■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
アールケー(鋼鉄商会)の掲示板

1 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/06/19(Sat) 09:51]
前スレがカンストしたので作成しました。
居住地:神奈川県内陸部
性別:男性
職業:社会人(地味に空鉄現役最古参らしい)
代表作:東北旅客鉄道(https://railway.chi-zu.net/94816.html)・東上鉄道(https://railway.chi-zu.net/138159.html)・阪和電気鉄道(https://railway.chi-zu.net/152596.html
別名:鋼鉄商会・RK・Mr.Jなど
趣味:漫画・ゲーム(最近は麻雀に夢中)・70-90年代国産ポップス・欧米の大衆歌謡・アニメ・ドラマ・お笑い・映画・酒(特にビール・日本酒・ウイスキー・チューハイ)・読書・架空鉄道・クラシック音楽etc
好きな動物:ハムスター
好きな漫画:蟲師、クッキングパパ、あぶさん、修羅の門、修羅の刻、海皇紀、ドラベース、ながされて藍蘭島、ああっ女神さまっ、四稲家の人々、金のひつじ、バガボンド、クレヨンしんちゃんetc
好きなアニメ:とっとこハム太郎、シャドウバース、双星の陰陽師、銀河英雄伝説、キャプテンetc
好きなテレビドラマ:インハンド、西遊記(日テレ版)、テセウスの船etc
今後とも、よろしくお願い申し上げます。


336 びわ湖浜大津(ヤミ)@TS7szTQp [2021/07/05(Mon) 18:03]
直流車両と交直流車両は連結できるのか?

337 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/05(Mon) 18:08]
>336
電車と気動車が連結した列車とかディーゼル機関車が電車を牽引する列車があったくらいだし(遠い目)

338 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/05(Mon) 20:56]
トレイントレイン
https://www.youtube.com/watch?v=heyQl9UFjuI

339 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/05(Mon) 21:24]
浮上

340 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/05(Mon) 21:35]
タイガー&ドラゴン
https://www.youtube.com/watch?v=vRE3f-qQkQA

341 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/05(Mon) 21:51]
あげ

342 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/05(Mon) 22:49]
今の時代王道って受けないのかな?仮に受けないとしたら今がそういう時代だからなのか、あるいは…

343 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/05(Mon) 23:07]
https://www.manga-anime-hondana.com/post-16045/

>「ジャンプは時代に迎合しない」のではなく「どんな邪道ジャンルでもそれがジャンプで成功すれば王道になる」というだけの話なのだろうと思う
実際、近年のジャンプは昨今の深夜アニメブームなどを反映してか邪道枠を増やしつつあるかの如く見えるが、それでもなお「ジャンプ的なもの」が「KADOKAWA・芳文社・京アニ的なもの」に飲み込まれずに済み何とか昔ながらの王道をかろうじて維持してるというのはもっと評価されてもいいはずなのでは(個人の感想です)

344 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/06(Tue) 06:29]
浮上

345 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/06(Tue) 06:48]
>343
「熱血系主人公」「荒唐無稽で派手な必殺技」「無茶な修行シーン」「インパクトがあってわかりやすい悪役・ラスボス」に頼らない作風なんてのはKADOKAWAとかにでもやらせときゃいい、ってのがジャンプの方針なんだろうな、良くも悪くも(個人の感想です)

346 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/06(Tue) 07:11]
>345
そう考えると、「作品タイトルの長文化・文章化」「主人公の美形化・チート化」「「勧善懲悪」「友情・努力・勝利」からの脱却」「派手な必殺技に頼らないリアル路線」「現代日本が舞台」みたいな方向性ってジャンプ黄金時代が終焉を迎えた(とは言っても未だにシェア1位はジャンプなんだけど)ゼロ年代以降の傾向なのだろうな、というのはある(個人の感想です)


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)