■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
 最新50
 ↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
琉龍の掲示板 33rd ~新たな「居場所」を探して~
- 1 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2021/05/12(Wed) 18:10]
 - ・名前 琉龍
・代表作
北海道観光鉄道
https://railway.chi-zu.net/130047.html
国頭鉄道・国頭森林鉄道
https://railway.chi-zu.net/134129.html
尾三電気鉄道
https://railway.chi-zu.net/142483.html
・ハンネの変遷 沖縄の人→ryu→南の島の虎猫→白猫→琉龍→沖縄の人→琉龍
・年齢 16(高2)
・在住地 沖縄本島
・空鉄開始日 2015年7月19日
・本格活動開始日 2020年2月24日(掲示板開設日) 
・○○鉄 駅メロ鉄、廃線鉄
・趣味や好きなこと・もの 街巡り、史跡巡り、道路、地図、気象、地学、橋梁、トンネル、近代史、琉球王国史、地理、駅メロ、廃線、廃道、道路標識、信号、地名、テレビ局、漢字、特撮、アニメなど
・好きな動物 犬、猫、鳥
・今年以降行く予定の都道府県 福岡、神奈川、東京、千葉、茨城、北海道
・ツイッター垢 https://twitter.com/ryuryu_weather?s=09
・スレタイについて 空鉄の低年齢化が進む今、私もそろそろ新たな「居場所」を探さなければならないのかなと思い始めています。ただ、空鉄引退や休止の予定は今のところありません。
 - 301 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2021/05/29(Sat) 17:23]
 - JRの乗り換え案内で武急を案内するときって「武急線」って放送されるのか「武蔵野急行線」と放送されるのか、「武蔵野電鉄線」と放送されるのか、「武蔵野急行電鉄線」と放送されるのか。
 - 302 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2021/05/29(Sat) 17:25]
 - そういえば下越の文字数、まだ歴史くらいしか書いてないのに3300字超えてた()
 - 303 新居浜ありす@AtCuxIMo [2021/05/29(Sat) 17:25]
 - >>301
その感じだと武急線と案内するのがベターかなーと思います
 - 304 駿河の民@fa6a1qsA [2021/05/29(Sat) 17:25]
 - >>301
多分社線側が決めるもんだと思います。
 - 305 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2021/05/29(Sat) 17:30]
 - >>303-304
なるほどです
「武急線」の方が妥当っぽいね
 - 306 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2021/05/29(Sat) 20:29]
 - あg
 - 307 琉龍(PC) ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2021/05/29(Sat) 23:37]
 - 武急っていうか、劇場やめるかもしれない
なんかアイデアがことごとく歴史に干渉しちゃうし、京王間の大手私鉄自体、京王電鉄を消さないといけないっぽいから、なんかもうやる気が...。
京葉方面にも作れないか探ったけど、案の定京成があるし、その他の方面も無理そう
 - 308 琉龍(PC) ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2021/05/29(Sat) 23:39]
 - 中小私鉄のリア求も新交通システムみたいなのしか作れなさそうだし、、
 - 309 ヤミ@O1Q3iew0 [2021/05/29(Sat) 23:46]
 - 琉龍さんの声を聞かせて下さい…
 - 310 琉龍(PC) ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2021/05/29(Sat) 23:55]
 - >>309
えっ、きもい...
とりあえずBANは解除されてるよとだけ。
 - 311 Aiching(アイチング)@JrCmiCMP [2021/05/29(Sat) 23:55]
 - >>310
唐突な暴言()
 - 312 尾張の民@TXscZjgS [2021/05/29(Sat) 23:57]
 - >>310
正論
 - 313 琉龍(PC) ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2021/05/29(Sat) 23:59]
 - やっぱやめるかな()
 - 314 琉龍(PC) ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2021/05/30(Sun) 00:04]
 - あーもう
わ か ら な い
 - 315 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2021/05/30(Sun) 10:24]
 - 武蔵野はどうにかしないとなぁ
 - 316 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2021/05/30(Sun) 11:39]
 - 歴史改変作品にしようかな()
 - 317 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2021/05/30(Sun) 13:14]
 - フィリピン南東海上の熱帯低気圧、24時間以内に台風になるみたいだけど、すぐに衰弱して熱帯低気圧になるっぽい。
でも、熱帯低気圧が梅雨前線に暖湿気を大量に送り込んで、活発化させそう…
予想図見たら、梅雨前線は沖縄に停滞し続けるっぽいから沖縄は大雨かもな…
 - 318 ヤミ@O1Q3iew0 [2021/05/30(Sun) 14:48]
 - No.156530
これの沖縄県内のルートはどうすればいいでしょうか?
 - 319 琉龍 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2021/05/30(Sun) 15:03]
 - >>318
リア求じゃないので何とも…
 - 320 ヤミ@O1Q3iew0 [2021/05/30(Sun) 15:05]
 - >>319
そう返答が来ると思いました()
沖縄県内でここは通ったほうがいいと思う場所はどこでしょうか?(絶対豊見城は入れる)
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)