■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
みんな神奈川高速鉄道に入りましょう()

1 真@zTlaDE.0 [2025/02/23(Sun) 19:14]
どうも、神奈川高速鉄道の真です。
これを見る人はまずこれ見て参加しろ
No.396987
ここから参加しないと見れません

会話は名鉄の駅をいれて会話しましょう!
まあ雑談でもいいです!
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
参加しないで見た人へ
絶対に翻訳したら????
you will die in agony after a few days


401 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 00:01]
名古屋-美濃太田間はひだと連結する奥越。
ひだは名古屋発車時に座席が逆向きだけど、奥越は進行方向に座席が向いている。

402 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 00:04]
これはスイッチバックによるもので、ひだは岐阜での1回のみである。
ただ、奥越は岐阜と美濃太田の2回のスイッチバックにより進行方向の逆転が相殺され、進行方向通りにしても美濃太田発車時には同じ方向となっているのである。

403 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 00:07]
なので12両編成の奥越・ひだは座席が背中合わせになっている。
岐阜・福井┘┘┘┘ └└└└美濃太田・富山

404 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 00:13]
他の人では特急名を「くずりゅう」とか「ながら」、「みの」にしている人がいるけど、個人的にはくずりゅうは北陸本線の急行くずりゅうに、ながらはムーンライトながらと被る、みのは単純過ぎてなんかつまらんなと思ったから、最終的に勝山市や大野市のことを指す地域名である「奥越」に落ち着いた。

405 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 00:16]
ちなみに奥越も結構被る。
例えば越美北線の快速おくえつとか、急行SL奥越メルヘン号とか。

406 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 00:19]
え、越美北線にSLが走ってたのかって?
そうなんですよ。
ちなみに運行車両はC56 160号機と12系4両でした。
あ、12系は多分今日くらいに大鉄に行ったやつだと思う。

407 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 00:20]
ちなみに8620形による貨物列車の運行は割とされてたよ。

408 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 00:21]
>>405 でもやっぱり越美北線のなかで被る方がいいなって。
なんかその他の路線の列車名称と被りたくないっていうかなんというか。

409 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 00:23]
>>404 あ、観光列車「ながら」と被る。
なんせ観光列車という花形の列車名を何の変哲もない特急列車に取られるのも可哀想な気がしたから。

410 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 00:29]
ちなみに利用者の多い便は美濃太田で切り離し、予め待機している増結2両をひだと奥越につないで続行する。

411 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 00:37]
場合によっては両側非貫通先頭車(キハ85系時代)の場合もあるから間に増結車をどう入れるか悩んでいる。

412 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/07/19(Sat) 00:53]
>>389
だいぶガバガバだったか

413 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 00:53]
HC85系とキハ82系は全て貫通先頭車だから増結車両も切り離ししてから先にひだの先頭につけて、後から奥越の先頭に増結するだけだから楽。

414 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 00:57]
>>412 直していけばなんとかなるさ。

415 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/07/19(Sat) 01:01]
>>414
正直枕崎まで30分はおかしいと思ってた()

416 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 01:02]
ひだの富山方先頭車が貫通先頭車であればなんとかなるけど、列車によっては非貫通先頭車のキロ85形だったりするからなぁ。

417 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/07/19(Sat) 01:05]
ひだで思ったんだけど
HC85系ってどうやら編成によっては9、10号車のみのやつがあるらしいんだけど、10両で組成される運用なんてあるんかね

418 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 12:11]
>>417 多分9,10号車のみは南紀だな。
10両は普通に多客期のときに、富山行を組み込んだ編成とか大阪発着のひだを組み込んだ編成とかで見られるよ。

419 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 12:12]
噴水股間に当ててるシーン見せてて草

420 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 12:38]
ぶっちゃけ自分でもわからん。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)