■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
最新50
↓最後
こーりもとは スレを 作りました。⑧~中央町 Chuo-cho~
- 1 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/05/13(Tue) 16:26]
- 地名システム開始。
薩鉄展開中→No.374042
>>1-501
カンスト
いずしも 1 上越のひと 2 タマゴの撮り鉄 1 川口の民 1 二戸 1 郡元 1
キリ番
100 doraemonzuki 1 上越のひと 2 尼湘 1 朱雀 1 郡元 1 妙高 1
200 上越のひと 2 こまほむ 1 郡元 4
300 ハチゴー大好き 1 郡元 4 いずしも 1 中央w 1
400 郡元 5 二戸 1 かく 1
- 181 こーりもと@みなみがわ@JoS0AXU0 [2025/06/03(Tue) 15:25]
- つまり松ヶ崎は田舎(違
- 182 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/06/03(Tue) 18:32]
- 京松新特急あるんかーい(
- 183 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/06/03(Tue) 18:43]
- おち
- 184 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/06/05(Thu) 17:15]
- 7503のエイブル広告塗装化を確認
- 185 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/06/05(Thu) 17:17]
- 7501→ソフトマックス
7502→チャギントン
7503→エイブル
7504→原色?
- 186 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/06/05(Thu) 17:20]
- 501→原色
601→でんでん
602~612→原色
613→花電車(だったはず)
614、615→原色
- 187 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/06/05(Thu) 17:22]
- 2101~2122(欠番あり)→原色(一部広告付きあり)
2131→特定検診
2132→原色
2141、2143→原色
- 188 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/06/05(Thu) 17:34]
- 9501→穴吹
9502→原色
9503→あんしん財団
9504→原色
9505→カルビー
9506→原色
9507→交通安全号
9508→九電
9509→サツマ酸素工業
9510、9511→原色
9512→お茶の特香園
9513→NexTram KIRIKO
9514→FORDAYS
9515→原色
- 189 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/06/05(Thu) 18:11]
- 1011→原色(広告あり)
1012→原色
1013→(なんかやってたけど内容忘れた)
1014→健康家族
1015→県民共済
1016→鹿児島ユナイテッド
1017→Yunoka
1018、1019→原色(一部広告あり)
7001→中国・長沙市、イタリア・ナポリ号
7002→山形県鶴岡市、岐阜県大垣市号
7003→オーストラリア・パース、アメリカ・マイアミ号
7004→フランス・ストラスブール号
7501~7504→
>>185の通り
- 190 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/06/05(Thu) 18:14]
- あっ
9701→かごしま絵手紙コンクール
9702→さんふらわあ
- 191 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/06/05(Thu) 18:16]
- おち
- 192 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/06/06(Fri) 18:12]
- 金生町行き特急バス
- 193 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/06/06(Fri) 18:13]
- 鹿児島交通はアナウンス文面の統一が苦手
- 194 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/06/06(Fri) 18:31]
- 例:
・「このバスは」「この車は」
・鹿児島中央駅、天文館での英語アナウンスの有無
・行先アナウンスでの系統番号放送の有無
・5番線と知覧行きのみ行先の英語アナウンスを一部停留所にて実施
- 195 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/06/06(Fri) 18:32]
- おち
- 196 みつお/発車メロディ保守派@eezIse2y [2025/06/06(Fri) 21:04]
- >>194東武バスでも「この車は」「このバスは」を混用していますが、岡本氏は後者、直井氏は前者です。系統番号放送はほぼ有りません。東武バスの殆どの路線に乗車済
- 197 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/06/07(Sat) 13:21]
- >>196
鹿児島交通では同じナレーターさんで上記のパーツを混同しているのでわけがわからないです(なお「この車は」の方は準急バスでしか聞けない代物です)
- 198 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/06/07(Sat) 13:24]
- 鹿児島市営バス→車外放送では全路線にて系統番号放送あり、車内放送では5番線のみあり
鹿児島交通→ある路線とない路線が混在している
南国交通→系統番号の付け方が若干特殊なためか系統番号放送は無し
JR九州バス→系統番号放送無し
- 199 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/06/07(Sat) 13:26]
- なお鹿児島交通に関しては終点に近づくと系統番号放送が消滅する例が多数
- 200 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/06/07(Sat) 13:26]
- にひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁk((((だまれ
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)