■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
これからの「空鉄」の話をしよう
- 1 空欄@etiuk4Uo [2025/05/15(Thu) 17:05]
- マイケル・サンデル氏の著書のタイトルを改編しました。
このスレは、これからの空鉄について討議、会議を行う場です。スレ主などは存在せず、空鉄民全員が対等に話せることを目標にしています。
>>1-500
- 241 空欄@etiuk4Uo [2025/05/24(Sat) 15:10]
- 話す相手がいない
- 242 空欄@etiuk4Uo [2025/05/24(Sat) 15:21]
- 喉が痛い
- 243 北杜帳 Hokuto Tobari@GL7mTrkA [2025/05/24(Sat) 15:53]
- リア求って何ですか?
- 244 空欄@etiuk4Uo [2025/05/24(Sat) 15:54]
- >>243
「#リアルを求めて」です。リアルな作品を作るタグです。
- 245 北杜帳 Hokuto Tobari@GL7mTrkA [2025/05/24(Sat) 16:04]
- >>244自分も矢作トラムならもう少しリア求ができそうなので、試してみます!
今昔マップとかウィキペディアの複雑な沿革欄を参考に開通の順序を決めることぐらいしかまだできませんけど、応援お願いします!
- 246 空欄@etiuk4Uo [2025/05/24(Sat) 16:05]
- >>245
なるほど、頑張ってください。
- 247 空欄@etiuk4Uo [2025/05/24(Sat) 17:19]
- 日本人口三倍IF
- 248 空欄@etiuk4Uo [2025/05/24(Sat) 19:57]
- 空欄はリア求を…
今回は激戦だろうな
- 249 空欄@etiuk4Uo [2025/05/24(Sat) 20:14]
- 空腹です
- 250 空欄@etiuk4Uo [2025/05/24(Sat) 21:08]
- もしも空鉄がひとつの学校だったら
- 251 空欄@etiuk4Uo [2025/05/24(Sat) 21:37]
- 話すことがないし話す人もない
- 252 マッサマン@Tomy電へ名称変更@15ヶ月の歴史に幕@Xフォローして@教育の矛盾@epMLamQY [2025/05/24(Sat) 21:43]
- X入れないのって自分だけですか?
スマホでもiPadでも自分はエラー出たんですけど
- 253 空欄@etiuk4Uo [2025/05/24(Sat) 22:09]
- https://memo.zu-ga.net/19565.htmlから抜粋。君たちはこの意見をどう思う?
社員募集で何を求めるのか
空想鉄道では、複数人で同じ作品を作成する、所謂「合作」が盛んに行われている。
通常、空想鉄道外で複数人による架空鉄道を作成する場合、路線網をある程度整備した後に、より詳細な設定(ダイヤや路線図作成など)に取り掛かるのが主であるのに対し、空想鉄道では大概路線を引くだけで満足し、主体がコメント欄での雑談などになりつつある。
そういった作品はコメントでの雑談に否定的な考えを持つユーザーや荒らしに目を付けられ、たびたび作品の削除やコメント欄におけるレスバが発生する。
一体、何故ここまでされてまで、合作に拘るのだろうか。
筆者の意見の一つとして、「空鉄民は個人を尊重される環境に置かれている」のが原因の一つだと考える。
私自身、空想鉄道に入り浸る前はTwitterで鉄道好きのユーザーとよく絡んでいたのだが、空想鉄道に来て驚いたのは、「個人が尊重されやすい」という点である。
そもそも空想鉄道自体が、前者に比べて非常に小さいコミュニティであることから、個人の識別が非常に容易であり、「○○はどういうユーザー」というイメージが付きやすい。
それ故に、ユーザー間での結びつきが強くなることで、架空鉄道を超えた話題を話したい、という欲求が出るようになる。
空想鉄道のマナー上、掲示板やチャット、外部サイトなど、場をわきまえれば別にそういったことはしても問題ないのだが、何故かコメントで雑談することに固執し、荒らしや否定派からヘイトを買い、騒動へ発展...
一体この流れを何度見たことだろうか。数えきれないくらいだろう。
そもそもで、そういった少人数での創作用に管理人氏が「空想別館」というサイトを用意してくださっているのだから、そちらも有効活用すべきというのが、筆者の考えであり、諸事情でアカウントが作れないならば、空想鉄道ではマナーに従った活動を行うべきだと考える。
- 254 空欄@etiuk4Uo [2025/05/24(Sat) 22:36]
- 走馬灯は信じる派
- 255 空欄@etiuk4Uo [2025/05/24(Sat) 23:31]
- ようこそKFCへ!🎉
- 256 空欄@etiuk4Uo [2025/05/25(Sun) 09:15]
- 眠いです
- 257 空欄@etiuk4Uo [2025/05/25(Sun) 09:20]
- 東浜京北線
- 258 空欄@etiuk4Uo [2025/05/25(Sun) 09:23]
- 大船駅ではなく大舟駅
- 259 空欄@etiuk4Uo [2025/05/25(Sun) 09:29]
- 今や空鉄は「新参多産多死」の状態である。頻繁に名前を変えるせいでさらに多産状態に見える。ああ、ややこしい。名前を変えるのは良くない。
- 260 空欄@etiuk4Uo [2025/05/25(Sun) 10:34]
- KFCに路面電車コンテストのある程度の順位予想を書いてきた。20人くらいは期待できるかな。前回のように20位の人ですら25点しかとれない、という事態は免れる気がします。ありがたい。
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)