■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
琉龍の掲示板37th ~晩秋~
- 1 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2021/11/02(Tue) 18:17]
- ・名前 琉龍
・代表作
北海道観光鉄道
https://railway.chi-zu.net/130047.html
国頭鉄道・国頭森林鉄道
https://railway.chi-zu.net/134129.html
尾三電気鉄道
https://railway.chi-zu.net/142483.html
・ハンネの変遷 沖縄の人→ryu→南の島の虎猫→白猫→琉龍→沖縄の人→琉龍
・年齢 16(高2)
・在住地 沖縄本島
・空鉄開始日 2015年7月19日
・本格活動開始日 2020年2月24日(掲示板開設日)
・○○鉄 駅メロ鉄、廃線鉄
・ハマっている鉄道会社 京急
・趣味や好きなこと・もの 街巡り、史跡巡り、道路、地図、気象、地学、橋梁、トンネル、近代史、琉球王国史、地理、駅メロ、廃線、廃道、道路標識、信号、地名、テレビ局、漢字、特撮、アニメなど
・好きな動物 犬、猫、鳥
・今年以降行く予定の都道府県 不明
・ツイッター垢 https://twitter.com/ryuryu_weather?s=09
・スレタイについて 秋が終わりに近づき、冬に入ろうとしています。11月中旬ごろにはいよいよ気温も本格的に下がってくる予想もあります。今年は西日本(南西諸島含む)を中心に厳冬となることが予想されていますので、十分ご注意ください。(もうスレタイのネタがないです。)
- 414 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/01/14(Fri) 11:45]
- なんかやる気ねえや
- 415 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/01/14(Fri) 11:51]
- コンテスト参加は今回ので最後にしたい
- 416 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/01/14(Fri) 11:54]
- 本当は休止とか引退とかしたいんだけど、私は宣言したところでそれを貫くことができない人間なんで、自然消滅するんじゃないかなと思います()
- 417 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/01/14(Fri) 11:59]
- 今後は架空鉄道作るにしてもここで宣伝はしないつもりなので掲示板は今スレで休止とするかも
書きたいことはtwitterの空シリ垢とかfeederで書くかな
- 418 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/01/14(Fri) 12:07]
- 今後の活動形態としてはtwitterに活動の拠点を置きながらも、空シリでも細々と活動。Feederは浮上頻度を落とすも、引き続き活動を継続。
って感じになっていくかな
受験もあるから最終的には低浮上になると思うけど
- 419 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/01/14(Fri) 12:08]
- >>418 受験か!がんばって!
- 420 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/01/14(Fri) 12:10]
- >>419
ありです!
- 421 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/01/14(Fri) 12:12]
- 架空鉄道への興味が薄れたタイミングで活動縮小を一気に進めていくことで、活動意欲を強制的に喪失させる作戦
上手く行ったらやる気が勉強に向いてくれるはず()
- 422 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/01/14(Fri) 12:14]
- >>421 じゃあ現実の鉄道の知識をぶちこんだ方がいい?
- 423 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/01/14(Fri) 12:16]
- >>422
ぶち込んでもあんまりリアルで見たことないからイメージがうまくできないかも()
どうせ知識入れてもすぐに使えないから忘れちゃうと思う()
- 424 高月 帝督 (高月 和哉)@mR7mO/I0 [2022/01/14(Fri) 12:18]
- >>423 もちろん動画と写真を…ねぇ?
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)