■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
 最新50
 ↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
E233系7000番台埼京線•川越線の掲示板
- 1 E233系7000番台埼京線•川越線@OYY9vMQ0 [2022/09/02(Fri) 19:05]
 - 久しぶりに戻って来ました。
荒らしたりしないのでよろしくお願いします。
しばらく不在だった間にいろいろと変わった?
 - 201 和 (Nagomi)@鬼の主将@mR7mO/I0 [2023/01/25(Wed) 11:23]
 - >>200 まじか!ちょっと調べてみよ~っと!
 - 202 和 (Nagomi)@鬼の主将@mR7mO/I0 [2023/01/25(Wed) 13:12]
 - >>201(系) 結構特殊な車両なんやね…これ。
 - 203 和 (Nagomi)@鬼の主将@mR7mO/I0 [2023/01/25(Wed) 13:17]
 - ハエ71編成に関してはこれ中間車新製なんや。
 - 204 矢澤善子@fhyMtac0 [2023/01/25(Wed) 13:19]
 - りんかい線の10両化で余った6両をJR東が買った車両でかなり特殊な車両なんだよね。(八高線の車両面白いで)
 - 205 和 (Nagomi)@鬼の主将@mR7mO/I0 [2023/01/25(Wed) 13:25]
 - >>204 なるほど…。
 - 206 矢澤善子@fhyMtac0 [2023/01/25(Wed) 13:31]
 - 八高線は209系3000、3100番台・103系3000、3500番台・205系3000番台とか癖者車両があって面白い路線だよ
 - 207 和 (Nagomi)@鬼の主将@mR7mO/I0 [2023/01/25(Wed) 13:34]
 - >>206 いいねぇ…。
 - 208 矢澤善子@fhyMtac0 [2023/01/25(Wed) 13:43]
 - まぁ八高線沿線に住んではいるので八高・川越線にお世話になってるからよく調べるんですよね
 - 209 和 (Nagomi)@鬼の主将@mR7mO/I0 [2023/01/25(Wed) 13:52]
 - >>208 俺も沿線については調べてるね。
 - 210 和 (Nagomi)@鬼の主将@mR7mO/I0 [2023/01/25(Wed) 14:00]
 - 琵琶湖線と北陸線。
 - 211 和 (Nagomi)@鬼の主将@mR7mO/I0 [2023/01/25(Wed) 16:02]
 - E235系からE233系7000番代作ろうかな…?
 - 212 和 (Nagomi)@鬼の主将@mR7mO/I0 [2023/01/26(Thu) 00:03]
 - あげ。ここからが本番。
 - 213 和 (Nagomi)@鬼の主将@mR7mO/I0 [2023/01/26(Thu) 00:08]
 - E235系山手線→E233系7000番代
 - 214 和 (Nagomi)@鬼の主将@mR7mO/I0 [2023/01/26(Thu) 00:11]
 - 編成は何にしようかな~?
 - 215 和 (Nagomi)@鬼の主将@mR7mO/I0 [2023/01/26(Thu) 00:20]
 - なんか気になった編成にするか。
 - 216 和 (Nagomi)@鬼の主将@mR7mO/I0 [2023/01/26(Thu) 00:37]
 - 今日は眠くなるまでやる。
 - 217 和 (Nagomi)@鬼の主将@mR7mO/I0 [2023/01/26(Thu) 00:39]
 - そういえば207系の製作結構捗ってる。
 - 218 和 (Nagomi)@鬼の主将@mR7mO/I0 [2023/01/26(Thu) 00:42]
 - 手書きの設計図が思いの外うまくいった。
 - 219 和 (Nagomi)@鬼の主将@mR7mO/I0 [2023/01/26(Thu) 00:46]
 - 今回は自動運転化のためギミック搭載は白紙に戻す。
 - 220 和 (Nagomi)@鬼の主将@mR7mO/I0 [2023/01/26(Thu) 00:48]
 - 220。
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)