■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
 最新50
 ↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
KQ・シーメンスの掲示板🛤【4】〜そうやって始発が君をさらってく〜
- 1 KQ・シーメンス@jAyaCYs0 [2020/12/04(Fri) 16:47]
 - カンスト2回目!ありがとうございます!
ハンネ KQ・シーメンス(掲示板以外はシーメンス)
年齢 13歳
鉄の種類 撮り鉄
居住区域 神奈川県横浜市のどこか
好きな鉄道会社 我らが京急
好きな車両 キハ40・47・48
代表作 
東京日本鉄道 No63058
名古屋臨海急行 No.73282
横急グループ No.111342
常武急行電鉄 No.131450
好きな曲 アンビリーバーズ(米津玄師)
https://www.youtube.com/watch?v=naJcqMBbAn4&list=PLb02Ma...
一言 official髭男dismの「始発が導く幸福論」から。
とってもいい曲だよ!!
 - 301 ⑨>⑨大雨>(9)Ouameedit@tdYE5Wwd [2020/12/20(Sun) 17:16]
 - >>300 ボルスタレスですよ。
ボルスタという装置がないので、
"ボルスタ"レスです。
 - 302 青の快速~PC版~✓@XvAnGgUA [2020/12/20(Sun) 17:36]
 - >>301 
あ…。そうです。ボルスタレスですね…。打ち間違いでした…。ご指摘ありがとうございます…(;・∀・)
 - 303 KQ・シーメンス@k4SucTk0 [2020/12/20(Sun) 18:31]
 - >>300-302
ボルスタレス…なるほど
でもJR東はみんなボルスタレスだったけど…
やはり保線的な問題かなぁと思う
 - 304 KQ・シーメンス@k4SucTk0 [2020/12/20(Sun) 18:40]
 - No.138297
連合作品作成しました。
皆さんの加入お待ちしております。
 - 305 KQ・シーメンス@k4SucTk0 [2020/12/20(Sun) 18:40]
 - No.138927
間違えました( ̄▽ ̄;)
 - 306 KQ・シーメンス@k4SucTk0 [2020/12/20(Sun) 18:42]
 - 「どうせ某氏の二の舞だろ」とか思われそうだけどなんとかそうならないように、連合に良いイメージを持たせるためにいい活動を心がけようかな…と思う。
 - 307 青の快速~PC版~✓@XvAnGgUA [2020/12/20(Sun) 18:43]
 - >>303 
でも、直線区間とかはあんまり揺れない気がするから、カーブとかの関係があるのかもしれんな。横浜市営地下鉄ブルーラインは結構カーブが多いからね…。特に地下区間とかは、土地所有者のりけんとかもあって、なるべく公道に建設したって経緯があるからね…。
ちなみにグリーンラインはそんな大きな揺れは感じない…。加減速時以外は((さすが鉄輪式リニア!
 - 308 KQ・シーメンス@k4SucTk0 [2020/12/20(Sun) 18:44]
 - >>307
カーブ…確かにね
グリーンラインは驚きの乗り心地。すごくいい!
 - 309 青の快速~PC版~✓@XvAnGgUA [2020/12/20(Sun) 18:47]
 - >>308 
カーブと加減速が急っていうのもある…。設計上の問題なのかもしれないが…。(ブレーキとアクセルが強いってことね…。) グリーンラインも同じくいえるけど…()
 - 310 KQ・シーメンス@k4SucTk0 [2020/12/20(Sun) 18:48]
 - >>309
あっそれか…
地下鉄で駅間近いし仕方ないね
 - 311 青の快速~PC版~✓@XvAnGgUA [2020/12/20(Sun) 18:51]
 - 連合のやつ見たけど、ある程度のリアルがなきゃいけないんじゃないかって思うが…。(あまりにもくねくねした路線とかが一例。あとは、某路線みたいに59両編成を数十秒間隔で走らすとかもそうだな…。)
 - 312 KQ・シーメンス@k4SucTk0 [2020/12/21(Mon) 07:45]
 - >>311
あまりにも無理な設定は突っぱねるか
 - 313 仙台みそ@IAwTXIgy [2020/12/21(Mon) 07:47]
 - 僕のはセーフなんだ...
 - 314 KQ・シーメンス@k4SucTk0 [2020/12/21(Mon) 07:47]
 - メモ
http://railway.chi-zu.net/136429.html
鉄道会社運営
http://railway.chi-zu.net/138927.html
連合
http://railway.chi-zu.net/136229.html
地域交通
 - 315 黒猫@v4zvwcAS [2020/12/21(Mon) 07:49]
 - >>311
たしかに
まぁ連合とかってロマンを求めるためにあるようなものだから(個人の意見です)
 - 316 KQ・シーメンス@k4SucTk0 [2020/12/21(Mon) 07:59]
 - >>315
早速追加したよ
 - 317 KQ・シーメンス@k4SucTk0 [2020/12/21(Mon) 07:59]
 - インドアさん、連合抜けたんか
うちの連合どうぞ〜
 - 318 KQ・シーメンス@k4SucTk0 [2020/12/21(Mon) 08:03]
 - 名古屋臨海鉄道意見ください
意見ないと改良のしようがない
 - 319 KQ・シーメンス@k4SucTk0 [2020/12/21(Mon) 08:10]
 - 今度からストレート構図練習するか
ってなわけでがこおち
 - 320 KQ・シーメンス@k4SucTk0 [2020/12/21(Mon) 15:24]
 - ただいまぁ
なごみさん流で行くとタダッなのかな(昔おはようを「オヒャ」って言ってたので)
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)