■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
初心勿忘の空想鉄道掲示板~私は今までに立てたスレの枚数を覚えていません~

1 初心勿忘@sXC.HPI0 [2023/03/20(Mon) 08:02]
新スレおめ・あげ・あひー大歓迎


128 初心勿忘@sXC.HPI0 [2023/03/25(Sat) 22:41]
結局、ガー●―は何がやりたかったんだろ

129 初心勿忘@sXC.HPI0 [2023/03/26(Sun) 06:32]
https://note.com/prof_nemuro/n/n5ac9b5409eb3
https://note.com/prof_nemuro/n/nb5cccababd15

>「バブルがあった以上二度と景気拡大はやってこない、だからこそ変革が必要」の結果は本末転t(それを言っちゃあ(ry

130 二戸@普通の東方&鉄道オタク@古参を目指せ!@bDGfK..0 [2023/03/26(Sun) 06:37]
>>114
そそ。雪には鉄道が強い場合もあるよ(体験談)

131 初心勿忘@sXC.HPI0 [2023/03/26(Sun) 06:40]
>130
なお、北海d(それを言っちゃあ(ry

132 二戸@普通の東方&鉄道オタク@古参を目指せ!@bDGfK..0 [2023/03/26(Sun) 06:41]
>>131
何にでも度っていうものがありましてね。北海道の場合、度が過ぎているので…

133 初心勿忘@sXC.HPI0 [2023/03/26(Sun) 06:46]
>132
北海道と四国は民営化したところで大して採算取れてない(特に前者は雪国の自治体、特に大都市のそれは鉄道より道路をかわいがる傾向がある上に人口希薄なのでなおさら)ので、この2地域に関しては国鉄のままだった方が今よりマシになってたかも?

134 初心勿忘@sXC.HPI0 [2023/03/26(Sun) 06:49]
>133
2000年代までは尺コヒより尺酉や四国の方がヤバかったんだよなぁ、そういえば(遠い目)
そう考えると、北海道新幹線の建設が中止になってたかされたとしても尺束管轄になってた方が尺コヒの経営悪化も多少はマシになった…かな?(ただし後者の場合は江差線五稜郭木古内間の代わりに津軽線が三セク化されてただろうしいずれにしても青函トンネル問題や江差線木古内江刺間は医師は史実通りだったかも?)

135 初心勿忘@sXC.HPI0 [2023/03/26(Sun) 06:51]
>133-134
国鉄分割民営化が無かったら日本の車社会化はなかった説(個人の感想です)

136 二戸@普通の東方&鉄道オタク@古参を目指せ!@bDGfK..0 [2023/03/26(Sun) 06:51]
>>133
あー、国鉄か…
運賃は今より安いのかな?(尺コヒは初乗り200円)

137 初心勿忘@sXC.HPI0 [2023/03/26(Sun) 06:53]
>135
その一方で廃止・設備撤去・バス転換にも金がかかるしそれに特急や貨物が走ってるような路線とかだと余程の事が無い限りいくら不採算でも廃止困難だろうし廃止した結果沿線が廃れてしまう懸念もなくはなさそうだし(もっとも、「鉄道があってもストロー効果で過疎化まっしぐらなのだから廃止した方がかえって過疎化が防げるのでは」という意見もありそうだけど)

138 初心勿忘@sXC.HPI0 [2023/03/26(Sun) 06:55]
>136
経営状況とかにもよる…のかな?
北海道が尺束管轄だったら青函トンネル問題や路線・駅の大量廃止や大幅減便はなかったかも?


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)