■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
よくわからん掲示板
- 1 🤔@s5eR7Lc0 [2025/01/16(Thu) 23:49]
- ☆はじめに☆
どーもです。
今後しばらくは低浮上化して学業に本腰を入れる方針です。具体的には、現在参加or主催している企画を除き、作品の新規創作はほとんど行わないつもりです。よろしくお願いします。
☆自己紹介☆
HN…🤔、暫定うさぎ(空路のみ)
※昔のHNは触れないであげてね。
本名…非公k(ry
年齢…非k(ry
住所…h(ry
代表作…八幡鉄道(リア求)、小春電鉄(完全架空)、マリオドット絵アソート
☆ローカルルール☆
不適切な書き込みがあった場合、書き込んだ者を通報することがあります。
キリ番は興味ないのでお好きにどうぞ。カンストもご自由に取っていってください。
☆必読ページ集☆
操作説明…無駄作の対処法やや荒らしの定義などが書いてあります。
リア求の基礎…リア求初心者の方におすすめ。
- 238 🤔@Tc0RDrM0 [2025/03/02(Sun) 11:18]
- さいたま市…C
埼玉高速鉄道線を岩槻方面に延伸する計画(しかもあり得ない話ではない)をそのまんまリア求にすれば楽をすることはできるが…それ以外には路線を敷く場所はほぼない。埼玉高速鉄道線の岩槻延伸のルートを考えてみるのは、まだリア求になれていない人におすすめできるかもしれない。
熊谷市…S
熊谷駅の北側が鉄道空白地帯だが、東武熊谷線という廃線がある。ただし、妻沼⇔熊谷駅の需要は当時より大きくなっている可能性があり、新路線を敷いたら即論外、ということはないと思われる(東武熊谷線に触れなかったら論外確定だが)。
川口市・川越市・越谷市・草加市・春日部市はすべてX相当。既存路線だけでかなり充実しており、これ以上需要のある路線を作るのは相当難しい。
- 239 🤔@Tc0RDrM0 [2025/03/02(Sun) 11:39]
- 千葉市…B
現在の中心市街地は鉄道がかなり充実しているので、手をつけるとすれば廃線にするか、幕張に新交通を敷くくらいしかないだろう。ただし、いずれの場合も既存路線との競合には十分気をつけたい。
船橋市…X
どこに新路線を敷くというのか。
市川市…S
都営新宿線の延伸リア求ならまだ作れなくもないと思うが、それでも、史実で未成に終わった計画を歴史改変で開業に漕ぎ着けることになるので、それなりに大変。
その他、市原市・佐倉市・成田市・柏市・松戸市・流山市・我孫子市等はすでに交通網が充実しており、すべてX相当。また、成田新幹線は当然ドボン。
ただし、県中部と県北部を結ぶローカル線ならまだあり得なくもない。たぶん生き残れないけど。
- 240 🤔@Tc0RDrM0 [2025/03/02(Sun) 11:51]
- 東京23区…C
現在でも新路線がいろいろと計画されており、勢いがある。ただし、自分で新線を1から考えるとなると、難易度は跳ね上がる。初心者の方におすすめするとしたら、メトロセブンやエイトライナーの考察くらいか。ただし開業を未来にする場合は、歴史欄に未来のことをさも確定事項かのように書かないように。都電に1路線足すみたいなのでも良いかもしれないが、需要と道幅を見誤らないようにしたい。
八王子市…X
すでに交通網がかなり充実しているが、市街地から北西方向に路線を敷けそうである。ただし、武蔵中央電気鉄道に気づけなかったら論外の可能性が跳ね上がるので注意。
- 241 (2-1=1)(筑前前原は都会)(222お)(のぞみ118ごう) @FdVrKKwz [2025/03/02(Sun) 12:17]
- 240
Cギター
- 242 🤔@Tc0RDrM0 [2025/03/02(Sun) 12:18]
- >>240 訂正
八王子市:X→S
横浜市…S
単純に新路線を敷くスペースが非常に限られている。その上、横浜市は全体的に起伏があり、各地点の標高をよく見ないと、「こんな急勾配は電車には上れません」として論外認定を受けることになる。
平塚市…A
考えられるルートとしては、伊勢原方面か厚木方面があると思う。厚木方面については、相模線との競合を心配する人がいるかもしれないが、相模川(しかも河口付近)を挟んでいるので、そこまで気にしなくても良い。ただしどれくらい需要があるかはわからない。
川崎市・藤沢市・茅ヶ崎市・海老名市・小田原市・横須賀市・相模原市はすでに鉄道網が充実しているので相当難易度が高い。ただし、川崎市と藤沢市については、達人ならうまく作れるのではという期待を込めてS相当とする。
- 243 🤔@Tc0RDrM0 [2025/03/02(Sun) 12:23]
- 関係ないけど、leafletさんがリニアの予定ルートを反映しててすごいなと思ったら静岡県内だけ反映されてなくて横転
- 244 🤔@Tc0RDrM0 [2025/03/02(Sun) 13:22]
- 勘違いの甚だしい方が約1名…
- 245 🤔@Tc0RDrM0 [2025/03/02(Sun) 13:36]
- 4.東海・北陸・甲信越
※そういえば新潟って北陸なのか?
新潟市…A
まあまあな太さの川が多く、中小私鉄のリア求を作る際にはこれらの川に橋を架けすぎないようにしたい(さもないと会社が潰れてしまう…)。また、廃線も数多く存在するため、ルート選択を慎重に行う必要があり、難易度はそこそこ高い。
長岡市…S
越後交通や国鉄の廃線に気づけないとドボン。そして、これは前にも言ったことだが、史実で廃止された路線を廃止されなかったことにするという歴史改変は難易度が高め。それならばと完全新路線を作ろうとしても、良いルートがない。かなりハードになるだろう。
上越市、三条市、新発田市は余裕でX相当だと考える。
- 246 🤔@Tc0RDrM0 [2025/03/02(Sun) 13:45]
- >>216訂正:釧路市 X→S
富山市…S
地鉄さんのおかげで非常に充実しているため、一定の需要がある路線をこれ以上敷くのは地元民等でないと難しいと思われる。
高岡市…X
富山方面、石動・金沢方面、氷見方面、砺波・城端方面、新湊方面…近くにある主要都市との間はほぼすべてなんらかの鉄軌道で結ばれており、新線を敷く余地はほとんどない。また、隙間を見つけたと思っても、そこに廃線があったりする(井波とかがそう)。
- 247 🤔@Tc0RDrM0 [2025/03/02(Sun) 13:56]
- 金沢市…S
かなり人口が多い街であるため、リア求の舞台にしようと考える人が少なくないと思うが、そのような人はだいたい沈没する。北陸鉄道のたくさんの廃線に気づかないのだ。金沢でリア求を作るためには、LRTくらいしかないと思われる。
小松市、加賀市、白山市等、加賀地域のほとんどの街には北陸鉄道の廃線がある。金沢市以外でLRTが運行されるとは思いにくいので、これらの街は軒並みX相当とさせていただく。
※加賀温泉は知名度が高いから歴史改変でなんとかなると思うかもしれないが、大聖寺と動橋の争いの結末に改変を施すか、北陸鉄道を加賀温泉駅に繋げるかの二択くらいしかなす術がないというとんでもない仕様であり、これは不可能に近い。
- 248 🤔@Tc0RDrM0 [2025/03/02(Sun) 14:02]
- 福井市、敦賀市…X
すでに鉄道網がかなり充実している。
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)