好きな教科        算数・国語・社会
・嫌いな教科        算数・国語・社会以外
・○○鉄          撮り・乗り・時刻表・架空
 - 481 特急 湘南~chrome版~@XvAnGgUA [2020/11/20(Fri) 19:55]
 - >>479 
確かにね…。そしてまた新しい1年へと進んでいく…。そう考えると、1年っていうのは早いと思うな…。
 - 482 劉備@SB8xe5.o [2020/11/20(Fri) 20:43]
 - そして気づいたら夏至なんてこともね…。
 - 483 劉備@SB8xe5.o [2020/11/20(Fri) 21:18]
 - 京成の闇氏って作品制作が他力本願なとこあるよな。
 - 484 青の快速~chrome版~@XvAnGgUA [2020/11/20(Fri) 21:21]
 - >>482 あるかもしれん…() 
 - 485 劉備@SB8xe5.o [2020/11/20(Fri) 21:30]
 - 一から他力に頼ったらそれは自分だけの作品とは言い難い。
 - 486 サザン富風@fW5YCM2V [2020/11/20(Fri) 21:33]
 - >>485
そうなんだよね…
 - 487 劉備@SB8xe5.o [2020/11/20(Fri) 22:14]
 - だから、ベースは自分で作って意見を求める形でやったほうが自分の作品と言い切れるとおもう。
 - 488 青の快速~chrome版~@XvAnGgUA [2020/11/20(Fri) 22:17]
 - >>483 
私もそういうところがあるタイプだから、分からんでもないがね…。なんとか自分で作れるようにヒントを与えておけば、自分で作るでしょ…。
 - 489 劉備@SB8xe5.o [2020/11/20(Fri) 22:22]
 - >>488
そうであってほしいが…。
 - 490 劉備@SB8xe5.o [2020/11/21(Sat) 00:04]
 - カンストさせたの初めてかな
 - 491 劉備@QZONEwQo [2020/11/21(Sat) 10:38]
 - そういえば最近はこだてライナー出現してないな
 - 492 劉備@SB8xe5.o [2020/11/21(Sat) 12:19]
 - 土曜日だからなんかみんな活発に動いてるっぽいな
 - 493 劉備@SB8xe5.o [2020/11/21(Sat) 16:02]
 - 松前線って未成区間あったっけ?
 - 494 劉備@SB8xe5.o [2020/11/21(Sat) 17:15]
 - iと祐希だけが友達さ(殴
 - 495 劉備@SB8xe5.o [2020/11/21(Sat) 17:23]
 - 次は「空鉄ラジオデパート」というスレを乗っ取ります。
 - 496 劉備@SB8xe5.o [2020/11/21(Sat) 17:25]
 - 東北本線もいつか全区間乗車してみたいもんだな。
 - 497 劉備@SB8xe5.o [2020/11/21(Sat) 17:26]
 - 東北(北海道)新幹線もいつか新函館北斗…いや、札幌まで乗ってみたいもんだな。
 - 498 劉備@SB8xe5.o [2020/11/21(Sat) 17:27]
 - 上野を通り過ぎて東北新幹線に乗る謎
 - 499 劉備@SB8xe5.o [2020/11/21(Sat) 17:28]
 - 我はノープランで鉄道に乗ることはほぼないな…。
 - 500 劉備@SB8xe5.o [2020/11/21(Sat) 17:30]
 - 地下鉄コンテスト(No.132822)の投票期間があと一週間です。
No.133169 駿東地下鉄駿東線(出展作品)
 
←戻る 
全部 
前10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)