■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 最新50
↓最後

★★★新機能連絡・機能要望6

1 管理人@KANRININ [2025/07/26(Sat) 02:42]
管理人です。
空想鉄道の新機能の連絡はこのスレッドで行います。
また機能要望についてはこのスレッドで受け付けます。
(回答には時間がかかる事があります。)

操作説明に記載した特例での書込削除依頼については、メールにて問い合わせください。
通報するときは、具体的にどの書き込みが操作説明 FAQに記載のどの荒らしの定義に
当てはまっているかをメール本文に記載ください。

過去スレ
新機能連絡・機能要望5
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read.php?key=1737724757
新機能連絡・機能要望4
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1698667601
新機能連絡・機能要望3
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1669905049
新機能連絡・機能要望2
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1659700601
新機能連絡・機能要望
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read_old.php?key=1634360234



128 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/09/09(Tue) 22:39]
数週間前から、>>1-501のような複数アンカーが、範囲が21レス以内でないと機能しなくなってしまいました。これは掲示板軽量化の為の意図的な措置なのでしょうか?

129 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/09/09(Tue) 22:40]
実証用です
>>1-21
>>23-33
>>1-22
>>51-72

130 妙高@aoZxGe.d [2025/09/10(Wed) 06:51]
>>129本当だ。21レス以内だ。

131 ななしさん@W6wWa7Mj [2025/09/10(Wed) 07:44]
けいじばんの501コメが見れないです❗
後昔は「レスが500を超えてます。残念ながら全部は表示しません」
だったのに「レスが を超えてます。残念ながら全部は表示しません」
と500の文字がきえてます❗

132 星のカービィ@M62dlXIy [2025/09/10(Wed) 18:49]
掲示板の490と500の警告が少し変です。修正お願いします。
(今まで)
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500を超えてます。残念ながら全部は表示しませんが、
(現在)
レスが 490 を超えてます。 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが を超えてます。残念ながら全部は表示しません

133 ななしさん@5f92cAcj [2025/09/10(Wed) 18:50]
132
パクるな💢

134 M52編成@kM9rvE.0 [2025/09/10(Wed) 19:35]
>>133
お前も中央wさんのスレタイパクっているやんけ

135 鶴形とみね🌱出羽の民༄ +⌒o⌒+ㄑスワワッ💤💮㊗️🇨💸🔜❄️ ◆oOM0tXU.@yXdkJnQd [2025/09/10(Wed) 19:41]
>>133
君がややこしい書き方したから代わりに代弁してくれたんじゃないの?
むしろ感謝しなよ

136 TOKYO GIANTS-Last spurt-@東和鉄道本社企画@dWoDCx60 [2025/09/10(Wed) 19:41]
>>133
管理人さん、メールでご報告したのこいつのことです

137 (2-1=1)(筑前前原は都会)(222お)(のぞみ118ごう) @5f92cAcj [2025/09/10(Wed) 20:49]
135
これを書いたのは@W6wWa7Mjです❗

138 管理人@KANRININ [2025/09/12(Fri) 05:51]
車両走行モードをリリースしました。
パフォーマンスなどで問題が出るようでしたら、
レスポンスください。

<使い方>
・マップ参照画面の上部にある車両マークをクリックすると、「車両走行コントロール」が表示されます。
・車両画像を地図へドラッグすると車両が走行します。
・車両の速度、車両の大きさはスライドバーで調整できます。
・再生ボタン・停止ボタンで、車両の動きを制御できます。
・削除ボタンで、全車両を消去できます。
・右クリック、2本指タッチで、個別の車両を消去できます。
・操作説明にある車両設定に、点描くらぶの登録番号を登録することで、走行する車両の種類を増やすことができます。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)