■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません

1 夏穂@WgRTqlEo [2021/04/09(Fri) 17:09]
良い感じの無駄スレ無かったからてきとーに。おめコメいらん。


280 夏穂@WgRTqlEo [2021/04/22(Thu) 20:59]
>>279
ま、原案も僕が作ったものなので威張れるもんじゃないんですけど()

281 夏穂@WgRTqlEo [2021/04/22(Thu) 21:01]
なお意見者は岐阜県在住で、沿線で言えば高富~長良間と、岐阜~忠節間、則武は自転車で、黒野と本巣は公共交通機関でそれぞれ探索しております。

282 夏穂@WgRTqlEo [2021/04/22(Thu) 22:04]
だから黒野に鉄道敷いても一日でギリ1000人いくかいかないかくらいなんだよ

283 夏穂@WgRTqlEo [2021/04/23(Fri) 00:34]
一応中学陸上部おったけど、足がそんな速いわけでは無い。ただ、持久力は昔から自身がある(唯一)。ただし、持久走は速くない。

284 夏穂@WgRTqlEo [2021/04/23(Fri) 00:36]
進路、悩んでましたが進学を模索する方向に。

285 黒猫@pNzb/rIo [2021/04/23(Fri) 00:45]
美濃くんに幸あれ

286 夏穂@WgRTqlEo [2021/04/23(Fri) 00:57]
>>285
有難う御座います…

287 夏穂@WgRTqlEo [2021/04/23(Fri) 05:12]
Twitter架鉄界隈には過去作は事実上存在しないのかも。量産するみたいなのは空鉄では圧倒的多数はだが、架鉄全体ではむしろ少数派。一つ一つの作品に1~2年、または10年、20年と力を入れていく方が多いので、過去作であるという認識は無いのではないか、と持論を述べてみて、この議題は終了。

288 夏穂@WgRTqlEo [2021/04/23(Fri) 05:20]
さて、昨今の空鉄情勢として、一部で「世代交代」が進んでいるとの見方がある。これは新参古参問わず低浮上化や休止を表明する方が相次いでいる事を根底においており、これを機に空鉄が「変わる」のではないかと思われているが、私は決してそのような事は無いと思っている。
私の空鉄内での立場は、悪い時や良い時を繰り返してきているが、発言力は相当なものであると自負している。そして、その立場を後進に譲る気などさらさらない(私の立場は非常に厳しい物なので譲渡先もなさそうだが)。

289 夏穂@WgRTqlEo [2021/04/23(Fri) 05:28]
そして、いくら休止や低浮上化が相次いでいるとはいえ、彼らの素晴らしい作品は消えないし、いくらかの人物はそれでも残る事だろう。今はまだ、現体制(?)の維持を続けるべきであり、維持できる体制(?)も整っている。世代交代が起きるのは強いリーダーシップを持ち、サポートする方々がいるような時だけである。
かつての西大路御池による体制は、今の古参勢などによって確固たるものを築いていたが、実際は1月の売布宮追放によっておきた世代交代の一環であった。そして、そこで誕生した世代は形を変えながら、中心人物を変えながらも現在でも存在している。

290 夏穂@WgRTqlEo [2021/04/23(Fri) 05:38]
ではなぜ、今まで存在しているかを考えると、各古参方の尽力の賜物であろう。西大路御池の後も、飛鳥、なすく氏など、中心となる人物はいた。ただ、飛鳥は一時期、かなりまずい立場に追い込まれ、またなすく氏は見切りをつけ去っていった。
私は自分の事を、今も昔も「騒動の渦中」にいる人間ではあると思っていたが、「空鉄の中心」にいる、またはいるべき人間ではないと考えている。私の立場も非常に厳しく、他ユーザーと険悪な関係になりやすいが故である。
ただ、幸いなことに私以外の方は(一部を除きだが)大変良き考え方をした方が多い。その方々によって支えられており、それが続いてくだろう。
では後進、つまり新参なぜ門戸を開放しないのかと問われるかもしれないが、今現状、全盛期の御池氏や飛鳥氏のような、「いつでも中心にいる人物」に該当する方はいないと思っている。
確かにある程度いる人物として、琉龍氏やしぎ氏、黒猫氏、阪彩氏などはいる。ただ、騒動においても掲示板においても常に、という意味ではいない。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)