■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
 最新50
 ↓最後
フリーゲージが実現したら鉄道会社はどうなるのか?
- 1 新淡路電鉄社長@jOZQt66y [2021/09/13(Mon) 17:11]
 - 作りました。
実現というかもし、近鉄がフリーゲージ研究に成功し、旅客鉄道に導入ができたらどうなるのかという掲示板です。
例えば標準軌の鉄道会社が狭軌の鉄道会社に接続などでいいです。
 - 192 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/03/10(Thu) 23:30]
 - あとは中古で中間車かき集めるだけだな。
 - 193 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/03/10(Thu) 23:30]
 - 中間車はロング化でいいだろう。
 - 194 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/03/10(Thu) 23:31]
 - 実際の車両に合わせないとね。
 - 195 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/03/10(Thu) 23:31]
 - 製品の中間車短いやつがあるからちょっと困る。
 - 196 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/03/10(Thu) 23:31]
 - 特に新幹線系。
 - 197 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/03/10(Thu) 23:32]
 - あとは一部の特急列車。
 - 198 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/03/10(Thu) 23:32]
 - 長くするのめんどくさいw
 - 199 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/03/10(Thu) 23:32]
 - 切り継ぎしないといけんからねw
 - 200 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/03/10(Thu) 23:32]
 - 200!
 - 201 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/03/11(Fri) 07:59]
 - E3系R編成いつの間に定期運用から外れてたんだ?
 - 202 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/03/14(Mon) 23:51]
 - 何年前だっけ…。運用から外れたの…。
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)