■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
 最新50
 ↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
くもにぃ掲示板8 前のスレが静かになるまで216日かかりました
- 1 くもにぃ@Doo9T8MY [2023/05/14(Sun) 09:18]
 - 次はもっと早くできるように努力しましょう
Peing垢 https://peing.net/ja/kumonili_2121
 - 241 くもにぃ@fvPG492Y [2023/06/20(Tue) 18:15]
 - >>240訂正
13000系を67両製造という報道が出ました
それを踏まえるのと3000系の2両目プレミアムカーによる余剰車を含めて予想します(他形式からの転籍は両数に含む・13000系内での転番は含まないで統一します)
3001f〜3006f…3951〜3956を新造の上組み込み・3551〜3556が余剰車化
13021f〜13026f…3751〜3756を13871〜13876に改番・3551〜3556を13671〜13676に改番の上組み込み・13571〜13576・13771〜13776が余剰車化
13027f…13677・13877を新造の上組み込み・13577・13777が余剰車化
9005f…9001f〜9004fと同じ方式で9605を抜き取り7両化・9105が電装解除の上9705に改番・9605が余剰車化
残り53両・余剰車15両(13571〜13577・13771〜13777・9605)
 - 242 くもにぃ@fvPG492Y [2023/06/20(Tue) 18:21]
 - 観光列車用13000系(45番台)
13046(新造)-13546(9605)-13696(13571)-13096(新造)
13047(新造)-13547(13572)-13697(13573)-13097(新造)
13048(新造)-13548(13574)-13698(13575)-13098(新造)
13049(新造)-13549(13576)-13699(13577)-13099(新造)
本線走行時は2編成繋げて8両で支線では4両で運転
残り44両・余剰車7両(13771-13777)
 - 243 くもにぃ@fvPG492Y [2023/06/20(Tue) 18:27]
 - >>242訂正
観光列車用13000系(10番台)
13011(新造)-13511(9605)-13661(13571)-13061(新造)
13012(新造)-13512(13572)-13662(13573)-13062(新造)
13013(新造)-13513(13574)-13663(13575)-13063(新造)
13014(新造)-13514(13576)-13664(13577)-13049(新造)
本線走行時は2編成繋げて8両で支線では4両で運転
残り44両・余剰車7両(13771-13777)
 - 244 くもにぃ@fvPG492Y [2023/06/20(Tue) 18:45]
 - 通勤列車用13000系(20番台・30番台)
13028(新造)-13528(13771)-13728(13772)-13178(新造)-13678(13773)-13878(13774)-13078(新造)
13029-13529-13729-13179-13679-13879-13079(全て新造)
13030-13530-13730-13180-13680-13880-13080(全て新造)
13037(新造)-13537(13775)-13737(13776)-13187(新造)-13587(13777)-13087(新造)
13038-13538-13738-13188-13588-13088(全て新造)
13039-13539-13739-13189-13589-13089(全て新造)
13040-13540-13740-13190-13590-13090(全て新造)
13041-13541-13741-13191-13591-13091(全て新造)
 - 245 くもにぃ@fvPG492Y [2023/06/20(Tue) 18:56]
 - >>243訂正
観光列車用13000系(10番台)
13011(新造)-13511(9605)-13661(13571)-13061(新造)
13012(新造)-13512(13572)-13662(13573)-13062(新造)
13013(新造)-13513(13574)-13663(13575)-13063(新造)
13014(新造)-13514(13576)-13664(13577)-13014(新造)
本線走行時は2編成繋げて8両で支線では4両で運転
 - 246 くもにぃ@fvPG492Y [2023/06/20(Tue) 21:58]
 - >>245訂正
観光列車用13000系(10番台)
13011(新造)-13511(9605)-13661(13571)-13061(新造)
13012(新造)-13512(13572)-13662(13573)-13062(新造)
13013(新造)-13513(13574)-13663(13575)-13063(新造)
13014(新造)-13514(13576)-13664(13577)-13064(新造)
本線走行時は2編成繋げて8両で支線では4両で運転
 - 247 くもにぃ@fvPG492Y [2023/06/21(Wed) 18:59]
 - そういやさ
これまでに好きになった人で「なんで好きになったんだ…」って人いる?
俺は小2の時の人がそう思った
 - 248 くもにぃ@fvPG492Y [2023/06/21(Wed) 19:07]
 - 今日で半分行きそう
 - 249 くもにぃ@fvPG492Y [2023/06/21(Wed) 19:09]
 - 13000関連のまとめ
>>241
>>244
>>246
 - 250 くもにぃ@fvPG492Y [2023/06/21(Wed) 19:10]
 - 半分です
夏休みまでにカンストしたいですね
 - 251 くもにぃ(サブ)@wJ7PPWA0 [2023/06/21(Wed) 20:25]
 - ある構想を立てています
実行日は7/5です
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)