■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
最新50
↓最後
こーりもとは スレを 作りました。⑧~中央町 Chuo-cho~
- 1 郡元@南側 ◆2AvCKIv.@yASlLQs0 [2025/05/13(Tue) 16:26]
- 地名システム開始。
薩鉄展開中→No.374042
>>1-501
カンスト
いずしも 1 上越のひと 2 タマゴの撮り鉄 1 川口の民 1 二戸 1 郡元 1
キリ番
100 doraemonzuki 1 上越のひと 2 尼湘 1 朱雀 1 郡元 1 妙高 1
200 上越のひと 2 こまほむ 1 郡元 4
300 ハチゴー大好き 1 郡元 4 いずしも 1 中央w 1
400 郡元 5 二戸 1 かく 1
- 72 こーりもと@みなみがわ@JoS0AXU0 [2025/05/21(Wed) 11:53]
- 持っているICカードはRapicaとSUGOCAです
- 73 こーりもと@みなみがわ@JoS0AXU0 [2025/05/21(Wed) 11:54]
- 184: Gasuの人@さくなだふぁみりあ ◆ONOXcenw@P3AHm6Mp
2025/05/21(Wed) 11:53
これだからこーりもとは
❓
- 74 こーりもと@みなみがわ@JoS0AXU0 [2025/05/21(Wed) 11:55]
- いわさきICカードはなんで50000円までチャージできるんだよ
絶対いらんやろ((
- 75 こーりもと@みなみがわ@JoS0AXU0 [2025/05/21(Wed) 12:02]
- 185: Gasuの人@さくなだふぁみりあ ◆ONOXcenw@P3AHm6Mp
2025/05/21(Wed) 12:00
沖縄のICカードは確か40000だったよな🤔
覚えてないけど
それは全国共通系と相互利用できるんですか
- 76 鶴形とみね🌱出羽の民༄ +⌒o⌒+ㄑスワワッ💤💮💸🔜❄️🤪🌊 ◆oOM0tXU.@/No9zHg0 [2025/05/21(Wed) 12:03]
- >>75
片利用。
Suicaでゆいレール使えるけど逆は無理。
- 77 こーりもと@みなみがわ@JoS0AXU0 [2025/05/21(Wed) 12:04]
- いわさきICカードは…Rapicaと相互利用してるだけで全国共通とは相互じゃないし店での買い物もできません()
ちなRapicaは標準的な20000
- 78 こーりもと@みなみがわ@JoS0AXU0 [2025/05/21(Wed) 12:04]
- >>76
片なんだ
じゃあ店で買い物とかは…?
- 79 鶴形とみね🌱出羽の民༄ +⌒o⌒+ㄑスワワッ💤💮💸🔜❄️🤪🌊 ◆oOM0tXU.@8eZK7NI0 [2025/05/21(Wed) 12:05]
- >>78
コンビニぐらいなら行けたはず。
そういえば最近、沖縄の一部のコンビニで台湾のICカード使えるようになったらしいね
- 80 こーりもと@みなみがわ@JoS0AXU0 [2025/05/21(Wed) 12:06]
- せめて市交だけ、片利用だけでいいから全国系対応してくれ…()
- 81 こーりもと@みなみがわ@JoS0AXU0 [2025/05/21(Wed) 12:07]
- >>79
いわさきの上位互換ですね本当にありがとうございました
- 82 こーりもと@みなみがわ@JoS0AXU0 [2025/05/21(Wed) 12:17]
- ちなみにRapicaだといわさきが運営する鴨池・垂水フェリーに乗れないのと桜島フェリーでは(鹿児島市船舶局運営のためか)全国共通系が使える謎仕様
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)