■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
最新50
↓最後
5mの被参照用 要望・実況板③
- 1 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/07(Fri) 23:26]
- #5mの被参照用
作業場 No.321238
本部 No.336688
大全 No.336699
一覧&検索機 https://memo.zu-ga.net/8008.html
doraemonzukiが制作する5mの被参照用シリーズの公式板その3です。
その時その時の作業場で作っている被参照用の実況を中心に
投稿していきたいと思います。
要望もここで受け付けます。よろしくお願いします。
>>1-501
- 138 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/22(Sat) 23:41]
- まとめると
豊肥本線→西鉄→準大手→神奈川→長野→富山→石川→福井→大阪→京都→福岡→熊本→鹿児島→兵庫 または
豊肥本線→西鉄→準大手→大阪→神奈川→福岡→京都→長野→富山→石川→福井→熊本→鹿児島→兵庫 を予定。
- 139 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/22(Sat) 23:42]
- 東京は新幹線だけが問題。
- 140 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/22(Sat) 23:44]
- というか新幹線制覇してしまえばかなり楽だよな。
- 141 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/22(Sat) 23:47]
- そうか、北陸新幹線は高崎からだった。
- 142 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/22(Sat) 23:51]
- 北陸・山陽・九州 この3つの新幹線は早期に作りたい。
- 143 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/22(Sat) 23:53]
- 南海が泉北と統合するんか、へえ。
- 144 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/22(Sat) 23:55]
- ということは準大手が北大阪、山電、神鉄の3つになるということか。となると西鉄の次は山電を作るべきだな。
- 145 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/23(Sun) 00:09]
- さああとちょっとで大分を抜ける。
- 146 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/23(Sun) 00:28]
- No.397142 大分県 ご自由にお使いください。
- 147 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/23(Sun) 00:35]
- このまま熊本を目指します。
- 148 takkun20@山電沿線のひと@zxsqNFw0 [2025/02/23(Sun) 06:11]
- 山電大手私鉄になって欲しい(もう無理)
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)