■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
 最新50
 ↓最後
【地震掲示板】地震博士に質問しよう
- 1 Kamomeria博士@YVKtzoko [2024/08/15(Thu) 17:27]
 - 今話題?になってるKamomeriaです。
元作品URL
https://nurie.chi-zu.net/67163.html
地震に関して質問どうぞ
(返信に時間かかるかも)
なんでもどうぞ
質問募集中です
※すべてのコメントに対応できない場合があります
※何か気になるのがあって作品として投稿してほしいことがあればそれもOKです。
何でもお答えします。
 - 41 Kamomeria博士@YVKtzoko [2024/08/15(Thu) 18:56]
 - >>39
いや手書き
 - 42  ああ@eaqCy9gy [2024/08/15(Thu) 18:57]
 - 手書きw
手書き?
コピペでしょ
 - 43 Kamomeria博士@YVKtzoko [2024/08/15(Thu) 18:58]
 - 資料どうりに書いたんだけど
 - 44 雨降るくびき野@z2LXulcY [2024/08/15(Thu) 18:58]
 - でさっさとまだ答えられてなくて1番古い18に答えてもらって
 - 45 出雲の下関@本町型駆逐艦 2番艦@.vO92e2y [2024/08/15(Thu) 18:59]
 - >>43
なるほど。
資料=wikiか。
上手い言い訳だね。
 - 46 Kamomeria博士@YVKtzoko [2024/08/15(Thu) 18:59]
 - ーこの掲示板は終了しました。ー
自由に乗っ取りましょう。
>>18
全部は無理
 - 47 雨降るくびき野@z2LXulcY [2024/08/15(Thu) 19:00]
 - >>46
18の答えは新潟県中越地震です
あと答えは1つだけです
 - 48 元川和能(f急の民)@8ESAJYcR [2024/08/15(Thu) 19:01]
 - 中越沖?
 - 49 Kamomeria博士@YVKtzoko [2024/08/15(Thu) 19:02]
 - あーもう分けわからんくなった
終了終了
 - 50 雨降るくびき野@z2LXulcY [2024/08/15(Thu) 19:05]
 - >>49
18はそもそも普通に考えると結構頑張らないと答え出ません
なにしろヒントに出した柿崎村っていうのは90年前に消滅してるので
 - 51 Kamomeria博士@YVKtzoko [2024/08/15(Thu) 19:06]
 - 18は分かってたよ
 - 52 雨降るくびき野@z2LXulcY [2024/08/15(Thu) 19:07]
 - >>51
じゃ、も一個問題出してもいいですか?
柿崎村で震度6弱を観測した2000年代に起きた地震はなんですか?
*柿崎区でも柿崎町でもなく《柿崎村》です
 - 53 Kamomeria博士@YVKtzoko [2024/08/15(Thu) 19:10]
 - このレスは終了いたしました。
 - 54  ああ@eaqCy9gy [2024/08/15(Thu) 19:12]
 - お前の大学神戸大学()()()
嘘らしい()()
 - 55 雨降るくびき野@z2LXulcY [2024/08/15(Thu) 19:12]
 - というか私は>>51が嘘だと思うんですけどね・・
100年前の自治体で震度載ってるわけないですし
 - 56 Kamomeria博士@YVKtzoko [2024/08/15(Thu) 19:15]
 - >>54
身バレ防止のため
嘘かもしれませんし嘘じゃないかもしれません
 - 57 元川和能(f急の民)@8ESAJYcR [2024/08/15(Thu) 19:17]
 - >>56
(2024年1月1日発生)能登半島地震と東日本大震災どっちの方が揺れ強いですか?(常識)
 - 58 Kamomeria博士@YVKtzoko [2024/08/15(Thu) 19:17]
 - >>57
東日本大震災
もうこれ以上は無視します
 - 59 元川和能(f急の民)@8ESAJYcR [2024/08/15(Thu) 19:18]
 - 能登半島地震です
 - 60 雨降るくびき野@z2LXulcY [2024/08/15(Thu) 19:21]
 - >>58
じゃあ55について何か
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)