■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
 最新50
 ↓最後
Mr.Jの掲示板三代目
- 1 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/15(Tue) 20:24]
 - https://railway.chi-zu.net/fstyletemp/read.php?key=160415104...及びhttps://railway.chi-zu.net/fstyletemp/read.php?key=160618654...に次ぐ第三弾です。
 - 261 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/22(Tue) 17:25]
 - この世界から著作権という概念が消滅したらどうなるのか
 - 262 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/22(Tue) 17:26]
 - そもそも「新しい生活様式」って持続可能なn(粛清されました
 - 263 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/22(Tue) 17:30]
 - 一部を除いて誰もたかが風邪如きでここまで世の中が急激に一変してしまうことを望んでいn(検閲により削除
 - 264 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/22(Tue) 17:38]
 - 合理的であることは本当に良い頃なのか、非合理的であることは本当に悪いことなのか
 - 265 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/22(Tue) 18:08]
 - 速達種別は全車指定席徹底で無料種別はロングシート徹底、全車自由席の無料速達種別は削減ってのもある種のジェントリフィケーション政さk(それ以上いけない
 - 266 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/22(Tue) 18:32]
 - 「教養主義とエリート主義と反権力主義の悪魔合体(≒人文リベラル)」vs「プラグマティズム(実用主義)と反知性主義と体制順応・多数派迎合主義の悪魔合体(≒理系保守)」
ファイ!
 - 267 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/22(Tue) 18:38]
 - コr(ryってインフルエンザとどう違うのか
インフルエンザとコr(ry、どっちが脅威なのか
 - 268 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/22(Tue) 18:40]
 - 人間変にお利口になりすぎてもダメなんだな
むしろ「職場や学校では優等生だけど私生活はロック」みたいな感じじゃないと世の中渡れないんじゃないかと(個人の感想です)
 - 269 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/22(Tue) 18:43]
 - 進化や進歩というのは本当に良いことなのか
ものによっては現状維持や退化の方がいいこともあるのd(それを言っちゃあおしまいよ
 - 270 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/22(Tue) 18:45]
 - 現代社会はまさに「綺麗事の帝国」だな(個人の感想です)
 - 271 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/22(Tue) 19:00]
 - 世間が変わってもなお我が道を貫ける奴こそが本当の意味での意識高いなのだろうなと(個人の感想です)
だからどうってオチはないけどね
 - 272 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/22(Tue) 19:17]
 - https://www.youtube.com/watch?v=JKVdg_npNc0
宮台氏の言説・思想には完全には賛同できないまでも、「意識高い系は意識が低い、なぜなら彼らは損得勘定だけで動いている人間であり、なおかつ合理的であることが必ずしも良いこととは限らないからだ」という主張には同意できなくもないわけで(個人の感想です)
 - 273 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/22(Tue) 19:21]
 - 人間の本性が本当に善だったら「正義の味方」なんてのはそれこそフィクションの中ですら失業不可避なのでは(個人の感想です)
 - 274 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/22(Tue) 19:23]
 - 浮上
 - 275 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/22(Tue) 19:35]
 - 連合を作るつもりは無いです
 - 276 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/22(Tue) 19:45]
 - 運動神経の良さと性格の良さって比例するのか反比例するのか
 - 277 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/22(Tue) 19:52]
 - >276
「健全な精神は健全な肉体に云々」が嘘ならば、それこそ陰キャの方が性格いいってことn(それを言っちゃあおしまいよ
 - 278 あかさ@aBwX0E2A [2020/12/22(Tue) 20:01]
 - >>276 相関がないと思われます。
 - 279 Mr.J@WSum/MwZ [2020/12/22(Tue) 20:31]
 - >278
何故かネットだと運動神経の良さと性格の良さは反比例するという風潮が(ボソッ
 - 280 J-sky@LRaV04go [2020/12/22(Tue) 20:34]
 - >>276
運動神経がいい人は集団競技やら合宿やらで強制的に協調性を育まされる機会が増えるので、性格がよくなりやすいみたいな傾向はありそうですね。
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)