■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 最新50
↓最後

5mの被参照用 要望・実況板③

1 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/07(Fri) 23:26]
#5mの被参照用
作業場 No.321238
本部 No.336688
大全 No.336699
一覧&検索機 https://memo.zu-ga.net/8008.html
doraemonzukiが制作する5mの被参照用シリーズの公式板その3です。
その時その時の作業場で作っている被参照用の実況を中心に
投稿していきたいと思います。
要望もここで受け付けます。よろしくお願いします。
>>1-501


306 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/13(Thu) 14:42]
いっそ山手線を品川~田端にして京浜東北は普通に作ってそれで合わせるか。

307 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/13(Thu) 14:54]
まとめ(1行が1作品に当たる)
東海道線 東京~熱海/品川~武蔵小杉~鶴見
東北本線 東京~盛岡/日暮里~尾久~赤羽/赤羽~武蔵浦和~大宮
赤羽線  池袋~赤羽
京浜東北 横浜~大宮
根岸線  横浜~磯子~大宮
山手線  品川~新宿~田端
横須賀線 大船~久里浜
中央本線 快速
中央本線 緩行
総武本線 快速
総武本線 緩行
常磐線  快速
常磐線  緩行

308 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/13(Thu) 15:02]
やっぱ品鶴線と赤羽~武蔵浦和~大宮は別にします。和田岬線の例があるので。

309 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/13(Thu) 15:03]
あ、でも赤羽~武蔵浦和~大宮の題名が困るな…やっぱりまとめましょうか。

310 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/13(Thu) 15:09]
東海道本線の処理は完了と。

311 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/13(Thu) 15:11]
No.401879 横須賀線 ご自由にお使いください。

312 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/13(Thu) 15:16]
東日本と西日本がややこしすぎる。東海はすっきりしてていいですね(?)

313 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/13(Thu) 15:20]
結局相鉄直通は如何に。

314 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/13(Thu) 15:24]
やはり作るべきか…鶴見~羽沢横浜国大。

315 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/13(Thu) 15:31]
とりあえず先に根岸線作ります

316 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/13(Thu) 15:45]
悲報:空道では被参照用の需要がほぼない


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)