■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50
↓最後

レスが 490 を超えてます。 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが を超えてます。残念ながら全部は表示しません
荒らし対策会議公式お知らせ掲示板

1 利根@HWuIN3.0 [2025/08/10(Sun) 15:12]
No.432502
・本部と支部
東京本部(有楽町)
北海道支部(札幌)
東北支部(仙台)
北陸支部(富山)
東海支部(浜松)
大阪支部(淀屋橋)
中国支部(広島)
九州支部(福岡)
沖縄支部(那覇)


127 上穂波の民@cQN3fgkY [2025/08/18(Mon) 10:24]
>>124
ふむふむ

128 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/08/18(Mon) 10:26]
>>127
そうすることで荒尾~門司港間で毎時2本になる駅が小森江だけになるからちょうどよくなる

129 上穂波の民@cQN3fgkY [2025/08/18(Mon) 11:40]
https://chart.chi-zu.net/78147.html

作ってみたお
理想のカコホセ

130 上穂波の民@cQN3fgkY [2025/08/18(Mon) 16:36]
東京→(ウィークエンドあかぎ)→前橋→(上毛電鉄)→桐生→(特急りょうもう)→このあたり忘れた→東京→(ムーンライトえちご)→新潟→(急行ひめかわ)→糸魚川→(トキ鉄急行で往復)→(はくたか)→金沢→(雷鳥)→大阪→(ムーンライト松山)→松山→(宇和海)→宇和島→(予土線)→窪川→(南風)→岡山→(0系こだま)→博多→(地下鉄2000)→筑前前原→(筑肥103)→唐津→(唐津線)→佐賀→(かもめ787)→博多→(ドリームにちりん)→宮崎空港→(日豊713)→延岡→(485にちりん)→大分→(883ソニ)→博多→(快速415)→小倉→(415山陽)→下関→(115)→岩国→(115)→宮島口→(広電のGTOぐりーんらいなー)→広島→(あほ路ライナー103)→三原→(103)→福山→(117サンライナー)→岡山→(115)→姫路→(直通特急 阪神8000)→梅田→(地下鉄20系)→大阪→(銀河)→東京→(ヤテ205)→上野→(常磐501) →いわき→(ひたちE651)→仙台→(旧客)→青森→(白鳥)→函館→(281北斗)→札幌→(はまなす)→青森→(200系)→郡山→(快速あいづ)→喜多方→(磐越西線)→新潟→(200系)→東京→(ヤテ205)→新宿→(スペーシアきぬ)→鬼怒川温泉→(AIZUマウントエクスプレス)→会津若松→(快速あいづ)Now!!!

131 上穂波の民@cQN3fgkY [2025/08/18(Mon) 22:54]
あげ

132 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/08/19(Tue) 10:25]
>>129
区間快速のうち1本は鳥栖まで快速の羽犬塚行きとかにすればいいんじゃねしらんけど

133 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/08/19(Tue) 12:04]
>>129
https://chart.chi-zu.net/78227.html
自分も作ってみた
肥前旭がかなり見苦しいことになってるけどまあいいでしょう

134 上穂波の民@cQN3fgkY [2025/08/19(Tue) 17:36]
鹿児島本線、肥後伊倉-玉名土砂崩壊マ!?
この前崩れて直したばっかりやろ.....

135 にゃてぃ/黒島ほのか@vmMX5msb [2025/08/19(Tue) 17:40]
>>130 なんだこれぇ!?

136 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/08/19(Tue) 17:42]
>>134
植木~荒尾間運休らしいけど臨時便運行または既存の便の植木行きへの変更をしなかったら熊本→植木が1日2本とかいう洒落にならないことに()

137 上穂波の民@cQN3fgkY [2025/08/19(Tue) 17:43]
>>133
快速の熊直は、ちょっと考えてなかったわ!
まあ両数的な問題があるやろからなあ...
朝とかに18きっぱー向けの博多発熊本行きの快速とかをVT/NTx2の4両 or UTx2の6両(後ろ3両鳥栖止まり)とかでやってもいいかもしれない。
日豊を下関に直通させるのは、山陽本線で遅れが出たときに日豊本線・日田彦山線に影響が直で出るからマズそう、あとロングシートのFoを比較的乗客が少ない日豊に入れるのもちょっと。どっちかというとFoはカコホセに入れたいね。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)