■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 最新50 ↓最後

大宮鉄道の歴史をまとめるスレ

1 矢澤善子@堕天使ヨハネ降臨!@fhyMtac0 [2023/02/01(Wed) 09:07]
大宮鉄道の歴史が自分でもわからなくなってきたのでここでまとめます。(作品だと無駄作になりそうなので)
しお、新スレおめ、その他コメントはありがたいですがご遠慮ください。
理由:146年の歴史を146レスでまとめたいからです。(147レス目からおkです)
簡単な会社情報
創業年 1877年(明治10年)9月11日
大宮鉄道株式会社(鉄道会社)
大鉄グループ株式会社(バス、タクシー、不動産等…)
子会社
札幌急行株式会社(廃止済み)



2 矢澤善子@堕天使ヨハネ降臨!@fhyMtac0 [2023/02/01(Wed) 09:29]
1877年
大宮、下落合、與野、北浦和、浦和までの約6キロの短い鉄道路線埼玉中央軽便鉄道浦和線が開業。

3 矢澤善子@堕天使ヨハネ降臨!@fhyMtac0 [2023/02/01(Wed) 09:46]
1878年
経営状況が悪化(当時の営業計数289)
赤字過ぎて周囲から埼中(埼玉中央軽便鉄道の略称)が埼小なんて比喩された

4 矢澤善子@堕天使ヨハネ降臨!@fhyMtac0 [2023/02/01(Wed) 10:28]
1879年
経営状況が改善(当時の営業計数101)

5 矢澤善子@堕天使ヨハネ降臨!@fhyMtac0 [2023/02/01(Wed) 10:36]
1880年
負債を完済(約1億2500万円)

6 矢澤善子@堕天使ヨハネ降臨!@fhyMtac0 [2023/02/01(Wed) 10:45]
1881年
原宿駅(現明治神宮会館駅)まで延伸開業。
線路幅を特殊狭軌(762mm)から狭軌(1,067mm)に改軌(現在でも与野駅〜浦和駅まで特殊狭軌線路が残っている)
会社名を埼玉中央軽便鉄道から埼玉中央鉄道に変更
路線名を浦和線から埼中本線に変更

7 矢澤善子@堕天使ヨハネ降臨!@fhyMtac0 [2023/02/01(Wed) 13:41]
1882年
最高速度を95km/hへ引き上げ(以前は75km/h)

8 矢澤善子@堕天使ヨハネ降臨!@fhyMtac0 [2023/02/01(Wed) 14:57]
1883年
南浦和〜神田間の路線敷設免許申請

9 矢澤善子@堕天使ヨハネ降臨!@fhyMtac0 [2023/02/02(Thu) 09:15]
1884年
新路線を千代田線と命名
南浦和駅〜神田駅(当時の南浦和駅は同駅)

10 矢澤善子@堕天使ヨハネ降臨!@fhyMtac0 [2023/02/02(Thu) 09:24]
1885年
千代田線神田〜丸ノ内間の路線敷設免許申請、取得
千代田線神田駅から丸ノ内八重洲駅(現東京駅)まで延伸開業
東京駅乗り入れは埼玉中央鉄道(現大宮鉄道)が最初です。

11 矢澤善子@堕天使ヨハネ降臨!@fhyMtac0 [2023/02/02(Thu) 09:38]
1886年
埼玉中央鉄道創業10周年を記念した式典が大宮駅で行われた。
そして日本鉄道(現JR東日本)が大宮駅乗り入れを記念した式典を同時に開催された。

12 矢澤善子@堕天使ヨハネ降臨!@fhyMtac0 [2023/02/02(Thu) 09:43]
1887年
特に無し

13 矢澤善子@堕天使ヨハネ降臨!@fhyMtac0 [2023/02/02(Thu) 12:01]
1888年
埼中本線原宿駅(明治神宮会館駅)から埼中厚木駅(現海老名駅)までの路線敷設免許申請、取得
新線埼中厚木駅から国府津駅までの路線敷設免許申請、取得
埼中本線埼中厚木駅まで延伸開業
新線を厚木線と命名
埼中厚木駅から国府津駅まで開業

14 みつお@wguwwE2y [2023/04/05(Wed) 22:42]
上げときます。


←戻る 全部 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)