■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
アールケーの掲示板~この掲示板はフィクションですか?~

1 アールケーの携帯から@sXC.HPI0 [2021/07/11(Sun) 18:17]
前スレがカンストしたので作成しました。
このスレは月極定礎ホールディングスの提供でお送りします。


249 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/20(Tue) 18:29]
大会関係者に言いがかりをつけたところでそれで五輪返上が実現するわけじゃないしそれに五輪返上が実現したとして別の問題が発生するのは避けられないわけで

250 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/20(Tue) 18:29]
>249
(個人の感想です)
後、だからどうというオチはありません。

251 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/20(Tue) 18:32]
251系
ここまでは、月極定礎ホールディングスの提供でお送りしました。
ここからは、安全第一ホールディングスの提供でお送りします。

252 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/20(Tue) 19:31]
浮上

253 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/20(Tue) 21:46]
https://note.com/hershamboyz/n/ne1111a4032fd

>確かに(迫真)

254 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/20(Tue) 22:27]
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4c2800b0aa5b5974132921532...

>スペイン風邪の時と今とでは疫病に対する対処のやり方が多少違うのか、知らなかった
だからどうって(ry

255 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/20(Tue) 22:52]
それが大事
https://www.youtube.com/watch?v=Jb2OnNum8aI

256 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/21(Wed) 05:10]
「バブル期前後の時期は露悪趣味が許された時代だった」というのは裏を返せば「少なくともあの当時のサブカルチャーは「田園都市線的トレンディ文化」を主要敵としていた」ということなのだろうと思う(個人の感想です)

257 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/21(Wed) 05:35]
>257
その「80年代日本型サブカルチャー」が掲げていた「面白主義」という理念も、時代が進むにつれて「マジメでお堅いもの」や「都会的でおしゃれなもの」といった主要敵を失い単なる「世間や多数派への没社会的・没大衆的な逆張り」「キッチュな露悪趣味」「差異化競争としての奇の衒い合い」「趣味の問題」へと頽落していった。
やがて、バブル崩壊後も細々と生き残っていた「80年代サブカルチャー的面白主義」は2000年代後半以降に金融危機や3.11やパンデミックにより止めを刺される形となった。

258 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/21(Wed) 05:36]
さげ

259 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/07/21(Wed) 06:03]
>223・257
「冷笑系」から「意識高い系」へのパラダイムシフトの背景としては、金融危機・3.11・パンデミックという背景もあるのだろうがそれより大きいのは2000年代後半以降のネットの平凡化や「ニコニコ動画・にちゃんねる・はてなブログ」から「YouTube・フェイスブック・Twitter」への人気のシフトなのだろうと思う(個人の感想です)


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)