■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
 最新50
 ↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
金町電鉄の掲示板⑥
- 1 金町電鉄@.TS2ed20 [2021/09/15(Wed) 12:23]
 - 2021/09/15に⑤がカンストしたので新しい掲示板を立てました
これといって書くことないので代表作と垢、ID載せときます
・代表作
No.134315
No.135946
・Twitter
https://mobile.twitter.com/KOYAnoSATO_TV
https://mobile.twitter.com/Kanamachi21 (サブ垢)
※DMはご自由にどうぞ
・RailLab
https://raillab.jp/member/KOYAnoSATO_TV
※DMは控えていただきたい
・他のことについてはWiki見て
https://chizunet.miraheze.org/wiki/%E9%87%91%E7%94%BA%E9%9B%...
俺の空想シリーズ内ID
@lwQIVPM0
@.TS2ed20
@XkhlyxM0
@tf3DY0I0
@dHTEn5cd
@bJigGVkA
@ZDxAnWMA
これ以外のIDになることは基本ありません
 - 63 鋼鉄亭アールケー@sXC.HPI0 [2021/09/17(Fri) 08:12]
 - >62
2000年代後半以降アニオタ叩きが減った代わりに鉄オタ叩きが増えた(ちょうど同時期には寝台特急の大量廃止や深夜アニメブームがあった)そうなので、鉄オタ叩きが減ったらその分ミリオタやドルオタが絶許扱いになってしまうだけなのでは(個人の感想です)
だからどうってオチは(ry
 - 64 金町電鉄@.TS2ed20 [2021/09/17(Fri) 08:12]
 - 金儲けのために鉄オタやってる人もいたりするからね。
(俺は錬金術などには全く興味ないから本当にただの趣味なのだが)
 - 65 鋼鉄亭アールケー@sXC.HPI0 [2021/09/17(Fri) 08:15]
 - >62・64
それならプロの写真家になったらいいと思うけど、彼らがそうしないのはなぜなのか
 - 66 金町電鉄@.TS2ed20 [2021/09/17(Fri) 08:15]
 - >>63
メディアは叩けなくなったら他を一方的に叩き始めるから。だからキメハラなどの他のオタクなどによる被害が表に出てこないし行政も全く反応しない。
 - 67 金町電鉄@.TS2ed20 [2021/09/17(Fri) 08:17]
 - >>65
みんな考えが弱いから仕方ない。鉄道オタクはオタクの中でもかなり頭悪い人多いらしいからね(俺もその1人...)
 - 68 鋼鉄亭アールケー@sXC.HPI0 [2021/09/17(Fri) 08:18]
 - >66
国鉄時代に鉄オタ叩きが少なかったというのは鉄道全盛期だったのも大きいのでは(個人の感想です)
逆に当時は「アニメは子供の見るもの」という風潮だったから高年齢層向けテレビアニメは正当に評価されなかった
 - 69 金町電鉄@.TS2ed20 [2021/09/17(Fri) 08:19]
 - >>65
特に暴走した大人はもう手遅れ。一度金を手に入れられたらずっと続けるからね
 - 70 鋼鉄亭アールケー@sXC.HPI0 [2021/09/17(Fri) 08:20]
 - >67
鉄オタにまともなのがいないというのはおそらく「それだけ車社会化が進み鉄道が身近なものではなくなってきた」ということなのでは(個人の感想です)
 - 71 鋼鉄亭アールケー@sXC.HPI0 [2021/09/17(Fri) 08:23]
 - >69
「シンカンセンをご利用ください」というのが続く限り鉄オタ叩きが収まることはなさそう(個人の感想です)
 - 72 金町電鉄@.TS2ed20 [2021/09/17(Fri) 08:23]
 - >>68
全盛期というより国鉄が泥沼営業してたから鉄オタの非行が表に出なかっただけ。今はJR東日本などがしっかりしてるから明るみに出てくる(JR西日本は論外)。あとは撮りやすい場所がどんどん減っていってるのも実情
 - 73 金町電鉄@.TS2ed20 [2021/09/17(Fri) 08:26]
 - >>70
それはただの言い訳に過ぎない。
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)