■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
琉龍の掲示板 21st ~首里城を想う~

1 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2020/10/31(Sat) 00:28]
今日は首里城火災から1年です。この火災は沖縄のみならず、県外や海外にも衝撃を与えました。しかし、火災前は県民や県外・海外の方関係なく、首里城のことを特に意識していなかった方がほとんどではないでしょうか。実際私もそうでした。でも本当に無くなるとその喪失感はとても大きいものです。私もこの事件がきっかけで沖縄の歴史や文化について詳しく調べるようになりました。そして気づきました。これまでいかに沖縄の歴史や文化に目を向けていなかったのかを。
私が生まれるときにはすでに首里城は復元されており、首里城があることは「当たり前」になっていました。でもその「当たり前」の存在は無くなってしまいました。
「当たり前」のものの大切さは無くなってから気づくものです。無くなる前にその価値を見いだすことが大事だと言えるでしょう。コロナで自由に旅行ができない今。もう一度、地元にある文化財を巡ってみることをおすすめします。私のように新しい発見や考えが生まれてくるかもしれません。

首里城の一日も早い復興と悲劇が繰り返されないことを祈って。


48 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2020/11/01(Sun) 20:56]
漢検準1級浮けたい(((

49 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2020/11/01(Sun) 20:56]
>>48
なんでこんな変換になったんだ?

50 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/01(Sun) 23:05]
感染拡大防止を名目とした外出自粛要請と観光需要喚起のためのGoToキャンペーンが両立しうるかはわからないが、経済を回すためにはGoToキャンペーンは必要だとは思いつつGoToキャンペーンを利用してまで行きたいところがないという複雑な現実&心境

51 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2020/11/02(Mon) 06:46]
>>50
北海道とか沖縄が増えてるのを見ると、外出自粛とGo Toの両立はやっぱり難しいんだなとは思いますね。

Go Toは私みたいに気軽に旅行行けない人や、行くところがない人はGo Toの恩恵もあまり受けないし…

52 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2020/11/02(Mon) 06:48]
未だに立ちしゃがみ&座りができない(きつい)ので学校行けないっぽい

53 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2020/11/02(Mon) 08:59]
休みました()

沖縄の鉄道について詳細に書かれた本を買ったからよりリアルな作品が作れるはず

54 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/02(Mon) 09:13]
>51
今更ロックダウンなんてできそうにないしさりとて相手はロックダウンしないと感染拡大を抑えられない上に収束しておいそれと元の生活に戻せないほどの難病らしいし…
今後感染拡大防止の観点から公共交通機関・駅前からマイカー・オンライン・ロードサイドへのシフトの風潮が進んだとしたらGoToキャンペーン自体意味のないものになりそうで怖い(だからと言ってGoToキャンペーンを使うつもりはないけど)

55 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/02(Mon) 09:14]
俺が思うに、GoToキャンペーンってある種の集団免疫策なんじゃないかと思う
終息後に元の生活に戻れるようにするための知恵としてのGoToキャンペーン

56 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2020/11/02(Mon) 10:14]
>>54-55
ロックダウンすると、ヨーロッパのように解除後旅行する人が一気に増えて再びロックダウンになるという悪循環が起きるっていうこともありますからね…

>>55
まあ確かに集団免疫策っていう捉え方もできますね

日本の場合、他の諸外国よりも感染予防の意識は高いではあるからGo Toのようなキャンペーンをやっても爆発的に感染者が増えない傾向にあるっていうのが救い?
実際、Go To1、2ヶ月くらいやってるのにアメリカとかヨーロッパと比べても人口あたりの感染者数は低いし

57 Mr.J@WSum/MwZ [2020/11/02(Mon) 10:26]
>56
ロックダウンしようが新しい生活様式を徹底させようが感染爆発が発生するときは発生するんだよなぁ…
そこを理解してないやつが自粛警察に走っちゃうんじゃないのかなと

58 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2020/11/02(Mon) 10:35]
>>57
家庭内感染っていうのもありますからね…

感染対策を徹底していれば感染リスクも下がるから、それをした上で国内旅行するのはいいのかなとは思います。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)